世界初! ゴジラの世界観を楽しめる常設型施設がオープン!

ゴジラミュージアム

兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」は、新アトラクション「ゴジラ迎撃作戦 ~国立ゴジラ淡路島研究センター~」のオープンに先駆け同アトラクションの一部、ゴジラの世界観を体験できる世界初の常設型「ゴジラミュージアム」を2020年8月31日(月)まで先行オープン!世界初! ゴジラの常設型施設
「ゴジラミュージアム」が先行オープン!

兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」は、新アトラクション「ゴジラ迎撃作戦 ~国立ゴジラ淡路島研究センター~」のオープンに先駆け、同アトラクションの一部である、ゴジラの世界観を体験できる世界初の常設型「ゴジラミュージアム」を2020年8月8日(土)から31日(月)まで先行オープン!

また本施設オープンにあたり、ちびゴジラをモチーフにした「吹き戻し」作り体験などのワークショップを実施するほか、オリジナルコラボグッズやフードを先行販売します。

兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」は、新アトラクション「ゴジラ迎撃作戦 ~国立ゴジラ淡路島研究センター~」のオープンに先駆け同アトラクションの一部、ゴジラの世界観を体験できる世界初の常設型「ゴジラミュージアム」を2020年8月31日(月)まで先行オープン!

撮影に使用したゴジラで名シーンを再現!
大迫力の巨大ジオラマも登場!

世界初の常設「ゴジラミュージアム」では、ゴジラ映画の特撮美術を担ってきた株式会社東宝映像美術の協力のもと、映画撮影にも使用されたゴジラスーツとビル群などを使用して名シーンを再現、子どもから大人まで楽しめるジオラマを展示します。

「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS」(2003年公開)をイメージした巨大ジオラマや、「シン・ゴジラ」(2016年公開)の東京駅での戦いをイメージしたジオラマなど、映画のシーンが目の前にあるような大迫力の展示がされており、ゴジラの世界観に引き込まれます。




その他、怪獣フィギュア約80体を一堂に展示するほか、歴代ゴジラ作品で使用された東宝映像美術所蔵のプロップス(撮影の際に使用する小道具)や、ゴジラ映画制作に欠かせない怪獣たちの造形検討用原型など、ファンのみならず、誰もが楽しめる貴重な映画資料を展示します。

またミュージアムショップでは、ニジゲンノモリ限定の描き下ろしオリジナルゴジラグッズを販売するほか、併設のレストラン「モリノテラス」では、ファミリー層に人気のちびゴジラをモチーフに、淡路島が生産量日本一を誇る伝統的なおもちゃ「吹き戻し」などを作成するワークショップ「ちびゴジラなかよしさくせん」の開催や、オリジナルのゴジラフードの提供も行います。

新アトラクション
ゴジラ迎撃作戦 ~国立ゴジラ淡路島研究センター~

新アトラクション「ゴジラ迎撃作戦 ~国立ゴジラ淡路島研究センター~」は、日本が世界に誇る「ゴジラ」が等身大で淡路島に登場し、ゴジラの世界観を再現した “ジップライン” や “ガンシューティング” を楽しめるほか、ニジゲンノモリでしか買えないオリジナル限定グッズやフードなどを提供する世界唯一のゴジラ体感型エンターテインメントアトラクション。

グランドオープンについては、新型コロナウイルスの感染拡大の状況を鑑み、専門家等の意見を考慮して時期を検討中です。

兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」は、新アトラクション「ゴジラ迎撃作戦 ~国立ゴジラ淡路島研究センター~」のオープンに先駆け同アトラクションの一部、ゴジラの世界観を体験できる世界初の常設型「ゴジラミュージアム」を2020年8月31日(月)まで先行オープン!

① ジップライン
活動休止中のゴジラの警戒監視を目的としたミッション。専用ハーネスを装着後、「体内突入コース(約162m)」「体外監視コース(約152m)」の2コースにわかれて進み、ゴジラに急接近するスリルと迫力が味わえるジップライン。

② シューティング
活動停止中のゴジラより飛散したゴジラ細胞の増殖を食い止めるために銃で射撃し、殲滅をめざすシューティングアトラクション。

③ シアター
ゴジラがニジゲンノモリに上陸した経緯を映像で体験。ゴジラ迎撃作戦のミッション内容や、ニジゲンノモリで凍結している理由などを紹介(40人定員、10分毎上映)。

④ ミュージアム
歴代のゴジラの歴史をさまざまな資料とともにお楽しみいただける世界初の常設「ゴジラミュージアム」。東宝映像美術所蔵の撮影にも使用されたスーツを使用した、ここでしか見られないジオラマなど展示。オリジナルグッズを取り揃えたショップも併設。

⑤ フード(隣接する飲食施設 モリノテラス・キッチンカーにて提供)
淡路島産玉ねぎ使用した黒カレーに赤いラー油を加え、荒ぶる怪獣王の怒りをイメージした “ゴジラカレー” など、キャラクターの特徴を生かした見た目も楽しめる14種類のゴジラフードを提供。

※新アトラクションを含めた「ゴジラ迎撃作戦 ~国立ゴジラ淡路島研究センター~」のグランドオープンは、新型コロナウイルスの感染拡大の状況を鑑み、専門家等の意見を考慮して時期を検討中。詳細は「ゴジラ迎撃作戦 ~国立ゴジラ淡路島研究センター~」の公式サイトをご覧ください。

イベント名
ゴジラミュージアム(ゴジラ迎撃作戦 ~国立ゴジラ淡路島研究センター~)
開催期間
2020年8月8日(土) ~ 2020年8月31日(月)
開催時間
10:00-18:00(最終入場 17:00)
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
兵庫県淡路市楠本2425番2号(「ニジゲンノモリ」 モリノテラス付近)
http://nijigennomori.com/access/
アクセス
JR「明石」駅から徒歩(約10分)で明石港、明石港から高速船ジェノバライン(約13分)で岩屋港、岩屋港からシャトルバス(約3分)でニジゲンノモリ
料金
大人:1,000円
子ども(5~11歳):800円
※料金は税込。
※子供料金には「ちびゴジラなかよしさくせん」の体験料金が含まれます。大人が同体験をする場合は別途500円(1名/税込)がかかります。
※入場チケットはニジゲンノモリ「ゴジラミュージアム」入口にて販売。
※「ゴジラフード」は入場料金には含まれておりません。
問い合わせ
株式会社ニジゲンノモリ 「ニジゲンノモリ」運営事務局
TEL:0799-64-7061
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 2019101024_report_SHIBUYA_SCRAMBLE_SQUARE_01
    渋谷エリアでもっとも高い屋上展望空間を持つ大型複合施設「渋谷スクランブルスクエア第 I 期(東棟)」…
  2. 202003_spot_streetmusium_01

    日本全国の美術館をオンラインで楽しめる!

    ストリートビューミュージアム
    子供向けワークショップの企画・実施等を行なっている株式会社ピコトンは、新型コロナウイルスの影響による…
  3. 20240618_report_humannature_01
    子どもから楽しめる体験型アートを展示し、最先端技術とアートを通して未来の東京を考えるきっかけをつくる…
  4. 20190331_spot_shaun_02

    2019年3月31日(日)グランドオープン!

    ひつじのショーン ファームガーデン
    クレイアニメーション「ひつじのショーン」の世界観を再現した『ひつじのショーン ファームガーデン』が2…
  5. 20200715_report_sumida_03

    日本最大級! 500匹のクラゲが漂う長径7mの水盤型クラゲ水槽が登場!

    「すみだ水族館」が大規模リニューアルオープン!
    日本最大級となる500匹のクラゲが漂う長径7mの水盤型クラゲ水槽「ビックシャーレ」が登場!通常はバッ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る