2020年9月6日(日)開催! LEXUS 夏のオンライン ワークショップ!

つまみ細工の髪飾り作り(Lexus Summer Workshop)

高級車ブランド「LEXUS(レクサス)」は、「LEXUS NEW TAKUMI PROJECT」に参加した伝統工芸の若き「匠」たちとともに、お子さんを対象とするオンラインワークショップ「Lexus Summer Workshop ~once in a summer time~ 子ども達へ贈る、日本各地の友達やモノづくりの匠との一期一会の体験」を、2020年8月〜9月に4回開催。第三回は『つまみ細工の髪飾り作り』。ただいま参加者募集中!日本各地の友だちや匠との一期一会の体験
LEXUS夏のオンライン ワークショップ!

トヨタ自動車が展開している高級車ブランド「LEXUS(レクサス)」は、「LEXUS NEW TAKUMI PROJECT」に参加した伝統工芸の若き「」たちとともに、小学校高学年から中学生のお子さんを対象とするウェブ会議システムを使ったオンラインワークショップ「Lexus Summer Workshop ~once in a summer time~ 子ども達へ贈る、日本各地の友達やモノづくりの匠との一期一会の体験」を、2020年8月23日(日)〜9月13日(日)までの毎日曜日に開催します(合計4回)。ただいま参加応募受付中!

高級車ブランド「LEXUS(レクサス)」は、「LEXUS NEW TAKUMI PROJECT」に参加した伝統工芸の若き「匠」たちとともに、お子さんを対象とするオンラインワークショップ「Lexus Summer Workshop ~once in a summer time~ 子ども達へ贈る、日本各地の友達やモノづくりの匠との一期一会の体験」を、2020年8月〜9月に4回開催。第三回は『つまみ細工の髪飾り作り』。ただいま参加者募集中!

伝統的な「つまみ細工」で
簡単な髪飾り作りを体験!

第三回目、2020年9月6日(日)に開催される『つまみ細工の髪飾り作り』では、江戸時代から続く伝統工芸「つまみ細工」の技法を使って、現代の女性が日常的に使いやすいさまざまな商品を制作する藤井彩野さんを講師に、かわいらしい花形のヘアアクセサリーを作ります。

江戸時代から明治にかけて女性の髪飾りとして愛好された「江戸つまみかんざし」。つまみ細工の歴史とともに、小さく切った布をピンセットでつまんで折りたたみ、2種類の花びらを作るという基本の工程を重ねて、花のモチーフの作り方を習います。応募締切は2020年8月13日(木)。

【講師】
高級車ブランド「LEXUS(レクサス)」は、「LEXUS NEW TAKUMI PROJECT」に参加した伝統工芸の若き「匠」たちとともに、お子さんを対象とするオンラインワークショップ「Lexus Summer Workshop ~once in a summer time~ 子ども達へ贈る、日本各地の友達やモノづくりの匠との一期一会の体験」を、2020年8月〜9月に4回開催。第三回は『つまみ細工の髪飾り作り』。ただいま参加者募集中!藤井 彩野(AYANO FUJII)
千葉県指定江戸つまみかんざし製作者。2018年度LEXUS NEW TAKUMI PROJECT 千葉県代表。千葉県育ち。大学在学中の海外経験から日本文化に興味を持ち、つまみかんざしの技術を習得。2005年「つまみかんざし彩野」の屋号で松戸市を拠点に作家活動を開始。フラワーアレンジメント教室や着物屋での勤務経験を経て開業。関東経済産業局「Next Crafts Generation~Kanto eleven project~」千葉県代表。2018年、千葉県指定伝統的工芸品「江戸つまみかんざし」製作者認定。
https://lexus.jp/brand/new-takumi/2018/fujii-ayano.html

【ワークショップ内容】

①「吉野の手すき和紙」で作るランプ<2017年度 坂本尚世さん(奈良県)>
和紙に模様を描いてオリジナルの灯り作りを体験
※応募締切:8月6日(木)
・実施日:8月23日(日)

② 水引きの「あわじ結び」でミサンガ作り<2017年度 津田六佑さん(石川県)>
伝統的な水引きの結び方である「あわじ結び」を使ったミサンガ作りを体験
※応募締切:8月6日(木)
・実施日:8月30日(日)

③「つまみ細工」の髪飾り作り<2018年度 藤井彩野さん(千葉県)>
伝統的なつまみ細工で簡単な髪飾り作りを体験
※応募締切:8月13日(木)
・実施日:9月6日(日)

④「風彩染」せんす作り<2016年度 加藤洋平さん(京都府)>
学校の授業でも使える「風彩染」の画法を体験
※応募締切:8月13日(木)
・実施日:9月13日(日)




LEXUS NEW TAKUMI PROJECT

「未来をつくるのは人」であるという信念の下、クルマづくりや体験の創造を行うLEXUSが、日本全国の若きモノづくりの匠を支援する活動。2016年以来、47都道府県で150人以上の若き匠を支援している。

2020年の新型コロナウィルス感染症の影響による移動や接触の制限は、私たちの環境や考え方に大きな変化をもたらしました。新しい人やモノに出会う機会を大幅に減少させた一方で、社会が日本のモノづくりの重要性や価値を改めて認識する機会にもなったと考えています。

そこでLEXUSは若き「匠」たちとともに、普段体験できない伝統工芸の匠によるモノづくり体験と、それを通じた匠や同年代の子どもたちとのふれあいによって、失われた「学びと遊び」や「新しい人やモノとの出会い」の機会を提供しています。

イベント名
つまみ細工の髪飾り作り(Lexus Summer Workshop)
応募締切
2020年8月13日(木)
※23:59まで
開催日
2020年9月6日(日)
開催時間
10:30~(90分)
定員
・30名
・対象:小学校高学年から中学生
開催場所
オンラインによる開催
料金
無料
申込方法
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 20181102_spot_LittlePlanet_01

    東京・お台場の「ダイバーシティ東京 プラザ」にオープン!

    Little Planet(リトルプラネット)× XFLAG ダイバーシティ東京プラザ
    プロジェクションマッピングなどのデジタル技術を活用した知育アトラクションを楽しめる体験型知育デジタル…
  2. 20230322_report_PanasonicGREEN_IMPACT_PARK_16

    2023年3⽉25⽇(土)パナソニックセンター東京 1階にオープン!

    パナソニック グリーン インパクト パーク(Panasonic GREEN IMPACT PARK)がオープン!
    環境問題を “体験” できる「Panasonic GREEN IMPACT PARK(パナソニック …
  3. 20240726_report_NAKEDmatsuri_01
    クリエイティブカンパニーNAKED, INC.(ネイキッド)のデジタルアートを駆使した夏まつり『NA…
  4. 20220516_spot_LOTTE_02

    2022年5月16日(月)にオープン! 見学予約受付開始!

    ロッテ おかしの学校
    子どもと楽しむ工場見学。お菓子のロッテが浦和工場の見学施設をリニューアルし、食の楽しさ、つくる楽しさ…
  5. 2020_spot_shikoku_aquarium_01

    四国最大級の水族館が2020年4月にオープン!

    四国水族館
    四国最大級の水族館「四国水族館」が2020年4にオープン! 瀬戸大橋にほど近い香川県宇多津町のうたづ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る