2019年9月21日(土)〜2020年1月13日(月・祝)まで横浜美術館で開催!

オランジュリー美術館コレクション ルノワールとパリに恋した12人の画家たち

ルノワールの傑作「ピアノを弾く少女たち」が来日する「横浜美術館開館30周年記念 オランジュリー美術館 ルノワールとパリに恋した12人の画家たち」(ルノワールと12人展)が、2019年9月21日(土)〜2020年1月13日(月・祝)まで、横浜美術館で開催!

オーギュスト・ルノワール《ピアノを弾く少女たち》1892年頃、油彩・カンヴァス、116×81cm
Photo © RMN-Grand Palais (musée de l’Orangerie) / Franck Raux / distributed by AMF

2019年秋
パリから印象派の傑作が横浜に!

ルノワールの傑作「ピアノを弾く少女たち」が来日する「横浜美術館開館30周年記念 オランジュリー美術館コレクション ルノワールとパリに恋した12人の画家たち」が、2019年9月21日(土)〜2020年1月13日(月・祝)まで、横浜美術館で開催!

ルノワールの傑作「ピアノを弾く少女たち」が来日する「横浜美術館開館30周年記念 オランジュリー美術館 ルノワールとパリに恋した12人の画家たち」(ルノワールと12人展)が、2019年9月21日(土)〜2020年1月13日(月・祝)まで、横浜美術館で開催!

アンリ・マティス《赤いキュロットのオダリスク》1924-25年頃、油彩・カンヴァス、50×61cm
Artwork : © Succession H. Matisse Photo © RMN-Grand Palais (musée de l’Orangerie) / Michel Urtado / Benoit Touchard / distributed by AMF

パリのセーヌ川岸に建つオランジュリー美術館は、チュイルリー公園のオレンジ温室を改装した可愛らしい美術館。画商ポール・ギョームらが収集した同館所蔵の印象派とエコール・ド・パリの作品群は、ヨーロッパ最高の絵画コレクションのひとつに数えられています。

横浜美術館開館30周年を記念した本展では、同コレクションから、ルノワールセザンヌマティスピカソモディリアーニなど、パリを愛し芸術に魂を捧げた画家たちの名作約70点を紹介します。

ルノワールの傑作「ピアノを弾く少女たち」をはじめ、同館のコレクションがまとめて日本で紹介されるのは21年ぶり。芸術の都パリの “エスプリ” を横浜で楽しめます。

ルノワールの傑作「ピアノを弾く少女たち」が来日する「横浜美術館開館30周年記念 オランジュリー美術館 ルノワールとパリに恋した12人の画家たち」(ルノワールと12人展)が、2019年9月21日(土)〜2020年1月13日(月・祝)まで、横浜美術館で開催!

クロード・モネ《アルジャントゥイユ》1875年、油彩・カンヴァス、56×67cm
Photo © RMN-Grand Palais (musée de l’Orangerie) / Franck Raux / distributed by AMF

【本展のみどころ】
① パリ・オランジュリー美術館コレクションによる21年ぶりの展覧会
② 幸せな音楽が画面から聞こえてくる。ルノワールの代表作「ピアノを弾く少女たち」が来日!
③ コレクションをめぐる画商ポール・ギョームと妻ドメニカの物語に注目
④ パリに恋した画家たち13作家の名品が一堂に

ルノワールの傑作「ピアノを弾く少女たち」が来日する「横浜美術館開館30周年記念 オランジュリー美術館 ルノワールとパリに恋した12人の画家たち」(ルノワールと12人展)が、2019年9月21日(土)〜2020年1月13日(月・祝)まで、横浜美術館で開催!

アメデオ・モディリアーニ《アントニア》1915年頃、油彩・カンヴァス、82×46cm
Photo © RMN-Grand Palais (musée de l’Orangerie) / Hervé Lewandowski / distributed by AMF

イベント名
横浜美術館開館30周年記念 オランジュリー美術館コレクション ルノワールとパリに恋した12人の画家たち
開催期間
2019年9月21日(土) ~ 2020年1月13日(月・祝)
休館日
毎週木曜日(2019年12月26日(木)は開館)、2019年12月28日(土)〜2020年1月2日(木)
開催時間
10:00〜18:00
※金・土曜日は20:00まで
※入館は閉館の30分前まで
対象年齢
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
横浜美術館(横浜市西区みなとみらい3-4-1)
アクセス
・みなとみらい線(東急東横線直通)「みなとみらい」駅 3番出口から徒歩3分
・JR線「桜木町」駅から動く歩道を利用して徒歩10分
・横浜市営地下鉄線「桜木町」駅から動く歩道を利用して徒歩10分
料金
・一般:1,700円(1,500円/1,600円)
・大学・高校生:(1,000円/1,100円)
・中学生:700円(500円/600円)
※小学生以下無料
※65歳以上の当日料金は1,600円(要証明書、美術館券売所でのみ販売)
※( )内は前売/有料20名以上の団体料金(要事前予約、美術館券売所でのみ販売)
※障がい者手帳をお持ちの方と介護の方(1名)は無料
※観覧当日に限り本展の観覧券で「横浜美術館コレクション展」も観覧可
※前売券は2019年6月1日(土)から販売開始。販売場所など詳細は5月下旬までに展覧会サイトで公開予定。
駐車場
169台(屋内121台、屋外48台)
最初の90分500円、90分以降30分ごとに250円
※屋内に5台分の身障者優先スペース。
https://yokohama.art.museum/visit/parking.html
主催者名
横浜美術館、オルセー・オランジュリー美術館、読売新聞社
問い合わせ
TEL:03-5777-8600(ハローダイヤル)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 20200629_report_kurage_sunshain_02

    2020年7月9日(木)サンシャイン水族館に癒しの大水槽が誕生!

    新クラゲエリア「海月空感(くらげくうかん)」オープン!
    サンシャイン水族館の大型リニューアル第3弾、“クラゲ” をメインにした新エリア「海月空感(くらげくう…
  2. 202220220529_spot_kewpie_02

    2022年5月29日(日)オープン! キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設

    深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム
    子どもたちが野菜の収穫や食を通して野菜の魅力を体験できるキユーピー株式会社の施設「深谷テラス ヤサイ…
  3. 20190724_report_Qplaza_01

    2019年7月19日(金)東京・池袋にオープン!

    「キュープラザ池袋」に行ってきた!
    2019年7月19日(金)、池袋エリアに新たなランドマーク「キュープラザ池袋(Q plaza池袋)」…
  4. 20200421_spot_DMM_kariyusi_aqua_10

    2020年4月21日(火)沖縄県豊見城市にオープン!新しいカタチのエンタテインメント水族館!

    かりゆし水族館
    新しいエンタテイメント水族館「DMMかりゆし水族館」が、2020年4月21日(火)沖縄県豊見城市豊崎…
  5. 20240310_report_kikismuseum_30

    読書に乗馬、すべり台、1日中楽しめる!「魔女の宅急便」作者・角野栄子さんの世界観を表現した児童文学館!

    「魔法の文学館」を楽しむ親子体験レポート!
    「魔女の宅急便」作者・角野栄子さんの世界観を表現した児童文学館「魔法の文学館」に、本が大好きな小学校…

アーカイブ

ページ上部へ戻る