2018年3月21日(水・祝)ソニー・エクスプローラサイエンスで開催!

科学実験ショー サイエンスバトラー8周年フェスティバル

2018年3月21日(水・祝)にソニーの体験型科学館「ソニー・エクスプローラサイエンス」で開催! 子供たちが喜ぶ科学実験ショー サイエンスバトラー8周年フェスティバル

ライブで科学実験対決!
最大15種類の科学実験を実施!

お台場にあるソニーの体験型科学館「ソニー・エクスプローラサイエンス」では、2018年3月21日(水・祝)、「科学実験ショー サイエンスバトラー」の10名のキャラクターが全員登場するイベント『サイエンスバトラー8周年フェスティバル』を開催!

「科学実験ショー サイエンスバトラー」は、毎週土日および祝日に開催され、当館オリジナルのキャラクターが “宇宙統一をかけて科学の知識で対決する” という設定のユニークな実験ショー。通常は1日1回2名の “サイエンスバトラー” が登場しますが、今回のイベントでは1日をかけて全10名が登場し、初の試みとしてトーナメント方式で戦います。

1日で最大15種類の科学実験を見ることができる、“サイエンスバトラー” ファンはもちろん、初めて見る方にも楽しんでいただける特別なイベントです。

2018年3月21日(水・祝)にソニーの体験型科学館「ソニー・エクスプローラサイエンス」で開催! 子供たちが喜ぶ科学実験ショー サイエンスバトラー8周年フェスティバル

また本イベントの開催を記念して、イベント当日からゴールデンウィーク終了までの期間、常設展示スペース内に以下のコーナーを設置します。

■ 写真展コーナー
「科学実験ショー サイエンスバトラー」の誕生や館外活動など、これまでのあゆみを5つのテーマに分けて紹介します。

■「常設展示物のマメ知識」の掲示コーナー
サイエンスバトラーが持つ科学の知識を用いて、常設展示物に隠されたさまざまなマメ知識をクイズ形式で楽しく紹介します。

■ スペシャルフォトスポットコーナー
下記3種類のアイテムを使って楽しく記念写真を撮影できます。
① サイエンスバトラーになりきれる手持ち型パネル
② ARを活用したフォトスポット
③ SNSパネル

2018年3月21日(水・祝)にソニーの体験型科学館「ソニー・エクスプローラサイエンス」で開催! 子供たちが喜ぶ科学実験ショー サイエンスバトラー8周年フェスティバル科学実験ショー サイエンスバトラー

「宇宙戦争が激化する未来において、個性的な10の惑星の代表が、己の科学知識と技を使って科学実験対決を行ない、その優劣を競うことで争いを平和的に解決する」という設定のもと、毎回2名の演者がライブで実験対決を行ないます。演者はそれぞれ「光」「音」「大気圧」など科学技術や数学の得意分野を持ち、得意とする内容の実験を披露して観客がその優劣を判定します。勝者はその場でもうひとつ、別の実験を披露することができます。

ソニー・エクスプローラサイエンス施設概要
「ソニー・エクスプローラサイエンス」は、ソニーのエレクトロニクス製品や、ソニーグループのエンタテインメント・コンテンツ(映画、音楽、ゲームなど)に活用される技術を楽しく学べる体験型科学館です。
http://www.sonyexplorascience.jp/

イベント名
科学実験ショー サイエンスバトラー8周年フェスティバル
開催日
2018年3月21日(水・祝)
開催時間
・1回戦 11:30〜12:00
・2回戦 12:30〜13:00
・3回戦 13:30〜14:00
・準決勝 15:00〜15:30
・決 勝 16:00〜16:30
※各回、開演10分前に開場
対象年齢
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
ソニー・エクスプローラサイエンス内「サイエンスシアター」(東京都港区台場1-7-1 アクアシティお台場5F)
アクセス
・ゆりかもめ「台場」駅より徒歩約2分
・りんかい線「東京テレポート」駅より徒歩約5分
料金
無料
※要入館料:大人(16歳〜)500円・小人(3〜15歳)300円
申込方法
事前申込不要。直接会場へお越しください。
ご注意
※2018年3月21日(水・祝)はイベント開催のため、サイエンスシアターでの映像上映は終日休止とさせていただきます。
駐車場
アクアシティお台場有料駐車場をご利用ください。
主催者名
ソニー株式会社
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 202220220529_spot_kewpie_02

    2022年5月29日(日)オープン! キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設

    深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム
    子どもたちが野菜の収穫や食を通して野菜の魅力を体験できるキユーピー株式会社の施設「深谷テラス ヤサイ…
  2. 2018_kamogawa_001

    海の生き物たちと出会える場所、シャチ、ベルーガのパフォーマンスも必見!

    鴨川シーワールド
    イルカやシャチなどのパフォーマンス楽しめる水族館「鴨川シーワールド」。海の世界との出会いをテーマに8…
  3. (貼付)00404_AAリリース用_アートボード 1 のコピ

    2022年5月3日(火・祝)銀座三越に誕生!

    アートアクアリウム美術館 GINZA
    光・音・香の演出を交えた美しい金魚の舞う姿を楽しめる、金魚アートに特化した「アートアクアリウム美術館…
  4. 20200315_report_NAKEDFLOWERSFORYOU_08

    2022年3月19日(土)有楽町マルイにオープン! パーソナルデータから癒し・活力を得る進化系フラワーアート施設

    「NAKED FLOWERS FOR YOU」が有楽町マルイにオープン!
    進化系フラワーアート施設『NAKED FLOWERS FOR YOU(ネイキッド フラワーズ フォー…
  5. 20200417_spot_tokyo_mizumachi_01

    「浅草」と「東京スカイツリータウン®」を結ぶ新たなエリアが誕生!

    東京ミズマチ
    浅草と東京スカイツリータウンを結ぶ鉄道高架下に、新たな複合商業施設「東京ミズマチ」が誕生、浅草側のウ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る