2017年8月26日(土)全国ロードショー!

映画レビュー『関ヶ原』(2D)

2017年8月26日(土)全国ロードショー!映画の感想・批評・レビュー『関ヶ原』(2D)2017年8月26日(土)全国ロードショー!
関ヶ原

2017年/日本/カラー
配給:東宝=アスミック・エース
© 2017「関ヶ原」製作委員会

【映画紹介・予告編】関ヶ原

鑑賞日:2017年8月4日(金)
TEXT:キッズイベント 高木秀明

戦国時代好きは必見!
個性豊かな武将たちの”思惑”も描く

夏休みも終わりが近づく8月26日(土)から公開されるのが、日本史上最大の合戦「関ヶ原の戦い」を、かつてないスケールで描いた映画『関ヶ原』。2時間29分と長尺だが、歴史がちょっと苦手な子どもたちも、テレビで見慣れた人たちがたくさん出ているので、戦国時代の登場人物や流れがざっくりわかり、歴史に興味が出るかなと、そんな目線で観てみました。

結論から言うと、それにはちょっと不向き。セリフ回しのテンポが早く、登場人物や話の流れをある程度理解していないと、ついていけない。そして少々残念だったのは、セリフが聞き取りづらかったこと。普段聞き慣れない時代劇ならではの言葉づかいや、たとえば豊臣秀吉は名古屋弁だったり、戦いなので声を荒げていたり、焦りの表現で早口だったり、展開をテンポ良く、というのもあると思うが、セリフを聞き取ることにかなりの意識を使った。

しかし逆に歴史が好きで登場人物や話の流れが頭に入っていれば、教科書でしか知らない登場人物の人となりをリアルに感じることができて楽しめる。特に岡田准一さん演じる “義を貫く” 石田三成と、役所広司さん演じる “したたかな狸親父” 徳川家康との心理戦や、秀吉に「三成に過ぎたるもの」のひとつと言われた平岳大さん演じる三成の家臣 島左近の男気などは、今後その名前を耳にすると『関ヶ原』のシーンが脳裏に浮かぶようになりそうだ。

映画は『誰もが知る「関ヶ原の戦い」の誰も知らない「真実」』とあるように、たとえば “裏切り者” として知られる小早川秀秋の異なる一面も描かれている。「医学天正記」という当時の医師が書いたカルテによると、秀秋は関ヶ原の戦いの際にはすでに過度な飲酒により肝硬変を煩い、そこから発症した肝性脳症により判断力が低下していた、とも考えられている。

何が彼を “裏切り者” たらしめたかは今となっては不明だが、わかっていない部分を想像で補い、こんなことを考えていたんじゃないか、こんなことがあったんじゃないか、というのを見せてくれるのが歴史小説や映画のおもしろさ。映画での小早川秀秋の解釈にも注目。自分の考えと比較してみるのも楽しい。演じたのは東出昌大さん。小早川秀秋の決断が東軍の勝利に貢献し、いま、私たちが生きている時代を形づくっている。

映画としては初めて撮影許可がおりた東本願寺・大寝殿での撮影など本物のロケーションにこだわった映像、50名はいるかと思われる東軍、西軍それぞれの豪華主要キャスト、エキストラ3,000人、400頭にもおよぶ騎馬や鉄砲隊が入り乱れる合戦シーンなどはとにかく壮観の一言。大スクリーンで観れば、その場にタイムスリップしたかのような臨場感が味わえる。戦国時代好きにはおすすめの一本。(キッズイベント 高木秀明)

【映画紹介・予告編】関ヶ原 2017年8月26日(土)全国ロードショー!

この映画、子供と一緒に楽しめる? キッズイベントの最新映画をネタバレなしで紹介する映画の感想・映画レビュー!この映画、子どもと一緒に楽しめる?
最新映画をネタバレなしで紹介!
映画レビュー トップページへ

 

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 20190729_event_ABAL_DINOSAUR_01

    2019年7月29日(月)〜9月30日(月)横浜「アソビル」で開催!

    ABAL:DINOSAUR(アバル:ダイナソー)
    空間移動型VRで大迫力の恐竜世界を歩き回れる「ABAL:DINOSAUR(アバル:ダイナソー)」が、…
  2. 20200715_report_sumida_03

    日本最大級! 500匹のクラゲが漂う長径7mの水盤型クラゲ水槽が登場!

    「すみだ水族館」が大規模リニューアルオープン!
    日本最大級となる500匹のクラゲが漂う長径7mの水盤型クラゲ水槽「ビックシャーレ」が登場!通常はバッ…
  3. 201610_facilities_shimizukouen_fieldathletic_01

    ファミリー! 冒険! 水上コース! 国内最大級のフィールドアスレチック!

    清水公園フィールドアスレチック
    国内最大級!100ものアスレチック遊具を備えた「清水公園フィールドアスレチック」。ファミリー、冒険、…
  4. 20190914_spot_bears_00

    大人気絵本シリーズ「くまのがっこう」× 屋内あそび場!

    くまのがっこうあそびひろば
    大人気絵本シリーズ「くまのがっこう」の子供向けインドアプレイグラウンド『くまのがっこうあそびひろば』…
  5. 20230616_spot_HarryPotter_01

    ハリー・ポッター スタジオツアー東京が、としまえん跡地に2023年6月16日(金)グランド・オープン!

    ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター
    「ハリー・ポッター」「ファンタスティック・ビースト」の世界観を楽しめるハリポタ施設、体験型エンターテ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る