かぐや姫は宇宙人だったのか!?

宇宙と芸術展 -かぐや姫、ダ・ヴィンチ、チームラボ-

かぐや姫は宇宙人だったのか!?「宇宙と芸術展」 -かぐや姫、ダ・ヴィンチ、チームラボ-

『竹取物語絵巻』(第三巻)江戸時代前期 巻子 33×約1440 cm 所蔵:國學院大學図書館、東京

天才 ダ・ヴィンチが描いた天文学手稿を日本初公開!
チームラボによるインタラクティブな新作インスタレーションも展示!

森美術館は2016年7月30日(土)〜2017年1月9日(月・祝)まで、「宇宙と芸術展 -かぐや姫、ダ・ヴィンチ、チームラボ-」を開催します。

宇宙は古来、人間にとって永遠の関心事であり、また信仰と研究の対象として、世界各地の技術の中で表現され、多くの物語を生み出してきました。

本展では、隕石や化石、ダ・ヴィンチやガリレオ・ガリレイ等の歴史的な天文学資料、曼荼羅や日本最古のSF小説ともいえる「竹取物語」、そして現代アーティストによるインスタレーションや宇宙開発の最前線にいたるまで、古今東西ジャンルを超えた多様な出展物約150展を一挙公開。「人は宇宙をどう見てきたか?」「宇宙という時空間」「新しい生命観 -宇宙人はいるか-?」「宇宙旅行と人間の未来」の4つのセクションで構成し、未来に向かっての新たな宇宙観、人間観を提示します。

2016年夏、六本木を宇宙の入口として「私たちはどこから来てどこへ向かうのか」を探る旅に出かけよう!

かぐや姫は宇宙人だったのか!?「宇宙と芸術展」 -かぐや姫、ダ・ヴィンチ、チームラボ-

空山 基《セクシーロボット》 2016年 FRP、鉄、金・銀メッキ調塗料、LEDネオンライト 182 x 60 x 60 cm 撮影:Tanaka Shigeru Courtesy:NANZUKA

かぐや姫は宇宙人だったのか!?「宇宙と芸術展」 -かぐや姫、ダ・ヴィンチ、チームラボ-

万寿堂編『小笠原越中守知行所着舟』(「漂流記集」より)江戸時代後期(19世紀) 書籍 約26×77cm 所蔵:西尾市岩瀬文庫、愛知

かぐや姫は宇宙人だったのか!?「宇宙と芸術展」 -かぐや姫、ダ・ヴィンチ、チームラボ-

かぐや姫は宇宙人だったのか!?「宇宙と芸術展」 -かぐや姫、ダ・ヴィンチ、チームラボ-

イベント名
宇宙と芸術展 -かぐや姫、ダ・ヴィンチ、チームラボ-
開催期間
2016年7月30日(土) ~ 2017年1月9日(月・祝)
※会期中無休
開催時間
・月・水〜日曜日 10:00〜22:00
・火曜日 10:00〜17:00
※いずれも最終入館時間は閉館の30分前まで
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
森美術館(東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー53階)
アクセス
・東京メトロ日比谷線「六本木」駅1C出口から徒歩約0分(コンコースにて直結)
・都営地下鉄大江戸線「六本木」駅3出口から徒歩約4分
・都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅7出口から徒歩約5分
・東京メトロ南北線「麻布十番」駅4出口から徒歩約8分
・東京メトロ千代田線「乃木坂」駅5出口から徒歩約10分
料金
・一般:1,600円
・学生(高校・大学生):1,100円
・子ども(4歳〜中学生):600円
※表示料金は、すべて消費税込
※展望台 東京シティビュー、屋上スカイデッキへは別途料金がかかります。
駐車場
・300円/30分(P1〜P10駐車場)
・100円/10分(P11・P12駐車場)
問い合わせ
TEL:03-5777-8600(ハローダイヤル)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 202003_spot_streetmusium_01

    日本全国の美術館をオンラインで楽しめる!

    ストリートビューミュージアム
    子供向けワークショップの企画・実施等を行なっている株式会社ピコトンは、新型コロナウイルスの影響による…
  2. 20230721_spot_mieuxforest_01

    山梨県上野原市に2023年7月21日(金)オープン! 都内より車で1時間で行ける大自然! エンターテインメント型グランピング施設

    ミューの森
    イオンファンタジーが都内から車で1時間ほどで行ける大自然、山梨県上野原市にエンターテインメント型グラ…
  3. 20230819_event_funfun_00
    子どもたちの自己肯定感を育み、大人たちには子どもたちの無限の可能性に気づくリアルイベント『あそビバ …
  4. 20220401_spot_sacredforest_01

    2022年4月1日(金)からGalaxy Harajukuで開催!

    Galaxy & チームラボ:捕まえて集める神秘の森
    スマートフォンで絶滅動物や絶滅の危機にある動物を探し、捕まえて図鑑をつくることで生き物への興味を広げ…
  5. 20190612_event_jewelry_aquarium_01

    2019年6月12日(水)〜7月7日(日)イオンレイクタウンKazeにオープン!

    カフェ型水族館「ジュエリーアクアリウム」
    宝石のように美しい2,000匹の魚を展示する日本初のカフェ型水族館「ジュエリーアクアリウム」が、20…

アーカイブ

ページ上部へ戻る