2021年3月26日(金)~5月9日(日)までラオックス秋葉原本店で開催!

エヴァンゲリオン展VISUAL WORKS in 秋葉原

世界中のファンを魅了し続け、2021年に完結編『シン・エヴァンゲリオン劇場版』が公開予定となる「エヴァンゲリオン」の展覧会「エヴァンゲリオン展VISUAL WORKS in秋葉原」が2021年3月26日(金)~5月9日(日)までラオックス秋葉原本店で開催!エヴァゲリオンの魅力を
原画や資料を中心に紐解く展覧会!

世界中のファンを魅了し続け、2021年に完結編となる『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の公開が予定されている「エヴァンゲリオン」の展覧会「エヴァンゲリオン展VISUAL WORKS in秋葉原」が、2021年3月26日(金)~5月9日(日)まで、ラオックス秋葉原本店3階・4階展示ホールにて開催!

エヴァンゲリオン展VISUAL WORKS in秋葉原」では、300点を超える制作資料やイラスト作品《ビジュアルワーク》が展示され、エヴァンゲリオンならではの美麗な映像の源流に迫ります。膨大な資料をもとに手仕事で壮大な世界観を作り上げているクリエイターのこだわりを細部まで堪能できます。

さらに、公開が待たれる最新作『シン・エヴァンゲリオン劇場版』制作資料を、本展で特別に公開し、ほかでは見られない展示となっています。さらに会場では、イラスト作品の複製原画を予約販売する予定です。




エヴァンゲリオン」は1995年にテレビシリーズの放映がはじまり、2007年からは長編アニメーション映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』として再構成されました。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版』の『:序』『:破』『:Q』の3作は、シリーズ累計の興行収入が累計113億円を突破。そして26年にわたる歴史の集大成として、完結編となる『シン・エヴァンゲリオン劇場版』が2021年に公開される予定となっています。

イベント名
エヴァンゲリオン展VISUAL WORKS in 秋葉原
開催期間
2021年3月26日(金) ~ 2021年5月9日(日)
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
ラオックス秋葉原本店3階・4階(東京都千代田区外神田1-2-9)
https://www.laox.co.jp/laox_store/stores/akihabara/
アクセス
・JR「秋葉原」駅 電気街口より徒歩約2分
・東京メトロ日比谷線「秋葉原」駅より徒歩約6分
・東京メトロ丸ノ内線「淡路町」駅徒歩約6分
・東京メトロ銀座線「末広町」駅より徒歩約7分
料金
・一般・大学生:1,320円(1,100円)
・中高生:990円(前売券770円)
・小学生:550円
※小学生未満:無料
※( )内は前売券(学生は前売・当日共通料金)、前売券販売は2021年3月25日(木)まで
チケット取扱場所:ラオックス秋葉原本店、ローソンチケット【L コード:30300】
※大学生、高校生、中学生は学生証、生徒手帳の提示が必要。
※障がい者割引は全て当日券の半額(付添 1名無料)、会場チケット売場のみ対応。
主催者名
エヴァンゲリオン展VISUAL WORKS in秋葉原実行委員会
その他
※新型コロナウィルス感染拡大の状況により会期を変更・延長する場合があります。
※混雑回避のため、入場をお待ちいただく場合や整理券を配布する場合があります。
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 201610_facilities_cupnoodles_museum_01

    20世紀の大発明! インスタントラーメンの体験型ミュージアム

    カップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館)
    子供たちに発明・発見の大切さを伝えたいという、日清食品創業者でインスタントラーメン発明者・安藤百福氏…
  2. 20171219_spot_TMC_01

    世界一謎があるテーマパークが新宿・歌舞伎町にオープン!

    東京ミステリーサーカス
    世界一謎があるテーマパーク「東京ミステリーサーカス」が2017年12月、新宿・歌舞伎町にオープン! …
  3. 202020425_spot_SMALL_WORLDS_TOKYO_11

    世界最大の屋内型ミニチュア・テーマパークが2020年6月11日(木)グランドオープン!

    スモールワールズ TOKYO
    世界最大の屋内型ミニチュア・テーマパーク「スモールワールズ TOKYO(SMALL WORLDS T…
  4. 20190713_spot_ITADAKI_06

    生駒山上遊園地にボーネルンドプロデュースの屋外あそび場

    プレイ ピーク イタダキ(PLAY PEAK ITADAKI)
    ボーネルンド設計・監修の国内最大規模(約9,800平方メートル)の屋外あそび場「プレイ ピーク イタ…
  5. 20200715_report_sumida_03

    日本最大級! 500匹のクラゲが漂う長径7mの水盤型クラゲ水槽が登場!

    「すみだ水族館」が大規模リニューアルオープン!
    日本最大級となる500匹のクラゲが漂う長径7mの水盤型クラゲ水槽「ビックシャーレ」が登場!通常はバッ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る