夏休みは小中学生の入館が無料!

熱帯の昆虫と食虫植物

板橋区立熱帯環境植物館で2019年9月1日(日)まで「熱帯の昆虫と食虫植物」を開催!夏休みは小中学生の入館が無料!子供たちが大好きなヘラクレスオオカブトの展示をはじめ、東南アジアのカブトムシやクワガタとの触れあい、日本ではあまり見ることができない昆虫や食虫植物を間近で観察できます。夏休みの自由研究にも!夏休みは小中学生の入館が無料!
カブトムシ、クワガタとの触れあい!

板橋区立熱帯環境植物館では、子どもたちの夏休み自由研究としても好評な特別展示「熱帯の昆虫と食虫植物」を2019年7月13日(土)〜9月1日(日)まで開催!

しかも、夏休み期間となる2019年8月30日(金)までと毎週土曜日・日曜日は、小中学生の入館が無料です!




ヘラクレスオオカブトをはじめ
さまざまな種類の昆虫や食虫植物を観察!

「熱帯の昆虫と食虫植物」では、東南アジアのカブトムシクワガタと実際に触れあえる『昆虫ふれあいコーナー』をはじめ、中南米のヘラクレスオオカブトなどの生体を展示する『生体展示コーナー』『標本展示コーナー』『食虫植物コーナー』など、日本ではあまり見ることができない、さまざまな種類の昆虫や食虫植物を間近で観察することができます。

昆虫ふれあいコーナー
展示室内に設置された特別ブース内で、東南アジアのカブトムシやクワガタとふれあい体験ができます。奇数日にはアトラスオオカブト、偶数日にはツヤクワガタヒラタクワガタの展示となります。

板橋区立熱帯環境植物館で2019年9月1日(日)まで「熱帯の昆虫と食虫植物」を開催!夏休みは小中学生の入館が無料!子供たちが大好きなヘラクレスオオカブトの展示をはじめ、東南アジアのカブトムシやクワガタとの触れあい、日本ではあまり見ることができない昆虫や食虫植物を間近で観察できます。夏休みの自由研究にも!

昆虫ふれあいコーナー

板橋区立熱帯環境植物館で2019年9月1日(日)まで「熱帯の昆虫と食虫植物」を開催!夏休みは小中学生の入館が無料!子供たちが大好きなヘラクレスオオカブトの展示をはじめ、東南アジアのカブトムシやクワガタとの触れあい、日本ではあまり見ることができない昆虫や食虫植物を間近で観察できます。夏休みの自由研究にも!

昆虫ふれあいコーナー

生体展示コーナー
中南米のヘラクレスオオカブト、東南アジアのギラファノコギリクワガタ、オセアニアのニジイロクワガタなどの生体を展示します。

板橋区立熱帯環境植物館で2019年9月1日(日)まで「熱帯の昆虫と食虫植物」を開催!夏休みは小中学生の入館が無料!子供たちが大好きなヘラクレスオオカブトの展示をはじめ、東南アジアのカブトムシやクワガタとの触れあい、日本ではあまり見ることができない昆虫や食虫植物を間近で観察できます。夏休みの自由研究にも!

生体展示コーナー(ニジイロクワガタ)

食虫植物ちょこっとガイド
スタッフの説明を聞きながら、施設内で展示されている食虫植物を見学できるガイドプログラムです。2019年7月17日(水)〜8月30日(金)の火、水、木、金曜日限定、15:00〜15:15(約15分間)

板橋区立熱帯環境植物館で2019年9月1日(日)まで「熱帯の昆虫と食虫植物」を開催!夏休みは小中学生の入館が無料!子供たちが大好きなヘラクレスオオカブトの展示をはじめ、東南アジアのカブトムシやクワガタとの触れあい、日本ではあまり見ることができない昆虫や食虫植物を間近で観察できます。夏休みの自由研究にも!

チャオのぱくぱくタイム
「チャオ」の愛称で親しまれている、体幅1mを超す淡水エイ『ヒマンチュラ・チャオプラヤ』に、飼育員がエサをやる様子を見学できます。日本全国でも展示例が少ない、珍しい巨大淡水エイがエサを食べる姿は、迫力満点! 2019年7月17日(水)〜8月30日(金)の火、水、木、金曜日限定、15:30〜15:35(約5分間)

板橋区立熱帯環境植物館で2019年9月1日(日)まで「熱帯の昆虫と食虫植物」を開催!夏休みは小中学生の入館が無料!子供たちが大好きなヘラクレスオオカブトの展示をはじめ、東南アジアのカブトムシやクワガタとの触れあい、日本ではあまり見ることができない昆虫や食虫植物を間近で観察できます。夏休みの自由研究にも!

巨大淡水エイの迫力満点「チャオのぱくぱくタイム」

板橋区立熱帯環境植物館で2019年9月1日(日)まで「熱帯の昆虫と食虫植物」を開催!夏休みは小中学生の入館が無料!子供たちが大好きなヘラクレスオオカブトの展示をはじめ、東南アジアのカブトムシやクワガタとの触れあい、日本ではあまり見ることができない昆虫や食虫植物を間近で観察できます。夏休みの自由研究にも!板橋区立熱帯環境植物館(グリーンドームねったいかん)

東南アジアの熱帯雨林を立体的に再現した、潮間帯植生、熱帯低地林、集落景観の3つの植生ゾーンに分かれた温室を中心に、熱帯の高山帯の雲霧林を再現した冷室、さらに地階にはミニ水族館を設け、海から山へと続く、一連の熱帯環境を楽しみながら学べる博物館型植物館。

施設全体で約3000平方メートル、そのうち植栽面積は1000平方メートルで、地下1階から地上2階までの吹き抜けとなる大空間を確保しています。

隣接している高島平温水プールや高島平ふれあい館とともに、板橋清掃工場の余熱を利用した省エネルギー型の施設として1994年9月に開館。2019年で開館25周年を迎え、地元の方からも長年愛されています。

板橋区立熱帯環境植物館http://www.seibu-la.co.jp/nettaikan/

板橋区立熱帯環境植物館で2019年9月1日(日)まで「熱帯の昆虫と食虫植物」を開催!夏休みは小中学生の入館が無料!子供たちが大好きなヘラクレスオオカブトの展示をはじめ、東南アジアのカブトムシやクワガタとの触れあい、日本ではあまり見ることができない昆虫や食虫植物を間近で観察できます。夏休みの自由研究にも!

淡水のミニ水族館

板橋区立熱帯環境植物館で2019年9月1日(日)まで「熱帯の昆虫と食虫植物」を開催!夏休みは小中学生の入館が無料!子供たちが大好きなヘラクレスオオカブトの展示をはじめ、東南アジアのカブトムシやクワガタとの触れあい、日本ではあまり見ることができない昆虫や食虫植物を間近で観察できます。夏休みの自由研究にも!

国内でも珍しい、東南アジアの巨大淡水エイ「ヒマンチュラ・チャオプラヤ(アカエイ科)」を見ることができる

イベント名
熱帯の昆虫と食虫植物
開催期間
2019年7月13日(土) ~ 2019年9月1日(日)
休館日
2019年7月16日(火)、22日(月)、29日(月)、8月5日(月)、19日(月)、26日(月)
開催時間
10:00〜18:00 ※入館は17:30まで
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
板橋区立熱帯環境植物館(東京都板橋区高島平8-29-2)
アクセス
・都営三田線「高島平」駅 東口より徒歩約7分
料金
【入館料】
・大人:260円
・小・中学生:130円
・65才以上:130円
※未就学児:無料
※土・日曜日、20197月23日(火)〜8月30日(金)は小・中学生入館無料!
駐車場
なし
主催者名
西武造園・横浜八景島・西武緑化管理共同企業体
問い合わせ
板橋区立熱帯環境植物館
TEL:03-5920-1131
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 20220523_report_kewpiefarm_01

    2022年5月29日(日)オープン! キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設

    深谷テラス ヤサイな仲間たちファームがオープン!
    キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設「深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム」が2022年5月…
  2. 20240426_event_dinosafar_01

    ゴールデンウィークに、子どもと一緒に楽しもう!

    2024年 ゴールデンウィークおすすめイベント!
    2024年のゴールデンウィークは平日3日間を休むと最大10連休! 恐竜、昆虫、生き物、ワークショップ…
  3. 20190809_spot_unkomuseum_01

    2019年8月9日(金)、ダイバーシティ東京プラザ 2階にオープン!

    うんこミュージアム 東京
    2019年3月にオープンし大人気の「うんこミュージアム 横浜」。その第2弾「うんこミュージアム 東京…
  4. 20191201_spot_DRAEMON_shop_01

    2019年12月1日(日)ダイバーシティ東京 プラザにオープン!

    ドラえもん未来デパート
    「ドラえもん」世界初のオフィシャルショップ「ドラえもん未来デパート」が2019年12月1日(日)東京…
  5. 20240726_report_NAKEDmatsuri_01
    クリエイティブカンパニーNAKED, INC.(ネイキッド)のデジタルアートを駆使した夏まつり『NA…

アーカイブ

ページ上部へ戻る