2019年7月25日(木)〜27日(土)にTOC展示会場で開催!

ものづくり・匠の技の祭典 2019 Monozukuri – A Celebration of Japanese Artisanal Techniques

日本を支えてきた伝統的な匠の技と、最先端のものづくり技術の魅力を発信する毎年約3万人が来場する日本全国のものづくりの祭典「ものづくり・匠の技の祭典 2019」が2019年7月25日(木)〜27日(土)までTOC展示会場で開催!子供の夏休みの自由研究に使えるテーマも盛りだくさん!

子どもの夏休みの自由研究にも!
衣・食・住・工の匠の技を体験!

東京都は日本を支えてきた伝統的な匠の技と、最先端のものづくり技術の魅力を発信する、毎年約3万人が来場する日本全国のものづくりの祭典「ものづくり・匠の技の祭典 2019」を、夏休み期間中の2019年7月25日(木)〜27日(土)までの3日間、TOC展示会場(東京都品川区五反田)で開催します。

本祭典は全国各地から日本のものづくりの伝統を受け継ぐ団体が集結し、“衣” “食” “住” “工” のさまざまな分野における優れた匠の技の実演や逸品の展示紹介、またさまざまな職種の体験プログラムもご用意し、五感で楽しめるイベントです。

子どもの夏休みの自由研究に使えるテーマも盛りだくさん! 会場内には多くの通訳ボランティアも配置し、海外の方にも安心してお楽しみいただけます。

また今年は、ブースをまわって参加するスタンプラリーや、食の職人技を見ながら食べて楽しめる「東京うまいもの横丁」などの新企画も用意しています。

さらに本祭典のサポーターに、某人気TV番組でも建築関係の仕事の腕が上達した、K-1 WORLD MAX元世界王者 魔裟斗さんが就任。イベント期間中に応援に駆け付け、さまざまなステージに登場予定です。




イベント名
ものづくり・匠の技の祭典 2019 Monozukuri - A Celebration of Japanese Artisanal Techniques
開催期間
2019年7月25日(木) ~ 2019年7月27日(土)
開催時間
10:00~18:00 ※最終日は17:00まで
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
TOC展示会場 13階 グランドホール(メイン会場)/ 特別ホール(全国ブース(東京都品川区西五反田7-22-17)
アクセス
・JR「五反田」駅より徒歩約10分
・都営地下鉄「五反田」駅より徒歩約10分
・東急池上線「大崎広小路」駅より徒歩約9分
・東急目黒線「不動前」駅より徒歩約6分
料金
無料
駐車場
260円/30分
主催者名
東京都
問い合わせ
ものづくり・匠の技の祭典 2019 制作事務局
TEL:03-6427-5666(平日10:00~17:00 ※土日祝休業)
Mail:monozukuri-takumi-expo@yspinc.jp
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 2019101024_report_SHIBUYA_SCRAMBLE_SQUARE_01
    渋谷エリアでもっとも高い屋上展望空間を持つ大型複合施設「渋谷スクランブルスクエア第 I 期(東棟)」…
  2. 20240720_event_ultraexpo_00

    2024年7月20日(土)~8月26日(月)池袋・サンシャインシティで開催!

    ウルトラヒーローズEXPO2024 サマーフェスティバル
    『ウルトラマンアーク』の世界をいちはやく楽しめる「ウルトラヒーローズEXPO 2024 サマーフェス…
  3. 202407_spot_anitouch_01

    2024年7月下旬オープン予定! 都内最大の屋内型ふれあい動物園

    アニタッチ東京ドームシティ
    都内最大の屋内型ふれあい動物園「アニタッチ東京ドームシティ」が、2024年7月下旬にオープン!カピバ…
  4. 20151210_report_lalaport_tachikawa_01

    立川市最大級の250店舗、西東京エリア初の「ららぽーと」がオープン!

    「ららぽーと立川立飛」に行ってきた!
    2015年12月10日(月)西東京エリア初のららぽーと「ららぽーと立川立飛」がオープン!ららぽーと立…
  5. 20221017_report_taroten_22

    2022年10月18日(火)〜12月28日(水)東京都美術館で開催!

    「展覧会 岡本太郎」体験レポート!
    誰もが知る『太陽の塔』を制作した芸術家・岡本太郎の全貌を紹介する史上最大のTARO展「展覧会 岡本太…

アーカイブ

ページ上部へ戻る