2017年9月24日(日)まで国立西洋美術館で開催!

アルチンボルド展

子供も楽しめるアルチンボルド初の日本での本格的な展覧会「アルチンボルド展」!代表作《春》《夏》《秋》《冬》奇跡の集結!

ジュゼッペ・アルチンボルド《春》 1563年 油彩/板 マドリード、王立サン・フェルナンド美術アカデミー美術館蔵
© Museo de la Real Academia de Bellas Artes de San Fernando. Madrid

日本で初めての本格的な展覧会!
代表作《春》《夏》《秋》《冬》奇跡の集結!

作品数が少なく、借用が大変困難なアルチンボルドの油彩・素描(帰属作品を含む)計30点が集結した日本で初めての本格的な展覧会「アルチンボルド展」が、2017年9月24日(日)まで、東京・上野の国立西洋美術館で開催!

アルチンボルドならではの、果物や野菜、魚や書物などで構成されたユニークな肖像画を中心に、その画業を本格的に紹介します。

さらに時の皇帝を喜ばせ、20世紀の芸術家ダリをも驚かせた奇想天外な代表作『四季』の《春》《夏》《秋》《冬》を日本で初めて一堂に公開!

子供も楽しめるアルチンボルド初の日本での本格的な展覧会「アルチンボルド展」!代表作《春》《夏》《秋》《冬》奇跡の集結!

ジュゼッペ・アルチンボルド《四季》 1590年頃 油彩/板 ワシントン、ナショナル・ギャラリー蔵
National Gallery of Art, Washington, Paul Mellon Fund, 2010.77.1

謎が謎を呼ぶ思考のラビリンス
アルチンボルドの作品世界の秘密に迫る!

ジュゼッペ・アルチンボルド(1526〜1593年)は、16世紀後半にウィーンとプラハのハプスブルク家の宮廷で活躍した、イタリア・ミラノ生まれの画家。自然科学に深い関心を示したマクシミリアン2世、稀代の芸術愛好家として知られるルドルフ2世という神聖ローマ皇帝たちに寵愛されたアルチンボルドは、歴史上でもひときわ異彩を放つ、宮廷の演出家でした。

そんな「アルチンボルド」の名は、何よりも果物や野菜、魚や書物といったモチーフを思いがけないかたちで組み合わせた、寓意的な肖像画の数々によって広く知られています。奇想と知、驚異と論理とが分かちがたく交錯するそれらの絵画は、暗号のようにして豊かな絵解きを誘い、20世紀のシュルレアリスム以後のアーティストたちにも、大きな刺激を与えました。

本展は、世界各地の主要美術館が所蔵するアルチンボルドの油彩・素描(帰属作品等を含む)計30点を中心に、およそ100点の出品作品により、アルチンボルドのイメージ世界の生成の秘密に迫り、同時代の文脈の中に彼の芸術を位置づけ直す試み。日本で初めて、アルチンボルドのユーモアある知略の芸術を本格的に体験できる機会です。

子供も楽しめるアルチンボルド初の日本での本格的な展覧会「アルチンボルド展」!代表作《春》《夏》《秋》《冬》奇跡の集結!

ジュゼッペ・アルチンボルド《コック/肉》 油彩/板 ストックホルム国立美術館蔵
©Photo: Bodil Karlsson/Nationalmuseum

子供も楽しめるアルチンボルド初の日本での本格的な展覧会「アルチンボルド展」!代表作《春》《夏》《秋》《冬》奇跡の集結!

ジュゼッペ・アルチンボルド《紙の自画像(紙の男)》 1587年 鉛筆、ペン、インク、水彩、灰色の淡彩/紙 ジェノヴァ、ストラーダ・ヌオーヴァ美術館ロッソ宮蔵
Genoa, Gabinetto Disegni e Stampe di Palazzo Rosso

組み合わせパターンは数百万通り!
野菜やフルーツで “あなただけの肖像画” をつくろう!

「アルチンボルドが私の顔を描いてくれたら」という夢を叶える記念撮影コーナー「アルチンボルドメーカー」も登場!

アルチンボルドが描いた作品をベースに約200種類の野菜や果物などを3Dモデル化し、人間の顔を「髪型」「目」「鼻」「口」「顔の形状」などさまざまな確度から分類、抽象化し組み合わせ、“あなただけの肖像画” をつくります。

会期中のみしか体験できないこの企画、アルチンボルドの驚異の世界の一片を体感できます。こちらもお見逃しなく!

子供も楽しめるアルチンボルド初の日本での本格的な展覧会「アルチンボルド展」!代表作《春》《夏》《秋》《冬》奇跡の集結!

アルチンボルドに似顔絵を描いてもらおう! そんな夢を「アルチンボルドメーカー」が叶えてくれます!

イベント名
アルチンボルド展
開催期間
2017年6月20日(火) ~ 2017年9月24日(日)
休館日
月曜日
※ただし、8月14日(月)、9月18日(月)は開館
開催時間
9:30〜17:30(金・土曜日は21:00まで)
※入館は閉館の30分前まで
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
国立西洋美術館(〒110-0007 東京都台東区上野公園7-7)
アクセス
・JR「上野」駅下車(公園口出口)徒歩約1分
・京成電鉄「京成上野」駅下車 徒歩約7分
・東京メトロ銀座線、日比谷線「上野」駅下車 徒歩約8分
料金
・一般:1,600円
・大学生:1,200円
・高校生:800円
※中学生以下は無料
※心身に障がいのある方とその付き添い者1名は無料(入館の際に障がい者手帳をご提示いただきます)
駐車場
なし
問い合わせ
TEL:03-5777-8600(ハローダイヤル)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 20221031_report_dokuten_01

    2022年11月1日(火)~2023年2月19日(日)国立科学博物館で開催! 科博 “初”!「毒」をテーマにした特別展

    特別展「毒」イベントレポート!
    国立科学博物館初となる「毒」をテーマにした特別展「毒」が2022年11月1日(火)から開催!内覧会に…
  2. 20221223_spot_Wizkids_01

    シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル OASIS棟にオープン!

    Wizkids(ウィズキッズ)
    東京ディズニーランド、東京ディズニーシー近くのシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル内にある、…
  3. 201610_facilities_Doraemon_museum_01

    「ドラえもん」の藤子・F・不二雄先生の作品世界と想いを伝える文化施設

    藤子・F・不二雄ミュージアム(ドラえもんミュージアム)
    漫画『ドラえもん』の作者、藤子・F・不二雄の作品世界やメッセージを約5万点の漫画の原画などを通じて伝…
  4. 20200421_spot_DMM_kariyusi_aqua_10

    2020年4月21日(火)沖縄県豊見城市にオープン!新しいカタチのエンタテインメント水族館!

    かりゆし水族館
    新しいエンタテイメント水族館「DMMかりゆし水族館」が、2020年4月21日(火)沖縄県豊見城市豊崎…
  5. 20220506_spot_KawasakiRobostage_01

    川崎重工の最新ロボットと最先端技術を見て・触れて・体験できるエンターテイメント空間

    Kawasaki Robostage(カワサキロボステージ)
    川崎重工が2016年8月に東京・お台場にオープンしたロボットの展示・体験施設。「人とロボットの共存・…

アーカイブ

ページ上部へ戻る