ディズニー&ピクサー最新作! 2022年7月1日(金)日本公開決定!

バズ・ライトイヤー

「トイ・ストーリー」のバズ・ライトイヤー誕生の秘密を描くディズニー&ピクサー最新作『バズ・ライトイヤー』が2022年7月1日(金)全国公開!もしもアンディが夢中になったバズ・ライトイヤーの物語の世界が実在したら?あの名台詞「無限の彼方へ、さぁ」が生まれる瞬間を目撃!

2021年/アメリカ/カラー
配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン
©2021 Disney/Pixar. All Rights Reserved.

世界でもっとも有名なスペース・レンジャー
〈バズ・ライトイヤー〉誕生の秘話を描く!

トイ・ストーリー』の “おもちゃの世界”、『モンスターズ・インク』の “モンスターの世界”、『ファインディング・ニモ』の “海の中の世界” をはじめ、イマジネーションあふれるユニークな “もしも” の世界を描き、数々の感動的な物語を贈り届けてきたディズニー&ピクサー

その最新作は、あの「トイ・ストーリー」のバズ・ライトイヤーのルーツを描くオリジン・ストーリー。世界でもっとも有名なスペース・レンジャー誕生の秘密を描く『バズ・ライトイヤー』が、2022年7月1日(金)全国公開!

【2022年夏映画特集】話題の映画、注目の映画情報が満載! 2022年夏おすすめ映画

『トイ・ストーリー』(1995)では、アンディが夢中になった流行のテレビアニメ『バズ・ライトイヤー』の主人公をモチーフにしたおもちゃとして登場したバズ。バズ自身も当初自分はおもちゃではなく、本物のスペース・レンジャーと信じこんでいたが…。

“もしもアンディが夢中になったバズ・ライトイヤーの物語の世界が実在したら?” そんなワクワクする世界観を舞台に繰り広げられる。

他人に頼るのが苦手なスペース・レンジャー
任務中に不時着した “62年後の世界”

有能なスペース・レンジャーのバズは、自分の力を過信したために1,200人もの乗組員と危険な惑星に不時着してしまう‥‥。

全員を地球に帰還させるため、相棒の超ハイスペックな猫型の友だちロボット・ソックスとともに危険なハイパー航行に挑むも、そこは親友アリーシャすらもう居ない “62年と7ヵ月と5日後の世界” だった。

そこで出会ったのは、ずっと孤独だったバズの人生を変えることとなる、イジーら個性豊かな仲間たち。だが同時に、思いもよらぬ “敵” も待ち受けていた──。「トイ・ストーリー」のバズ・ライトイヤー誕生の秘密を描くディズニー&ピクサー最新作『バズ・ライトイヤー』が2022年7月1日(金)全国公開!もしもアンディが夢中になったバズ・ライトイヤーの物語の世界が実在したら?あの名台詞「無限の彼方へ、さぁ」が生まれる瞬間を目撃!

「時間を失った」からこそ感じられる “仲間の大切さ”
《シリーズ最高の感動》が映画館で待っている!

君がいれば、きっと行ける。無限の彼方へ──。“誰よりも仲間思い” のバズ・ライトイヤーの誕生には、涙なしには語れない深い物語があった。

バズとウッディたちの絆が世界中を感動の渦に巻き込んだように、本作でもスペース・レンジャー “バズ” と新たな仲間との絆がどんなドラマを生み出すのか!?

この夏、ディズニー&ピクサーが、まるでアトラクションを体験しているかのような壮大な映像美や、誰もが予想もできない驚きの物語で世界中に新しい感動を届ける。無限の彼方へ、さぁ―。

「トイ・ストーリー」のバズ・ライトイヤー誕生の秘密を描くディズニー&ピクサー最新作『バズ・ライトイヤー』が2022年7月1日(金)全国公開!もしもアンディが夢中になったバズ・ライトイヤーの物語の世界が実在したら?あの名台詞「無限の彼方へ、さぁ」が生まれる瞬間を目撃!

ディズニー&ピクサーの
大人気「トイ・ストーリー」シリーズ

おもちゃたちの世界を舞台に、人とおもちゃの絆をドラマティックに描き、世界中の観客を感動の渦で包み込んだディズニー&ピクサーの大傑作「トイ・ストーリー」シリーズ。

『トイ・ストーリー』(1995)の1作目から、おもちゃにとって一番大切なことは “いつも子どものそばにいること” と信じるウッディとバズ・ライトイヤーの友情、そしておもちゃの持ち主アンディとの絆を描き、『トイ・ストーリー3』(2010)では、大学生になったアンディとバズらおもちゃたちの切なくも前向きな別れは「映画史に残る完璧なラスト」とも呼ばれ、世界中で共感の涙を誘った。

続く『トイ・ストーリー4』(2019)では、お互いに想い合うおもちゃたちの姿と、必死に仲間を守ろうとするバズ、そして結末でおもちゃたちが下す意外な決断は、米批評家から「3つの続編の中でもっとも素晴らしい」など、そのドラマティックな展開と相まって全世界で大絶賛の嵐となった。




無限の彼方へ、さぁ!
名台詞誕生の瞬間を目撃!

ピクサーが『バズ・ライトイヤー』は、若きテスト・パイロットが、みんなの知っているスペース・レンジャーになる原点の物語」と明かす通り、おもちゃのバズ・ライトイヤーではなく、「トイ・ストーリー」の世界で、アンディが夢中になったであろう『スペース・レンジャー “バズ・ライトイヤー”』の世界が広がる。

誰も見たことない壮大な宇宙を舞台に、バズがテスト・パイロットに挑む様子や彼がおなじみのコスチューム(宇宙服)を初めて目にする瞬間が描き出される。

「トイ・ストーリー」のアンディを筆頭に、全世界の観客を魅了し続けるバズ・ライトイヤーのルーツ、あの名台詞「無限の彼方へ、さぁ」が生まれる瞬間を目撃することができるのか?

「トイ・ストーリー」のバズ・ライトイヤー誕生の秘密を描くディズニー&ピクサー最新作『バズ・ライトイヤー』が2022年7月1日(金)全国公開!もしもアンディが夢中になったバズ・ライトイヤーの物語の世界が実在したら?あの名台詞「無限の彼方へ、さぁ」が生まれる瞬間を目撃!

バズとウッディたちの絆が世界中を感動の渦に巻き込んだように、本作でもスペース・レンジャー “バズ” と新たな仲間たちとの絆がどんなドラマを生み出すのか…?ディズニー&ピクサーは、予想もできない驚きの物語で世界中の観客に新しい感動を届けることになる。

監督は『ファインディング・ドリー』でアンドリュー・スタントンと共同監督を務め、「トイ・ストーリー」シリーズの短編『ニセものバズがやって来た』で監督を、『トイ・ストーリー・オブ・テラー!』では脚本・監督を務めるなどキャラクターを熟知したアンガス・マクレーン

そしてバズ・ライトイヤーの声優は「アベンジャーズ」シリーズなどでキャプテン・アメリカを演じたクリス・エヴァンスが担当する。

2022年、ディズニー&ピクサーは、3月11日(金)に、“ときどきレッサーパンダになってしまう女の子” を描く『私ときどきレッサーパンダ』を、そして7月1日(金)には本作『バズ・ライトイヤー』と、2つのイマジネーションあふれるユニークな “もしも” の世界を描き、2022年ピクサーは驚きと感動で全世界を魅了する!

【2022年夏映画特集】話題の映画、注目の映画情報が満載! 2022年夏おすすめ映画

「トイ・ストーリー」のバズ・ライトイヤー誕生の秘密を描くディズニー&ピクサー最新作『バズ・ライトイヤー』が2022年7月1日(金)全国公開!もしもアンディが夢中になったバズ・ライトイヤーの物語の世界が実在したら?あの名台詞「無限の彼方へ、さぁ」が生まれる瞬間を目撃!

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 2024autumn_spot_tokyodome_01

    2024年秋、東京ドームシティ「黄色いビル」6階にオープン!

    施設名未定(宇宙旅行が体験できる宇宙関連施設)
    フリーローミング(自由歩行型)VR(バーチャルリアリティ)で未来の宇宙旅行が体験できるスペースエンタ…
  2. 20200715_report_sumida_03

    日本最大級! 500匹のクラゲが漂う長径7mの水盤型クラゲ水槽が登場!

    「すみだ水族館」が大規模リニューアルオープン!
    日本最大級となる500匹のクラゲが漂う長径7mの水盤型クラゲ水槽「ビックシャーレ」が登場!通常はバッ…
  3. 20151210_report_lalaport_tachikawa_01

    立川市最大級の250店舗、西東京エリア初の「ららぽーと」がオープン!

    「ららぽーと立川立飛」に行ってきた!
    2015年12月10日(月)西東京エリア初のららぽーと「ららぽーと立川立飛」がオープン!ららぽーと立…
  4. 2019_autumn_KURKKU_FIELDS_00

    2019年秋、千葉県木更津市にオープン予定!

    クルックフィールズ(KURKKU FIELDS)
    サステナブル ファーム&パーク「クルックフィールズ」が2019年秋にオープン!音楽プロデューサー小林…
  5. 20220722_report_TIMEDIVER_t12
    圧倒的な“恐竜体験”ができるライブエンターテインメント「DINO-A-LIVE PREMIUM TI…

アーカイブ

ページ上部へ戻る