2018年8月24日(金)全国ロードショー!

映画レビュー:マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー(2D/字幕)

子供と一緒に観たい!2018年8月24日(金)全国ロードショー!感動のミュージカル・ラブコメディ『マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー』(2D・字幕版)の感想、作品紹介、映画レビュー!2018年8月24日(金)全国ロードショー!
マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー

2018年/アメリカ/カラー
配給:東宝東和
© Universal Pictures

【映画紹介】マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー

鑑賞日:2018年7月24日(火)
TEXT:キッズイベント 高木秀明

これぞ『マンマ・ミーア!』
お母さん方におすすめの
ハッピーになれるミュージカル!

「When I Kissed The Teacher」で10年という長い歳月は一瞬にして吹き飛び、その世界に引きずり込まれる。『マンマ・ミーア!』ファンならずとも、冒頭から思わず顔がほころぶはずだ。

子供と一緒に観たい!2018年8月24日(金)全国ロードショー!感動のミュージカル・ラブコメディ『マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー』(2D・字幕版)の感想、作品紹介、映画レビュー!

前作の『マンマ・ミーア!』はギリシャのカロカイリ島を舞台に、花嫁のソフィ(アマンダ・セイフライド)がヴァージンロードをパパと一緒に歩きたいと、シングルマザーのドナ(メリル・ストリープ)に内緒で、結婚式に自分の父親かもしれない母親の元恋人3人を招待したことで巻き起こる大混乱を描いたミュージカル・ラブコメディ。全世界で異例のロングランとなった舞台を2008年に映画化し大ヒットを記録した。

続編となる『マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー』は、前作のその後となるソフィの物語と、ドナがソフィの父親候補3人と出会った青春時代を中心に、母娘の過去と現在を行き来しながら、どのように現在に繋がっているのかが描かれている。

子供と一緒に観たい!2018年8月24日(金)全国ロードショー!感動のミュージカル・ラブコメディ『マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー』(2D・字幕版)の感想、作品紹介、映画レビュー!

ABBAのヒット曲満載のミュージカル・ラブコメディはそのまま、前作よりも母娘のつながり、そして次世代へと想いがつながっていく嬉しさも感じられ、胸が締め付けられるような切なさ、そして感動も味わえる。

子供と一緒に観たい!2018年8月24日(金)全国ロードショー!感動のミュージカル・ラブコメディ『マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー』(2D・字幕版)の感想、作品紹介、映画レビュー!

ドナと仲良しのターニャとロージー、そしてドナの元恋人サム、ハリー、ビルの現在と若かりし頃と計12名が入れ替わり立ち替わり、現在と過去をめまぐるしく行き来するため少し混乱することがあるかもしれない。前作を観ておくことをおすすめするが、いきなり今作からでも十分楽しめる。この若者が将来誰になるのか、知らなければそういう楽しみも味わえる。しかし、新旧のターニャとロージーはとてもよく似ていて、素晴らしかった!

子供と一緒に観たい!2018年8月24日(金)全国ロードショー!感動のミュージカル・ラブコメディ『マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー』(2D・字幕版)の感想、作品紹介、映画レビュー!

若い頃のドナを演じたリリー・ジェームズもとてもキュートで、映画同様、誰もが一目で恋をしてしまいそう。親視点で観ると奔放すぎて困ってしまうが、出会う人出会う人すべてがいい人というのは、その子の持つ魅力でもある。そういう部分は我が子にもあるといいなと、誰もが思わずにいられない。

子供と一緒に観たい!2018年8月24日(金)全国ロードショー!感動のミュージカル・ラブコメディ『マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー』(2D・字幕版)の感想、作品紹介、映画レビュー!

最近では応援上映というスタイルもかなり浸透している。映画館で一緒に歌う「シング・アロング」も『アナと雪の女王』で実施された。この『マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー』では、それをさらに上回る歌い踊れる上映があると、みんなで盛り上がれそう。ドナや「ドナ&ザ・ダイナモス」と一緒に歌い踊りたい人は、たくさんいるんじゃないかと思う。

個人的には、ソフィの祖母役で、バーレスクなどにも出演しているシェールの歌声が聴けたのは、とても嬉しかった。

ハッピーな気持ちと元気をもらえる映画。特にお母さん方にはおすすめ。観終わった後は、ついつい「ダンシング・クイーン」の鼻歌を歌っていることは間違いない。

【映画紹介・予告編】「マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー」2018年8月24日(金)全国ロードショー!

子供と一緒に観たい!2018年8月24日(金)全国ロードショー!感動のミュージカル・ラブコメディ『マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー』(2D・字幕版)の感想、作品紹介、映画レビュー!

子供と一緒に観たい!2018年8月24日(金)全国ロードショー!感動のミュージカル・ラブコメディ『マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー』(2D・字幕版)の感想、作品紹介、映画レビュー!

この映画、子供と一緒に楽しめる? キッズイベントの最新映画をネタバレなしで紹介する映画の感想・映画レビュー!この映画、子どもと一緒に楽しめる?
最新映画をネタバレなしで紹介!
映画レビュー トップページへ

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 20230721_spot_mieuxforest_01

    山梨県上野原市に2023年7月21日(金)オープン! 都内より車で1時間で行ける大自然! エンターテインメント型グランピング施設

    ミューの森
    イオンファンタジーが都内から車で1時間ほどで行ける大自然、山梨県上野原市にエンターテインメント型グラ…
  2. 20210403_spot_AkeruE_01

    2021年4月3日(土)“ひらめき” をカタチにするミュージアムがパナソニックセンター東京内にオープン!

    AkeruE(アケルエ)
    科学ミュージアム「RiSuPia(リスーピア)」をリニューアルしたパナソニック クリエイティブミュー…
  3. 本格ビュッフェとキッズ遊具の大型施設!KidsBee(キッズビー)

    親子3世代で楽しめる、本格ビュッフェとキッズ遊具の大型施設!

    キッズビー(KidsBee)
    キッズビー(KidsBee)は日本初の本格ビュッフェ+室内遊具のあるインドアプレイグラウンドで親子3…
  4. 201610_facilities_shimizukouen_fieldathletic_01

    ファミリー! 冒険! 水上コース! 国内最大級のフィールドアスレチック!

    清水公園フィールドアスレチック
    国内最大級!100ものアスレチック遊具を備えた「清水公園フィールドアスレチック」。ファミリー、冒険、…
  5. 20180313_spot_HUGHUG_03

    日本最大級のネット遊具を供える屋内施設が2018年3月13日(火)オープン!

    京王あそびの森 ハグハグ(HUGHUG)
    日本最大級のネット遊具、屋内ミニSLなどがあるインドアプレイグランド「京王あそびの森 ハグハグ(HU…

アーカイブ

ページ上部へ戻る