ファミリーを応援している企業・サービスが大集合!

「かぞくみらいフェス2018」に行ってきた!

ニュース:ファミリーを応援している企業・サービスが大集合!2018年3月28日(水)・29日(木)に東京国際フォーラムで開催している入場無料のファミリーイベント、子どもと一緒に親も楽しめる「かぞくみらいフェス2018」に行ってきた様子をレポート!

2018年3月28日(水)・29日(木)、ファミリーイベント「かぞくみらいフェス2018」か東京国際フォーラムで開催!

ちょっと先の未来を体験し
これからの子育て・生活に役立てよう!

東京・有楽町の東京国際フォーラムで開催している、子どもと一緒にちょっと先の未来を体験できるイベント「かぞくみらいフェス2018」に行ってきました!

会場内は大きく3つのエリア「みらいのくらし」「みらいのあそび・まなび」「みらいのしごと・おかね」にわかれ、それぞれに関係する企業やサービスがブースを出展、ステージイベントワークショップも含めると100以上のイベントが集まっていました。

ニュース:ファミリーを応援している企業・サービスが大集合!2018年3月28日(水)・29日(木)に東京国際フォーラムで開催している入場無料のファミリーイベント、子どもと一緒に親も楽しめる「かぞくみらいフェス2018」に行ってきた様子をレポート!

会場入ってすぐに出迎えてくれたのは、造形作家・玉田多紀さんプロデュースによる、みらいをイメージした作品「みらいシンボル展」。フォトスポットにもなっています

衣・食・住や健康、ファッションが集まる「みらいのくらし」エリアでは、飲食店や宅配サービスによる人気商品の試食や試飲が大盛り上がり! 移動手段となる鉄道会社のブースもプラレールがあったり、駅長の制服を着て記念撮影ができたり、たくさんの人で賑わっていました。

みらいのあそび・まなび」エリアでは、最近関心が高まっているプログラミングをはじめ、根強い人気の英語教育、AIやロボット、昔ながらのブロックや木のおもちゃ、そして体を動かすかけっこ教室などが行なわれ、たくさんの子どもたちが楽しそうにチャレンジ!

みらいのしごと・おかね」エリアには保険や資産運用、節約につながるサービスに関する企業がブースを出展。子育てってお金はかかるし、やっぱり先のことは心配。みんなが気になるお金についてのアドバイスをいただけました。

またメインステージではトークショーやライブなどが1時間ごとに8つも開催! 朝10時のオープンから終了まで、まさに1日中、楽しめます。

ニュース:ファミリーを応援している企業・サービスが大集合!2018年3月28日(水)・29日(木)に東京国際フォーラムで開催している入場無料のファミリーイベント、子どもと一緒に親も楽しめる「かぞくみらいフェス2018」に行ってきた様子をレポート!

日本を代表するDJ/音楽プロデューサー「DJ BAKU」と、日本を代表する女性ラッパー「COMA-CHI」による、キッズ向けDJ体験+RAPで音楽遊び! 子どもたちがDJブースに殺到し、スクラッチを体験!

さらにおかしづくりやヘアアレンジ、プログラミング、アンガーマネジメント、忍者体験など、子どもを対象にしたものから一緒に楽しむもの、大人向けのワークショップも開催されました。

小さなお子さんと一緒にたくさんのファミリーが参加し、みんな楽しそうに遊んだり、食べたり、挑戦していました。親御さんは子育てに役立つ情報も、たくさん持ち帰れたようです。ちょっと先のみらいを、より幸せにする体験、情報を得られるイベントでした。

「かぞくみらいフェス2018」は2018年3月29日(木)まで開催!

【イベント紹介】「かぞくみらいフェス2018」入場無料! 2018年3月28日(水)・29日(木)に東京国際フォーラムで開催

ニュース:ファミリーを応援している企業・サービスが大集合!2018年3月28日(水)・29日(木)に東京国際フォーラムで開催している入場無料のファミリーイベント、子どもと一緒に親も楽しめる「かぞくみらいフェス2018」に行ってきた様子をレポート!

2020年度から小学校でプログラミング教育が必修化されることもあり、いま多くの親御さんが関心を持つ「プログラミング」。学研ステイフルでは、パソコン・スマホ不要で、就学前の子どもから楽しみながらプログラミング的思考が身に付く新商品「カードでピピッとはじめてのプログラミングカー」の体験ができました

ニュース:ファミリーを応援している企業・サービスが大集合!2018年3月28日(水)・29日(木)に東京国際フォーラムで開催している入場無料のファミリーイベント、子どもと一緒に親も楽しめる「かぞくみらいフェス2018」に行ってきた様子をレポート!

命令の書かれたカードをクルマにかざすだけで、クルマが命令通りの道順で動きます。どんな道順でゴールへたどり着くか、さまざまな組み合わせを考えたり、その過程を一つひとつ整理することで順序立てて物事を考える力が身に付きます

ニュース:ファミリーを応援している企業・サービスが大集合!2018年3月28日(水)・29日(木)に東京国際フォーラムで開催している入場無料のファミリーイベント、子どもと一緒に親も楽しめる「かぞくみらいフェス2018」に行ってきた様子をレポート!

子どもの想像力や空間認識能力を育む知育アプリ「ピタゴラン」を体験できるブース。ボール、ドミノ、車など、さまざまな種類の仕掛けを画面をなぞって組み合わせて動かそう!

ニュース:ファミリーを応援している企業・サービスが大集合!2018年3月28日(水)・29日(木)に東京国際フォーラムで開催している入場無料のファミリーイベント、子どもと一緒に親も楽しめる「かぞくみらいフェス2018」に行ってきた様子をレポート!

JR東日本グループの子育て支援事業「ハピ☆チャ」ブースでは、駅長制服撮影会や、本物の改札を設置しての子ども見守りサービス「まもレール」利用体験、電車のペーパークラフト教室を実施

ニュース:ファミリーを応援している企業・サービスが大集合!2018年3月28日(水)・29日(木)に東京国際フォーラムで開催している入場無料のファミリーイベント、子どもと一緒に親も楽しめる「かぞくみらいフェス2018」に行ってきた様子をレポート!

駅長制服撮影会では、たくさんの可愛らしい駅長さんが改札を通っていました

ニュース:ファミリーを応援している企業・サービスが大集合!2018年3月28日(水)・29日(木)に東京国際フォーラムで開催している入場無料のファミリーイベント、子どもと一緒に親も楽しめる「かぞくみらいフェス2018」に行ってきた様子をレポート!

シューズメーカーのニューバランスでは、かけっこ教室と子どもの足のサイズを正確に計測する足型計測を実施。かけっこ教室に参加した子どもたち、速く走るコツはわかったかな?

ニュース:ファミリーを応援している企業・サービスが大集合!2018年3月28日(水)・29日(木)に東京国際フォーラムで開催している入場無料のファミリーイベント、子どもと一緒に親も楽しめる「かぞくみらいフェス2018」に行ってきた様子をレポート!

子どもの足はすぐに大きくなります。かといって、あまりに大きなサイズもよくありません。まずはいまの足のサイズを調べておきましょう

ニュース:ファミリーを応援している企業・サービスが大集合!2018年3月28日(水)・29日(木)に東京国際フォーラムで開催している入場無料のファミリーイベント、子どもと一緒に親も楽しめる「かぞくみらいフェス2018」に行ってきた様子をレポート!

PLAY SPACEでは、身体センサーを搭載し子どもとスムーズで楽しいコミュニケーションができるロボット「バブバブちゃん」が登場! バルーンをポンポン飛ばしていました!

ニュース:ファミリーを応援している企業・サービスが大集合!2018年3月28日(水)・29日(木)に東京国際フォーラムで開催している入場無料のファミリーイベント、子どもと一緒に親も楽しめる「かぞくみらいフェス2018」に行ってきた様子をレポート!

ロボットバンドの演奏や、ロボットが上手に字を書く様子に、子どもたちは興味津々

ニュース:ファミリーを応援している企業・サービスが大集合!2018年3月28日(水)・29日(木)に東京国際フォーラムで開催している入場無料のファミリーイベント、子どもと一緒に親も楽しめる「かぞくみらいフェス2018」に行ってきた様子をレポート!

株式会社KDDIウェブコミュニケーションズの「キッズコレッチオ」は、子どもの想い出を宝物として残すサービス。子どもたちの描いた絵をバッグにプリント、世界でただ一つのバックをつくってくれました

ニュース:ファミリーを応援している企業・サービスが大集合!2018年3月28日(水)・29日(木)に東京国際フォーラムで開催している入場無料のファミリーイベント、子どもと一緒に親も楽しめる「かぞくみらいフェス2018」に行ってきた様子をレポート!

吉野家では、あたためるだけで簡単・おいしい「吉野家冷凍牛丼の具」の試食や、失敗しない簡単アレンジレシピを紹介! たくさんの方が吉野家の味を堪能していました

ニュース:ファミリーを応援している企業・サービスが大集合!2018年3月28日(水)・29日(木)に東京国際フォーラムで開催している入場無料のファミリーイベント、子どもと一緒に親も楽しめる「かぞくみらいフェス2018」に行ってきた様子をレポート!

パルシステムではおいしいデザートの試食で大人気!

ニュース:ファミリーを応援している企業・サービスが大集合!2018年3月28日(水)・29日(木)に東京国際フォーラムで開催している入場無料のファミリーイベント、子どもと一緒に親も楽しめる「かぞくみらいフェス2018」に行ってきた様子をレポート!

コープみらいでは、コープ商品のなかでも人気の商品の試食ができました!

ニュース:ファミリーを応援している企業・サービスが大集合!2018年3月28日(水)・29日(木)に東京国際フォーラムで開催している入場無料のファミリーイベント、子どもと一緒に親も楽しめる「かぞくみらいフェス2018」に行ってきた様子をレポート!

龍角散のブースでは、薬を飲むのが苦手な子どもでも “つるん” と楽に飲める服薬ゼリー「おくすり飲めたね」を体験。サンプルもプレゼント!

ニュース:ファミリーを応援している企業・サービスが大集合!2018年3月28日(水)・29日(木)に東京国際フォーラムで開催している入場無料のファミリーイベント、子どもと一緒に親も楽しめる「かぞくみらいフェス2018」に行ってきた様子をレポート!

下北半島に伝わる郷土料理「べこもち」をつくるワークショップ「小さなお花のデコもちを作ろう」が開催していました(ワークショップの内容は時間により異なります)

ニュース:ファミリーを応援している企業・サービスが大集合!2018年3月28日(水)・29日(木)に東京国際フォーラムで開催している入場無料のファミリーイベント、子どもと一緒に親も楽しめる「かぞくみらいフェス2018」に行ってきた様子をレポート!

3人の子どもを育てている、くわばたりえさんのトークショー。ママたちから寄せられた “子育てあるある” の川柳と写真を見ながら、自身のエピソードを交えて楽しいお話をしてくれました

ニュース:ファミリーを応援している企業・サービスが大集合!2018年3月28日(水)・29日(木)に東京国際フォーラムで開催している入場無料のファミリーイベント、子どもと一緒に親も楽しめる「かぞくみらいフェス2018」に行ってきた様子をレポート!

小さな子ども連れのたくさんの親子、家族が参加。みなさんとても楽しそうでした!

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 20200315_report_NAKEDFLOWERSFORYOU_08

    2022年3月19日(土)有楽町マルイにオープン! パーソナルデータから癒し・活力を得る進化系フラワーアート施設

    「NAKED FLOWERS FOR YOU」が有楽町マルイにオープン!
    進化系フラワーアート施設『NAKED FLOWERS FOR YOU(ネイキッド フラワーズ フォー…
  2. 20240726_report_NAKEDmatsuri_01
    クリエイティブカンパニーNAKED, INC.(ネイキッド)のデジタルアートを駆使した夏まつり『NA…
  3. 2023_spot_AEONfantasy_01

    2023年春、東京ソラマチ®5階にオープン!新業態インドアプレイグラウンド

    ちきゅうのにわ
    子どもの遊び場インドアプレイグラウンド「ちきゅうのにわ」が東京ソラマチにオープン!ダイナミックな遊具…
  4. 20190315_spot_UNKO_01

    2019年3月15日(金)横浜駅東口アソビル2Fに期間限定オープン!

    うんこミュージアム YOKOHAMA
    UNKO(うんこ)が紡ぐ新感覚アミューズメント空間「うんこミュージアム YOKOHAMA」が、201…
  5. 201610_facilities_cupnoodles_museum_01

    20世紀の大発明! インスタントラーメンの体験型ミュージアム

    カップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館)
    子供たちに発明・発見の大切さを伝えたいという、日清食品創業者でインスタントラーメン発明者・安藤百福氏…

アーカイブ

ページ上部へ戻る