家族で音楽を楽しむ、気軽だけどちょっと贅沢な時間

『ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭 2014』開催!

ゴールデンウィーク期間中の2014年5月5日(月・祝)まで東京国際フォーラムで開催されている、毎年恒例の音楽イベント『ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭 2014』に行ってきました!

子どもと一緒に家族で音楽を楽しむ、気軽だけどちょっと贅沢な時間『ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭 2014』開催!

クラシックに詳しくなくても大丈夫
オープンで明るい雰囲気で音楽を楽しめる!

ゴールデンウィークの3日間で約350もの公演が行なわれるクラシック音楽の祭典『ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭 2014』には、音楽ファンをはじめ、会場周辺に出ている美味しそうな屋台に誘われ、たくさんの人たちが訪れていました。

ホールで楽しむコンサートは当日購入できるチケットもあり、会場にはパンフレットで何を楽しむか調べている人たちもたくさん。しかし天気が良ければ、野外で行なわれている無料の演奏を聴きながら、お酒やお料理を楽しむこともできます。気軽に生のクラシック音楽を楽しめる、普段はなかなか味わえない、ちょっと贅沢な時間です。

キッズプログラムあるため、ファミリーもたくさん来ていました。公園などによくある、トランポリンのような遊具「ふわふわドーム」もあり、そこにはたくさんの子どもたちで賑わっていましたよ。

お天気はなんとかもちそう。5月5日(月・祝)まで開催しています!

■ ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭 2014

子どもと一緒に家族で音楽を楽しむ、気軽だけどちょっと贅沢な時間『ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭 2014』開催!
ゴールデンウィークの5月3日(土・祝)はお天気もよく、たくさんの人で賑わっていました
子どもと一緒に家族で音楽を楽しむ、気軽だけどちょっと贅沢な時間『ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭 2014』開催!
野外でもクラシックの生演奏を楽しめます。前の方には座席もあり、座って楽しむこともできます
子どもと一緒に家族で音楽を楽しむ、気軽だけどちょっと贅沢な時間『ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭 2014』開催!
たくさんの美味しそうな屋台が出ていました。ワインなどもあり、食事を楽しんでいる方々も
子どもと一緒に家族で音楽を楽しむ、気軽だけどちょっと贅沢な時間『ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭 2014』開催!
「ふわふわドーム」は子どもたちに大人気。いつ見てもたくさんの子どもで溢れていました
子どもと一緒に家族で音楽を楽しむ、気軽だけどちょっと贅沢な時間『ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭 2014』開催!
クラシック音楽ファンの多くは、事前にチケットを購入し、ホールで音楽を楽しんでいました
子どもと一緒に家族で音楽を楽しむ、気軽だけどちょっと贅沢な時間『ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭 2014』開催!
展示ホールでは、アマチュアのオーケストラがベートーベーンを披露。会場のあちらこちらで、本格的なクラシックを楽しむことができます