2020年6月18日(木)開業!

「すみだリバーウォーク」「東京ミズマチ®」に行ってきた!

多くの方に人気の2つの観光スポット、浅草エリアと東京スカイツリーエリアを一直線に楽しみながらつなぐ「すみだリバーウォーク」と、鉄道高架下に設けられた新たな複合商業施設「東京ミズマチ®」が誕生! 2020年6月18日(木)に開業、行ってきました!
2020年6月18日(木)に開業する「すみだリバーウォーク」。浅草エリア~東京スカイツリーエリアという2大観光スポットを一直線につなぐ

浅草~東京スカイツリータウン®
2大観光地をつなぐ新スポットが誕生!

近いようで遠い、多くの方に人気の2つの観光スポット、浅草エリアと東京スカイツリーエリアを、一直線に楽しみながらつなぐ「すみだリバーウォーク」と「東京ミズマチ®」が誕生! 2020年6月18日(木)に開業します。前日に開催された内覧会に行ってきました!

【施設紹介】鉄道高架下複合商業施設「東京ミズマチ®」

多くの方に人気の2つの観光スポット、浅草エリアと東京スカイツリーエリアを一直線に楽しみながらつなぐ「すみだリバーウォーク」と、鉄道高架下に設けられた新たな複合商業施設「東京ミズマチ®」が誕生! 2020年6月18日(木)に開業、行ってきました!
「すみだリバーウォーク」は通行料無料。年中無休で7時〜22時まで開門する(※天候やイベント開催などにより変更する場合がある)

すみだリバーウォーク」は、東武鉄道の隅田川橋梁に新たに設置した、一般の人が自由に歩ける無料の遊歩道。橋梁もスカイツリーホワイトに塗りなおすことで、スカイツリーとの一体感を創出しています。




全長323メートル、幅2.5メートルの遊歩道は一部がガラス床となり真下を通る船を見ることができるほか、東京スカイツリーの公式キャラクター「ソラカラちゃん」が隠れているなど、遊び心も満載。

多くの方に人気の2つの観光スポット、浅草エリアと東京スカイツリーエリアを一直線に楽しみながらつなぐ「すみだリバーウォーク」と、鉄道高架下に設けられた新たな複合商業施設「東京ミズマチ®」が誕生! 2020年6月18日(木)に開業、行ってきました!
頭上には電車、足元には船が通り、空には鳥。今日は天気も良く、川風も気持ちよかった
多くの方に人気の2つの観光スポット、浅草エリアと東京スカイツリーエリアを一直線に楽しみながらつなぐ「すみだリバーウォーク」と、鉄道高架下に設けられた新たな複合商業施設「東京ミズマチ®」が誕生! 2020年6月18日(木)に開業、行ってきました!
「すみだリバーウォーク」から吾妻橋方面の眺め。壮大な景色を楽しめる
多くの方に人気の2つの観光スポット、浅草エリアと東京スカイツリーエリアを一直線に楽しみながらつなぐ「すみだリバーウォーク」と、鉄道高架下に設けられた新たな複合商業施設「東京ミズマチ®」が誕生! 2020年6月18日(木)に開業、行ってきました!
ガラス床から足元をのぞくとちょうど船が通りかかっていました
多くの方に人気の2つの観光スポット、浅草エリアと東京スカイツリーエリアを一直線に楽しみながらつなぐ「すみだリバーウォーク」と、鉄道高架下に設けられた新たな複合商業施設「東京ミズマチ®」が誕生! 2020年6月18日(木)に開業、行ってきました!
ソラカラちゃんは2ヵ所に隠れています
多くの方に人気の2つの観光スポット、浅草エリアと東京スカイツリーエリアを一直線に楽しみながらつなぐ「すみだリバーウォーク」と、鉄道高架下に設けられた新たな複合商業施設「東京ミズマチ®」が誕生! 2020年6月18日(木)に開業、行ってきました!
どこにいるかわかるかな? 写真をヒントに探してみてください

水辺や公園にマッチした
話題性あるカフェやレストラン

東京ミズマチ®」は、鉄道高架下に設けられた新たな複合商業施設。カジュアルダイニング「LAND_A」や、地元の曳舟で人気の和菓子屋「いちや」など、話題性のある個性豊かなショップを揃えています。

2020年6月18日(木)に開業するのは、浅草側のウエストゾーンにある7店舗のうちの4店舗。そして飲食店の「LAND_A」「いちや」「DEUS EX MACHINA ASAKUSAデウス エクス マキナ アサクサ)」「むうや」は試食させていただきましたが、どこのお店もとても美味しい! 個人的には「LAND_A」のスパイシーチキン、「いちや」のキウイ大福、「DEUS」のバーベキュー ブルド ポーク、「むうや」のフレンチトーストに感動! ニューヨークで人気の行列レストラン「Jack’s Wife Fredaジャックス ワイフ フリーダ)」、クラフトビール専門店「NIHONBASHI BREWERYニホンバシ ブルワリー)」も今後開業するので、こちらも楽しみ。

さらにイーストゾーンにはハンバーガー店やホテル、スポーツ施設を予定。2020年7月以降順次開業予定となっています。

隅田川を中心とした浅草と東京スカイツリーの水辺エリアに、回遊しながら楽しめる新たな観光スポットが登場! 公園もあるので、小さいお子さん連れでも、親子で、家族でゆっくり楽しめます!

多くの方に人気の2つの観光スポット、浅草エリアと東京スカイツリーエリアを一直線に楽しみながらつなぐ「すみだリバーウォーク」と、鉄道高架下に設けられた新たな複合商業施設「東京ミズマチ®」が誕生! 2020年6月18日(木)に開業、行ってきました!
「すみだリバーウォーク」を降り、横断歩道を渡ると見える鉄道高架下に設けられた新たな複合商業施設「東京ミズマチ®」のウエストゾーン
多くの方に人気の2つの観光スポット、浅草エリアと東京スカイツリーエリアを一直線に楽しみながらつなぐ「すみだリバーウォーク」と、鉄道高架下に設けられた新たな複合商業施設「東京ミズマチ®」が誕生! 2020年6月18日(木)に開業、行ってきました!
ウエストゾーンにあるお店の正面には2020年に整備された隅田公園が広がる
多くの方に人気の2つの観光スポット、浅草エリアと東京スカイツリーエリアを一直線に楽しみながらつなぐ「すみだリバーウォーク」と、鉄道高架下に設けられた新たな複合商業施設「東京ミズマチ®」が誕生! 2020年6月18日(木)に開業、行ってきました!
北十間川側から見た「東京ミズマチ®」。カフェやレストランは、こちら側にもイスとテーブルを設置
多くの方に人気の2つの観光スポット、浅草エリアと東京スカイツリーエリアを一直線に楽しみながらつなぐ「すみだリバーウォーク」と、鉄道高架下に設けられた新たな複合商業施設「東京ミズマチ®」が誕生! 2020年6月18日(木)に開業、行ってきました!
世界中の美味しい食材&食文化を体験できるカジュアルダイニング「LAND_A」
多くの方に人気の2つの観光スポット、浅草エリアと東京スカイツリーエリアを一直線に楽しみながらつなぐ「すみだリバーウォーク」と、鉄道高架下に設けられた新たな複合商業施設「東京ミズマチ®」が誕生! 2020年6月18日(木)に開業、行ってきました!
LAND_A:テイクアウト用のピクニックセット「SUMIDAパークボックス」(2,400円)。シェフおすすめのスパイシーチキンがメイン
多くの方に人気の2つの観光スポット、浅草エリアと東京スカイツリーエリアを一直線に楽しみながらつなぐ「すみだリバーウォーク」と、鉄道高架下に設けられた新たな複合商業施設「東京ミズマチ®」が誕生! 2020年6月18日(木)に開業、行ってきました!
LAND_A:国産牛肉の煮込みハンバーグ
多くの方に人気の2つの観光スポット、浅草エリアと東京スカイツリーエリアを一直線に楽しみながらつなぐ「すみだリバーウォーク」と、鉄道高架下に設けられた新たな複合商業施設「東京ミズマチ®」が誕生! 2020年6月18日(木)に開業、行ってきました!
おしゃれなデザインプロダクトを中心に、さまざまなアイテムを揃えた「KONCENT(コンセント)」
多くの方に人気の2つの観光スポット、浅草エリアと東京スカイツリーエリアを一直線に楽しみながらつなぐ「すみだリバーウォーク」と、鉄道高架下に設けられた新たな複合商業施設「東京ミズマチ®」が誕生! 2020年6月18日(木)に開業、行ってきました!
KONCENT:入口には可愛らしい一輪挿しが
多くの方に人気の2つの観光スポット、浅草エリアと東京スカイツリーエリアを一直線に楽しみながらつなぐ「すみだリバーウォーク」と、鉄道高架下に設けられた新たな複合商業施設「東京ミズマチ®」が誕生! 2020年6月18日(木)に開業、行ってきました!
KONCENT:独自の視点でセレクトしたさまざまなアイテム約200点が並ぶ
多くの方に人気の2つの観光スポット、浅草エリアと東京スカイツリーエリアを一直線に楽しみながらつなぐ「すみだリバーウォーク」と、鉄道高架下に設けられた新たな複合商業施設「東京ミズマチ®」が誕生! 2020年6月18日(木)に開業、行ってきました!
オーストラリア発サーフ&バイクカルチャーをベースにした、カフェとライフスタイルショップ「DEUS EX MACHINA ASAKUSA(デウス エクス マキナ アサクサ)」
多くの方に人気の2つの観光スポット、浅草エリアと東京スカイツリーエリアを一直線に楽しみながらつなぐ「すみだリバーウォーク」と、鉄道高架下に設けられた新たな複合商業施設「東京ミズマチ®」が誕生! 2020年6月18日(木)に開業、行ってきました!
DEUS EX MACHINA ASAKUSA:セレクトされたアパレル、バイクグッズを販売
多くの方に人気の2つの観光スポット、浅草エリアと東京スカイツリーエリアを一直線に楽しみながらつなぐ「すみだリバーウォーク」と、鉄道高架下に設けられた新たな複合商業施設「東京ミズマチ®」が誕生! 2020年6月18日(木)に開業、行ってきました!
DEUS EX MACHINA ASAKUSA:DEUS一番人気のサンドイッチ「バーベキュー ブルド ポーク」をはじめ、ミートソースとグリーンハーブソースのドリア、スパイシーなポークライスなどがある
多くの方に人気の2つの観光スポット、浅草エリアと東京スカイツリーエリアを一直線に楽しみながらつなぐ「すみだリバーウォーク」と、鉄道高架下に設けられた新たな複合商業施設「東京ミズマチ®」が誕生! 2020年6月18日(木)に開業、行ってきました!
地元の曳舟で人気の和菓子屋「いちや」が手がける甘味処
多くの方に人気の2つの観光スポット、浅草エリアと東京スカイツリーエリアを一直線に楽しみながらつなぐ「すみだリバーウォーク」と、鉄道高架下に設けられた新たな複合商業施設「東京ミズマチ®」が誕生! 2020年6月18日(木)に開業、行ってきました!
いちや:職人が一つ一つていねいに手づくりするこだわりの大福やどら焼き。白玉パフェや、季節によってかき氷なども楽しめる
多くの方に人気の2つの観光スポット、浅草エリアと東京スカイツリーエリアを一直線に楽しみながらつなぐ「すみだリバーウォーク」と、鉄道高架下に設けられた新たな複合商業施設「東京ミズマチ®」が誕生! 2020年6月18日(木)に開業、行ってきました!
いちや:キウイの入ったどら焼き。キウイ大福もあり、絶品でした!
多くの方に人気の2つの観光スポット、浅草エリアと東京スカイツリーエリアを一直線に楽しみながらつなぐ「すみだリバーウォーク」と、鉄道高架下に設けられた新たな複合商業施設「東京ミズマチ®」が誕生! 2020年6月18日(木)に開業、行ってきました!
表参道で人気の “パンとエスプレッソと” が手がける新店舗「むうや」は、6月25日(木)開業
多くの方に人気の2つの観光スポット、浅草エリアと東京スカイツリーエリアを一直線に楽しみながらつなぐ「すみだリバーウォーク」と、鉄道高架下に設けられた新たな複合商業施設「東京ミズマチ®」が誕生! 2020年6月18日(木)に開業、行ってきました!
むうや:「ムー」というバターをふんだんに使ったオリジナル食パンを使ったフレンチトーストは人気商品。外はサクッと、中はしっとり、美味しかった!
多くの方に人気の2つの観光スポット、浅草エリアと東京スカイツリーエリアを一直線に楽しみながらつなぐ「すみだリバーウォーク」と、鉄道高架下に設けられた新たな複合商業施設「東京ミズマチ®」が誕生! 2020年6月18日(木)に開業、行ってきました!
むうや:タマゴのサンドイッチ