世界一謎があるテーマパークが新宿・歌舞伎町にオープン!

東京ミステリーサーカス

子どもと一緒に謎解きや体験ゲームに挑戦!世界一謎があるテーマパーク「東京ミステリーサーカス」が新宿・歌舞伎町にオープン!

体験型ゲーム・イベントを楽しめる
世界初の “謎” のテーマパーク!

東京ミステリーサーカス」は、絶体絶命の危機から脱出する「リアル脱出ゲーム」、敵から身を隠しミッションコンプリートを目指す「リアル潜入ゲーム」、歌舞伎町の街の中で事件を解決していく「リアル捜査ゲーム」など、“謎” に満ちたさまざまな体験型ゲーム・イベントが集う、新たなエンターテインメントの発信基地です。

2017年12月に新宿・歌舞伎町にオープン。さまざまなゲームが用意されているので、ひとりでも、複数人でも、ちょっとした合間の時間からたっぷり1日まで、自分にあったスタイルで楽しめます。小学校高学年レベルの読み書きができるなら、お子さんと一緒に親子で楽しめます。

【体験レポート】「東京ミステリーサーカス」に行ってきた!

10分以内の脱獄に挑戦する完全新作のリアル脱出ゲーム!
ある刑務所からの脱出

子どもと一緒に謎解きや体験ゲームに挑戦!世界一謎があるテーマパーク「東京ミステリーサーカス」が新宿・歌舞伎町にオープン!
たった10分で楽しめる完全新作のリアル脱出ゲーム!「ある刑務所からの脱出」

スパイとなって敵のアジトに潜入する体験型ゲーム・イベント
リアル潜入ゲーム

子どもと一緒に謎解きや体験ゲームに挑戦!世界一謎があるテーマパーク「東京ミステリーサーカス」が新宿・歌舞伎町にオープン!
スパイとなって敵のアジトに潜入!「リアル潜入ゲーム」

魔法のかかったテーブルで、魔女とのゲームに挑戦!
不思議な晩餐会へようこそ

子どもと一緒に謎解きや体験ゲームに挑戦!世界一謎があるテーマパーク「東京ミステリーサーカス」が新宿・歌舞伎町にオープン!
デジタルアート×謎解き! 最新テクノロジーでテーブルに魔法がかかる!「不思議な晩餐会へようこそ」

“リアル脱出ゲーム” とは?

2004年に発表された「クリムゾンルーム」というネットの無料ゲームを発端に、爆発的に盛り上がった「脱出ゲーム」のフォーマットを、そのまま現実世界に移し替えた大胆な遊びが「リアル脱出ゲーム」です。

マンションの1室や廃校、廃病院、そして東京ドームや六本木ヒルズなど、2007年の初開催以降、さまざまな場所で開催され、2017年末までで累計360万人以上を動員しています。日本のみならず上海、台湾、シンガポールやサンフランシスコなど全世界で参加者を興奮の渦に巻き込み、男女問わずあらゆる世代を取り込む、今大注目の体験型エンターテインメントです。
※「リアル脱出ゲーム」は株式会社SCRAPの登録商標です。

スポット名
東京ミステリーサーカス
開催時間

・平日 11:30〜23:00
・土日祝 9:30〜23:00

料金

入場無料 ※別途コンテンツごとのチケット制