2025年8月31日(日)までスヌーピーミュージアムで開催! 親子で楽しめる宇宙×スヌーピーの特別イベント!

KIDS SNOOPY SPACE MISSION(キッズ スヌーピー スペース ミッション)

スヌーピーミュージアムの宇宙をテーマに家族で楽しめるイベント「KIDS SNOOPY SPACE MISSION(キッズ スヌーピー スペース ミッション)」の画像
© 2025 Peanuts Worldwide LLC

この夏、スヌーピーミュージアムで
宇宙飛行士をめざせちゃう!?

スヌーピーミュージアム(東京都町田市、南町田グランベリーパーク)では夏休み期間となる2025年8月31日(日)まで、宇宙をテーマに家族で楽しめるイベント「KIDS SNOOPY SPACE MISSIONキッズ スヌーピー スペース ミッション)」を開催!

お子さんがスヌーピーのような宇宙飛行士をめざしてミッションにチャレンジしたり、宇宙のことを体験したり、楽しく学んだりすることのできる体験型イベントです。

スヌーピーは、実は宇宙ととても深い関わりがあります。1969年3月、アストロノーツ(宇宙飛行士)のスヌーピーが、「PEANUTS」コミックに初めて登場しました。当時NASAはアポロ計画を進めており、同年5月に打ち上げられたアポロ10号では、司令船に「チャーリー・ブラウン」、月着陸船に「スヌーピー」というコードネームが付けられました。スヌーピーは、“月に行った世界初のビーグル犬” として、知られるようになったのです。

「KIDS SNOOPY SPACE MISSION」は、そんなスヌーピーと宇宙のエピソードにちなんだ、お子さんが夢中になって楽しみながら学べる、親子で楽しめる特別なイベントです。

スヌーピーミュージアムの宇宙をテーマに家族で楽しめるイベント「KIDS SNOOPY SPACE MISSION(キッズ スヌーピー スペース ミッション)」の画像
© 2025 Peanuts Worldwide LLC

スヌーピー・宇宙飛行士トレーニングプログラム
スヌーピーが「アストロノーツ」(宇宙飛行士)をめざす過程を描いたアニメーション作品「スヌーピー 宇宙への道」をテーマに、「スヌーピー・宇宙飛行士トレーニングプログラム」を開催!本プログラムは、スヌーピーから届いた「挑戦状」を手にミュージアム内を巡り、さまざまなミッションに挑戦する、楽しみながら宇宙の知識も身につくミッション体験型イベントです。すべてのミッションをクリアしたお子さんには、トレーニングプログラム完了の記念として、ここでしか手に入らない「ミッション・クリア・バッジ」をプレゼント! さらに、宇宙飛行士のような衣装を着て特別なフォトスポットで記念撮影ができます。
・期間:2025年8月31日(日)まで
・対象:小学生以下のお子さん
・参加費:無料
※「スヌーピー・宇宙飛行士トレーニングプログラム挑戦状」は、ひとりにつき1枚のお渡し。
※内容は変更となる可能性があります。




ナイトミュージアム
望遠鏡づくりワークショップも開催!

スヌーピーミュージアムの宇宙をテーマに家族で楽しめるイベント「KIDS SNOOPY SPACE MISSION(キッズ スヌーピー スペース ミッション)」の画像
© 2025 Peanuts Worldwide LLC

普段は入れない夜のミュージアムを満喫!
夜の星空観察もできちゃう「ナイトミュージアム」

天体望遠鏡メーカー「ビクセン」の専門家による星空解説を聞きながら本格的な望遠鏡で夜空を観察できる特別な体験も用意。お子さんはもちろん、大人の方も一緒に、星空を眺めながら宇宙の不思議を楽しく学べます。
・開催日:2025年8月1日(金)、8月3日(日)
・開催時間:19:00~21:00(最終入館:20:30)
・参加対象:どなたでも
・受付方法:先着順

スヌーピーミュージアムの宇宙をテーマに家族で楽しめるイベント「KIDS SNOOPY SPACE MISSION(キッズ スヌーピー スペース ミッション)」の画像
© 2025 Peanuts Worldwide LLC

小学生以下限定! 親子で一緒に楽しめる
スヌーピーのオリジナル望遠鏡づくりワークショップ

専用ペンで削るとカラフルな色があらわれるスクラッチシートに、オリジナルのスヌーピーや好きなイラストを描き、完成したシートを貼りつけて自分だけの望遠鏡をつくるワークショップ。自分だけの特別な望遠鏡がつくれます!
・開催日時
 8月1日(金)、3日(日)19:00~21:00(最終入館 20:30)
 8月4日(月)、5日(火)、12日(火)、19日(火)11::00~16:00(最終受付 15:30)

・対象者
◎8月1日(金)、3日(日)
スヌーピーミュージアムに入場の4歳以上の方
※ナイトミュージアム開催日限定で大人も参加できます。

8月4日(月)、5日(火)、12日(火)、19日(火)
スヌーピーミュージアムに入場の4歳~小学生以下のお子さんとその保護者

・体験人数:各日50名

・実施場所
◎8月1日(金)、3日(日)、4日(月):スヌーピーミュージアム内 ワークショップルーム
◎8月5日(火)、12日(火)19日(火):スヌーピーミュージアム隣接 まちライブラリー

・所有時間:30分程度
・体験料金:1,600円(税込)

・受付方法
先着順
※イープラスにて「オリジナル望遠鏡づくりワークショップ」参加チケットを販売。

・受付期間
2025年7月24日(木)13:00~前日20:00まで
※予定枚数に達し次第、受付終了。

イベント名
KIDS SNOOPY SPACE MISSION(キッズ スヌーピー スペース ミッション)
事前予約/応募種別
予約不要
先着順
開催期間(開始)
2025年7月19日(土)
開催期間(終了)
2025年8月31日(日)
休館日

2025年8月26日(火)、2026年1月1日(木)、2月17日(火)

開催時間

※イベントにより異なります。

スヌーピーミュージアム開館時間
・平日 10:00~18:00
・土日祝 10:00~19:00(最終入館は閉館時間の30分前まで)
※8月12日(火)~15日(金)は19:00までの開館。

対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
定員

※「スヌーピーのオリジナル望遠鏡づくりワークショップ」は各日50名

開催場所

スヌーピーミュージアム(東京都町田市鶴間3-1-4 南町田グランベリーパーク)
https://snoopymuseum.tokyo/s/smt/page/access?ima=0000

アクセス

東急田園都市線「南町田グランベリーパーク」駅より徒歩約4分

都道府県
東京都
料金(税込み)

入館料
・一般・大学生:2,000円(1,800円)
・中学・高校生:1,000円(800円)
・4歳〜小学生:600円(400円)
※( )内は前売券料金。スヌーピーミュージアムでは日時指定の前売券、当日券を販売。
※4歳未満は入場無料。
※障がいをお持ちのお客様は、前売券、当日券それぞれ半額でチケットを購入できます。入館時に障がい者手帳を提示してください。
https://snoopymuseum.tokyo/s/smt/media/list?ima=0000

料金種別
有料
駐車場

※ミュージアム専用の駐車場はありません。

その他

※館内はベビーカーで入館できます。