2022年11月20日(日)~23日(水・祝)慶應義塾大学 三田キャンパスで開催!

第64回 三田祭「今に懸ける、未来に架ける」

慶應義塾大学の学園祭「三田祭」が2022年11月20日(金)~23日(水・祝)、3年ぶりに三田キャンパスで対面開催!三田祭名物の福引はもちろん、SDGsを学べるエコキャンドル教室も実施!日本最大規模の300団体が参加
3年ぶり対面開催の三田祭開幕!

国の重要文化財となっている三田演説館や赤レンガの図書館旧館など、荘厳でアカデミックな雰囲気の慶應義塾大学の「三田祭」が、2022年11月20日(金)~23日(水・祝)に慶應義塾大学 三田キャンパスで開催!

【特集】2022年 おすすめ大学学園祭 子どもと大学の学園祭に行ってみよう!

慶應義塾大学の学園祭「三田祭」が2022年11月20日(金)~23日(水・祝)、3年ぶりに三田キャンパスで対面開催!三田祭名物の福引はもちろん、SDGsを学べるエコキャンドル教室も実施!

3年ぶりの対面開催のため、チケット制(無料)による来場者制限を設けています。多彩な企画が日々催されるため、タイムテーブルを確認してからのチケット予約がおすすめです。
※チケット予約はこちら:https://www.mitasai.com/ticket/




三田祭名物福引
名物にもなっている大人気企画の福引は、4日間にわたりキャンパスで開催! 1本300円で豪華景品からお菓子、ジュースなど、子どもたちも喜ぶアイテムを用意しています。慶應義塾大学の学園祭「三田祭」が2022年11月20日(金)~23日(水・祝)、3年ぶりに三田キャンパスで対面開催!三田祭名物の福引はもちろん、SDGsを学べるエコキャンドル教室も実施!

エコキャンドル教室
廃油を使った環境に優しいキャンドルをつくれます。自分で自由にデコレーションしたキャンドルはお持ち帰り可能! SDGsを学ぶ機会という意味でも、親子で楽しめる企画です。慶應義塾大学の学園祭「三田祭」が2022年11月20日(金)~23日(水・祝)、3年ぶりに三田キャンパスで対面開催!三田祭名物の福引はもちろん、SDGsを学べるエコキャンドル教室も実施!

【特集】2022年 おすすめ大学学園祭 子どもと大学の学園祭に行ってみよう!

慶応義塾大学
福沢諭吉の実学の精神を受け継ぎ、実践する学塾である慶應義塾大学。創立から160年を超え、日本でもっとも長い歴史を持つ総合学塾として、多彩な人材を輩出。「実学:実証的に真理を解明し、問題を解決していく科学的な姿勢」が伝統的な精神として根付いています。また社会に出てから実感する、世代を超えての卒業生ネットワークの強さも大きな特色のひとつとなります。
https://www.keio.ac.jp/ja/

イベント名
第64回 三田祭「今に懸ける、未来に架ける」
開催期間
2022年11月20日(日) ~ 2022年11月23日(水・祝)
開催時間
・11月20日(日)10:00~18:00
・11月21日(月)10:00~18:00
・11月22日(火)10:00~18:00
・11月23日(水・祝)10:00~18:00
対象年齢
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
慶應義塾大学 三田キャンパス(〒108-8345東京都港区三田2-15-45)
https://www.keio.ac.jp/ja/maps/mita.html
アクセス
・JR山手線/JR京浜東北線「田町」駅から徒歩約8分
・都営地下鉄浅草線/都営地下鉄三田線「三田」駅から徒歩約7分
・都営地下鉄大江戸線「赤羽橋」駅から徒歩約8分
料金
無料
申込方法
チケット制(無料)による来場者制限を設けています。
※チケット予約はこちら:https://www.mitasai.com/ticket/
駐車場
構内に駐車場はありません。来場の際には、公共交通機関をご利用ください。
主催者名
慶應義塾大学第64回三田祭実行委員会
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 20200315_report_NAKEDFLOWERSFORYOU_08

    2022年3月19日(土)有楽町マルイにオープン! パーソナルデータから癒し・活力を得る進化系フラワーアート施設

    「NAKED FLOWERS FOR YOU」が有楽町マルイにオープン!
    進化系フラワーアート施設『NAKED FLOWERS FOR YOU(ネイキッド フラワーズ フォー…
  2. 20210403_spot_AkeruE_01

    2021年4月3日(土)“ひらめき” をカタチにするミュージアムがパナソニックセンター東京内にオープン!

    AkeruE(アケルエ)
    科学ミュージアム「RiSuPia(リスーピア)」をリニューアルしたパナソニック クリエイティブミュー…
  3. 20190729_event_ABAL_DINOSAUR_01

    2019年7月29日(月)〜9月30日(月)横浜「アソビル」で開催!

    ABAL:DINOSAUR(アバル:ダイナソー)
    空間移動型VRで大迫力の恐竜世界を歩き回れる「ABAL:DINOSAUR(アバル:ダイナソー)」が、…
  4. 20230721_spot_IKEBUKUROmysterytown_01

    2023年7月21日(金)から開催!

    池袋ミステリータウン
    池袋の街を舞台にした体験型ミステリーアトラクション『池袋ミステリータウン』が2023年7月21日(金…
  5. 2018_spot_2021_odakyu_01

    “子ども” も “大人” も楽しめる鉄道ミュージアム

    ロマンスカーミュージアム
    小田急電鉄は2021年春、「海老名駅」の隣接地に小田急の魅力が詰まった、子どもも大人も楽しめる鉄道ミ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る