2022年10月12日(水)申込締切! 芝浦工業大学 子ども向け講座

測量実習 21世紀の伊能忠敬になってみる!~地図づくりのプロたちから学ぶ3次元測量~

芝浦工業大学では「開かれた大学づくり」をめざして子ども向けの公開講座を開講しています。2022年11月5日(土)には「測量実習 21世紀の伊能忠敬になってみる!~地図づくりのプロたちから学ぶ3次元測量~」を開催、参加者を募集中!申込締切2022年10月12日(水)。

21世紀の伊能忠敬になろう!
最新機材で正確に距離や高さを測る

芝浦工業大学(東京都江東区)では「開かれた大学づくり」をめざして子ども向けの公開講座を開講しています。

2022年11月5日(土)には「測量実習 21世紀の伊能忠敬になってみる!~地図づくりのプロたちから学ぶ3次元測量~」(講師:中川雅史 本学工学部土木工学科教授)を開催、ただいま参加者を募集中! 申込締切2022年10月12日(水)。




現代の “伊能忠敬” として社会で活躍している、測量・地図づくりのプロが使う最新の機材を実際に使って、どのように正確に距離や高さを測っているのかを体験してみよう! 業務用ドローンの実演もあるよ!

芝浦工業大学では「開かれた大学づくり」をめざして子ども向けの公開講座を開講しています。2022年11月5日(土)には「測量実習 21世紀の伊能忠敬になってみる!~地図づくりのプロたちから学ぶ3次元測量~」を開催、参加者を募集中!申込締切2022年10月12日(水)。

イベント名
測量実習 21世紀の伊能忠敬になってみる!~地図づくりのプロたちから学ぶ3次元測量~
応募締切
2022年10月12日(水)
事前予約/応募種別
申込
抽選
開催期間(開始)
2022年11月5日(土)
開催期間(終了)
2022年11月5日(土)
開催時間

13:30~16:00

定員

定員:30名(抽選)
対象:小学4年~小学5年生

開催場所

芝浦工業大学大宮キャンパス(〒337-8570 埼玉県さいたま市見沼区深作307)
https://www.shibaura-it.ac.jp/access/omiya.html

アクセス

・JR宇都宮線「東大宮」駅からスクールバスで5分、または徒歩約20分

都道府県
11
料金(税込み)

受講料:3,000円

料金種別
有料
申込方法

芝浦工業大学のサイトよりお申し込みください
https://www.shibaura-it.ac.jp/visitor/public/extensions/otk/22b161.html

主催者名

芝浦工業大学

その他

芝浦工業大学 2022年度 秋の公開講座 子ども向け講座
https://www.shibaura-it.ac.jp/visitor/public/extensions/otk/

イベント名
測量実習 21世紀の伊能忠敬になってみる!~地図づくりのプロたちから学ぶ3次元測量~
応募締切
2022年10月12日(水)
事前予約/応募種別
申込
抽選
開催期間(開始)
2022年11月5日(土)
開催期間(終了)
2022年11月5日(土)
開催時間

13:30~16:00

定員

定員:30名(抽選)
対象:小学4年~小学5年生

開催場所

芝浦工業大学大宮キャンパス(〒337-8570 埼玉県さいたま市見沼区深作307)
https://www.shibaura-it.ac.jp/access/omiya.html

アクセス

・JR宇都宮線「東大宮」駅からスクールバスで5分、または徒歩約20分

都道府県
11
料金(税込み)

受講料:3,000円

料金種別
有料
申込方法

芝浦工業大学のサイトよりお申し込みください
https://www.shibaura-it.ac.jp/visitor/public/extensions/otk/22b161.html

主催者名

芝浦工業大学

その他

芝浦工業大学 2022年度 秋の公開講座 子ども向け講座
https://www.shibaura-it.ac.jp/visitor/public/extensions/otk/