2017年10月27日(金)〜11月5日(日)に開催!

第45回東京モーターショー2017

クルマの未来がここに!子どもと一緒に未来のモビリティを体感!第45回東京モーターショー2017

世界を、ここから動かそう。 BEYOND THE MOTOR

第45回東京モーターショー2017」が2017年10月27日(金)〜11月5日(日)まで、東京ビッグサイト(江東区・有明)にて開催!

今回の東京モーターショーでは新たなシンボルイベントとして、主催者テーマ展示「TOKYO CONNECTED LAB 2017」を開催! 約300人が一度に体験できる大きなドーム型映像空間(360度映像)で未来のモビリティ社会を俯瞰体験できる「インタラクティブ展示」、約30人が同じバーチャル空間で試乗体験できる「VR展示」、さまざまな業界のリーダーが将来のモビリティについて語る「トークイベント」など、将来のモビリティ社会がもたらす新しい価値や社会とのつながりを解りやすく体験できる参加型プログラムを実施します。

世界一のテクノロジー・ショーケースをめざす東京モーターショーは、1954年に第1回を開催してから60年以上の歴史を重ねてきました。第45回目は「世界を、ここから動かそう。 BEYOND THE MOTOR」をテーマに、業界の垣根を超えた世界最先端のナレッジを集結し、新たなイノベーションやビジネスを生み出すイベントを目指します。

【体験レポート】クルマは「AI(人工知能)」搭載「EV(電気自動車)」へ「第45回 東京モーターショー 2017」レポート!

【体験レポート】“自動運転車両” が展示! 2015年開催「第44回東京モーターショー2015」レポート!

イベント名
第45回東京モーターショー2017
事前予約/応募種別
予約不要
開催期間(開始)
2017年10月27日(金)
開催期間(終了)
2017年11月5日(日)
開催時間

オフィシャルデー
2017年10月27日(金)9:00〜18:00

プレビューデー
2017年10月27日(金)12:30〜18:00

一般公開日
2017年10月28日(土)〜11月5日(日)
月〜土曜日(祝日含む) 10:00〜20:00
日曜日 10:00〜18:00

対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所

東京ビッグサイト(東京都江東区有明 3-11-1)

アクセス

・りんかい線「国際展示場」駅下車 徒歩約7分
・ゆりかもめ「国際展示場正門」駅下車 徒歩約3分

都道府県
13
料金(税込み)

・プレビューデー:3,500円
(2万枚限定/小学生以下無料:保護者同伴)※売切次第終了
・一般:1,800円(前売:1,600円)
・高校生 600円(前売:500円)
・中学生以下:無料
・障がい者手帳をお持ちの方(要手帳提示):本人及び付添者1名(車いす利用者の場合2名まで)無料
■ チケットについてはこちら

料金種別
有料
駐車場

※開催期間中は周辺道路及び駐車場の混雑が予想されます。
※公共交通機関のご利用をお願いします。

主催者名

一般社団法人 日本自動車工業会(JAMA)

イベント名
第45回東京モーターショー2017
事前予約/応募種別
予約不要
開催期間(開始)
2017年10月27日(金)
開催期間(終了)
2017年11月5日(日)
開催時間

オフィシャルデー
2017年10月27日(金)9:00〜18:00

プレビューデー
2017年10月27日(金)12:30〜18:00

一般公開日
2017年10月28日(土)〜11月5日(日)
月〜土曜日(祝日含む) 10:00〜20:00
日曜日 10:00〜18:00

対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所

東京ビッグサイト(東京都江東区有明 3-11-1)

アクセス

・りんかい線「国際展示場」駅下車 徒歩約7分
・ゆりかもめ「国際展示場正門」駅下車 徒歩約3分

都道府県
13
料金(税込み)

・プレビューデー:3,500円
(2万枚限定/小学生以下無料:保護者同伴)※売切次第終了
・一般:1,800円(前売:1,600円)
・高校生 600円(前売:500円)
・中学生以下:無料
・障がい者手帳をお持ちの方(要手帳提示):本人及び付添者1名(車いす利用者の場合2名まで)無料
■ チケットについてはこちら

料金種別
有料
駐車場

※開催期間中は周辺道路及び駐車場の混雑が予想されます。
※公共交通機関のご利用をお願いします。

主催者名

一般社団法人 日本自動車工業会(JAMA)