大分県産「かぼすブリ」と「かぼすヒラメ」の握り寿司無料配布!

おんせん県おおいた「地獄蒸し祭り」in 東京タワー2017

お寿司の無料配布など子供も大喜び! 東京タワーの秋の恒例グルメイベント「おんせん県おおいた「地獄蒸し祭り」in 東京タワー」

合計666名に、大分県産の新鮮な「かぼすブリ」と「かぼすヒラメ」の握り寿司を無料配布!

大分県を美味しくアピール!
東京タワーの秋のグルメイベト!

“おんせん県おおいた” を強くアピールする大分県の観光と食のPRイベント「おんせん県おおいた『地獄蒸し祭り』in 東京タワー2017」が、2017年11月25日(土)・26日(日)の2日間、東京タワー 1階正面玄関前広場で開催!

通算で8回目、今や東京タワーの「秋の恒例グルメイベント」として知られる参加料無料の大人気イベント。今回も東京タワーに長さ約13mの巨大寿司トレーラー「すし寅」が出現! 東京タワーの高さ333mにちなんで各日333名様(2日間で合計666名様)に、大分県産の新鮮な「かぼすブリ」と「かぼすヒラメ」の握り寿司(1名様につき2貫)を無料配布します。※無料配布の「整理券」は、当日午前9時から会場で配布します。

お寿司の無料配布など子供も大喜び! 東京タワーの秋の恒例グルメイベント「おんせん県おおいた「地獄蒸し祭り」in 東京タワー」

今回で通算で8回目、今や東京タワーの「秋の恒例グルメイベント」となった参加料無料の大人気イベント

大分の名物料理「地獄蒸し料理」も!
別府温泉直送の「足湯」も登場!

またイチオシのおすすめグルメは、イベントタイトルにもなっている特製の “地獄蒸し釜” で「おこわ」や国東名物の「タコ」などを蒸気で蒸した “おんせん県おおいた” ならではの名物料理「地獄蒸し料理」。このほか「まぐろシラス丼」「りゅうきゅう」などの大分各地の郷土料理、名物料理、ご当地B級グルメ、大分の焼酎や地酒を実演販売するほか、大分の特産品や大分県産の生鮮品を特別価格で販売します。

お寿司の無料配布など子供も大喜び! 東京タワーの秋の恒例グルメイベント「おんせん県おおいた「地獄蒸し祭り」in 東京タワー」

特製の 地獄蒸し釜 で「おこわ」や「タコ」などを蒸気で蒸した大分の名物料理「地獄蒸し料理」

お寿司の無料配布など子供も大喜び! 東京タワーの秋の恒例グルメイベント「おんせん県おおいた「地獄蒸し祭り」in 東京タワー」

別府温泉から直送した「足湯」も登場!
※写真はすべて過去のイベントの様子

イベント名
おんせん県おおいた「地獄蒸し祭り」in 東京タワー2017
開催期間
2017年11月25日(土) ~ 2017年11月26日(日)
※雨天決行
開催時間
・11月25日(土)10:00〜20:00
・11月26日(日)10:00〜18:30
※「整理券」を当日の朝9時から会場で配布、「整理券」がなくなり次第、無料配布は終了します。
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
東京タワー 1階正面玄関前(東京都港区芝公園4-2-8)
アクセス
・都営大江戸線「赤羽橋」駅 赤羽橋口 出口より徒歩約5分
・日比谷線「神谷町」駅より徒歩約7分
・三田線「御成門」駅A1出口より徒歩約6分
・浅草線「大門」駅A6出口より徒歩約10分
・JR「浜松町」駅北口より徒歩約15分
料金
入場料無料
駐車場
200台(600円:最初の1時間/以降300円:30分)
問い合わせ
TEL:03-3433-5111(東京タワー)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 2018_spot_2021_odakyu_01

    “子ども” も “大人” も楽しめる鉄道ミュージアム

    ロマンスカーミュージアム
    小田急電鉄は2021年春、「海老名駅」の隣接地に小田急の魅力が詰まった、子どもも大人も楽しめる鉄道ミ…
  2. 20211112_event_ERIC_CARLE_00

    2021年11月12日(金)二子玉川ライズ・ショッピングセンターに開業!

    PLAY! PARK ERIC CARLE(プレイパーク エリック・カール)
    子どもが大好きな絵本『はらぺこあおむし』の作者エリック・カールの世界観をテーマにした日本初となる新し…
  3. 2019_autumn_KURKKU_FIELDS_00

    2019年秋、千葉県木更津市にオープン予定!

    クルックフィールズ(KURKKU FIELDS)
    サステナブル ファーム&パーク「クルックフィールズ」が2019年秋にオープン!音楽プロデューサー小林…
  4. 20230315_report_solaful_kids_08

    2023年3月17日(金)東京ソラマチにオープン!

    「みんなの遊び場ソラフルパーク」体験レポート!
    0歳のお子さんも安心して楽しめるインドアプレイグラウンド「ちきゅうのにわ」を中核に、さまざまな世代の…
  5. 20190501_spot_PuChu_03

    2019年5月1日(水・祝)待望のオープン!

    プチュウ(PuChu!)
    宇宙をコンセプトにしたキッズパーク「プチュウ(PuChu!)」が2019年5月1日(水・祝)横浜駅直…

アーカイブ

ページ上部へ戻る