アーカイブ:2023年

  • 20230728_event_Sharpie_01

    つるの剛士さん×Sharpie 夏休みスペシャルワークショップ

    油性マーカーブランド「Sharpie(シャーピー)」が2023年8月20日(日)、タレントで5児の父でもあるつるの剛士さんを招いて「つるの剛士さん×Sharpie 夏休みスペシャルワークショップ」を開催! ただいま参加者募集中!
  • 20230725_event_typingcamp_01

    HALLO タイピングキャンプ2023(8/22~8/25)

    やる気スイッチグループのプログラミング教育『HALLO(ハロー)』のプロコーチと一緒に、オンラインでタイピングを特訓する「HALLO タイピングキャンプ2023」が、2023年7月25日(火)~7月28日(金)に開催!2,000名の参加者を募集!先着順・参加無料!
  • 20230725_event_typingcamp_01

    HALLO タイピングキャンプ2023(7/25~7/28)

    やる気スイッチグループのプログラミング教育『HALLO(ハロー)』のプロコーチと一緒に、オンラインでタイピングを特訓する「HALLO タイピングキャンプ2023」が、2023年7月25日(火)~7月28日(金)に開催!2,000名の参加者を募集!先着順・参加無料!
  • 20230720_report_DinoScience_25

    「DinoScience 恐竜科学博 2023@TOKYO MIDTOWN」体験レポート!

    「ディノサイエンス 恐竜科学博 2023@東京ミッドタウン」が、2023年7月21日(金)~9月12日(火)東京ミッドタウン・ホールで開催! トリケラトプスの子どもと一緒に恐竜世界を巡り、恐竜たちの生きた世界を体感!「ディノサイエンス 恐竜科学博 2023」の感想、レポート!
  • 20230714_report_umiten_00

    特別展「海 —生命のみなもと—」体験レポート!

    「深海」や「ダイオウイカ」など、今までにも数々の海に関する特別展を実施してきた国立科学博物館が、2023年7月15日(土)から、古より私たちと深く関係するとともに、すべての生命の源ともされる「海」についての特別展「海 —生命のみなもと—」を開催! 前日に行われた内覧会に行ってきました!特別展「海」の感想、レポート!
  • SANDLAND_honposter_yoko_0530B

    SAND LAND(サンドランド)

    漫画「DRAGON BALL(ドラゴンボール)」や「Dr.スランプ」など、数々の国民的作品・キャラクターを世に送り出してきた漫画家・鳥山明 “伝説の名作” が奇跡の映画化!映画『SAND LAND(サンドランド)』が2023年8月18日(金)全国公開!
  • 230413_MY_Poster_No1_Yoko_ol

    ミステリと言う勿れ

    連続ドラマも大ヒットした田村由美の漫画「ミステリと言う勿れ」待望の映画化! 2023年9月15日(金)全国公開!天然パーマの大学生が事件の謎も人の心も解きほぐす新感覚ミステリー!主人公・久能整を演じるのはドラマに続き菅田将暉。映画で描かれるのは原作ファンの間でも人気の高い通称 “広島編” 。
  • 20230725_event_tokyoquiz_01

    東京駅タイムトリップクイズラリー

    「東京駅」の歴史やSDGsの取り組みを楽しく学べるイベント「東京駅タイムトリップクイズラリー」が、2023年7月25日(火)〜8月8日(火)に東京駅の駅構内(改札外)で開催! すべてのクイズエリアをクリアすると数量限定のノベルティグッズや、抽選で豪華景品が当たる! 夏休みの自由研究にも!
  • iiii

    さかなクン講演会 ~レッツギョギョッ!海の豊かさを守ろう~

    さかなクンの海の資源・環境に関するトークイベント「SDGsオープンアカデミー さかなクン講演会 ~レッツギョギョッ!海の豊かさを守ろう~」が、2023年9月11日(月)に開催! 参加申込受付は7月24日(月)から。参加無料!
  • 20230721_event_haneda_01

    はねだキッズチャレンジ わくわく探検

    羽田空港の魅力と歴史を広く発信するイベント「はねだキッズチャレンジ わくわく探検」が、2023年7月21日(金)~8月31日(木)の夏休みに開催!羽田空港を探検しながら、クイズやぬりえ、写真アルバムや絵日記を完成させて自分だけのオリジナルノートをつくり、羽田空港博士をめざそう!夏休みの自由研究にも!
  • 20230722_event_ultraexpo_00

    「ウルトラヒーローズEXPO 2023 サマーフェスティバルIN 池袋・サンシャインシティ」招待券プレゼント!

    『ウルトラマン』ファン待望の毎夏恒例イベント「ウルトラヒーローズEXPO 2023 サマーフェスティバルIN 池袋・サンシャインシティ」(ウルサマ2023)が2023年7月22日(土)~8月28日(月)に開催! それを記念してウルサマ2023の招待券をプレゼント!
  • 20230724_event_seijogakuen_04

    成城学園 恐竜・化石ギャラリー夏休み特別公開

    スピノサウルスやティラノサウルスなど、希少な化石約140点を展示している成城学園(東京・世田谷区)の「成城学園 杉の森館 恐竜・化石ギャラリー」が、2023年7月24日(月)~28日(金)の5日間、無料で一般公開!事前予約制!真鍋真先生のサイン会も!
  • 20230804_event_rise_summer_00

    二子玉川ライズ夏休みイベント「ふたこ祭」

    二子玉川駅直結の複合商業施設「二子玉川ライズ」では、最新デジタル技術と日本の伝統的な “祭り” を融合し、屋内で涼みながら楽しめる夏休みイベント「ふたこ祭」を2023年8月4日(金)~13日(日)に開催! 歌舞伎の名門・成田屋による舞踊披露をはじめ縁日も。夏グルメフェア「rise 夏の美味まつり」も開催!
  • 20230711_event_nettaikan_00

    特別展「熱帯の昆虫と食虫植物」

    板橋区立熱帯環境植物館では夏休みの自由研究テーマとしても好評な特別展「熱帯の昆虫と食虫植物」を、2023年7月11日(火)〜8月27日(日)まで開催! しかも夏休み(7月21日~8月31日)は小・中学生の入館が無料!ヘラクレスオオカブトなどの生体を展示するほか、日本ではあまり見ることができないさまざまな種類の昆虫や食虫植物を観察できます。
  • 20230606_interview_makisan_01

    元日本代表サッカー選手 巻誠一郎さんインタビュー!

    元日本代表サッカー選手の巻誠一郎さんに、参加した日本財団の社会貢献活動『HEROs DREAM』と自身の子どもたちへの社会貢献活動について、そしてサッカー選手という夢を叶え日本代表にも選出された巻さんに、夢の叶え方についてインタビュー!

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250328_movie_tomas_01

    合計54名をご招待! 特別ゲストも登壇!『映画 きかんしゃトーマス ぼくのたいせつなともだち』公開直前!春休み試写会イベントご招待!

    子どもたちに大人気の「きかんしゃトーマス」。その劇場版アニメ最新作『映画 きかんしゃトーマス ぼくの…
  2. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…

注目イベント

  1. 20250325_report_TAKANAWAGATEWAYCITY_00

    2025年3月27日(木)に開業! 子どもと楽しむポイントを紹介!

    TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲートウェイシティ)がまちびらき!
    高輪ゲートウェイ駅直結・都心最大級の新たな街「TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲート…
  2. 20250321_report_thomas_00
    映画きかんしゃトーマス最新作『映画 きかんしゃトーマス ぼくのたいせつなともだち』が2025年3月2…
  3. 20250320_event_dino_adventure_01

    2025年3月20日(木・祝)~11月30日(日)横須賀・ソレイユの丘で開催!

    恐竜アドベンチャー Vol.2
    子どもから大人まで恐竜を学び楽しみ尽せる大冒険イベント『恐竜アドベンチャー Vol.2』が、2025…

おすすめスポット

  1. 202407_spot_anitouch_01

    2024年7月下旬オープン予定! 都内最大の屋内型ふれあい動物園

    アニタッチ東京ドームシティ
    都内最大の屋内型ふれあい動物園「アニタッチ東京ドームシティ」が、2024年7月下旬にオープン!カピバ…
  2. 20220113_report_pompei_00

    2022年4月3日(日)まで東京国立博物館で開催!

    特別展「ポンペイ」開催!
    ヴェスヴィオ山の大噴火により一夜にして埋没した古代都市ポンペイをテーマとした特別展「ポンペイ」が、東…
  3. 201610_facilities_tokyotower_01

    東京のシンボル、高さ333メートルの日本一の観光名所

    東京タワー
    1958年末に東京地区の総合電波塔として港区芝公園に建設された東京タワーは、東京のシンボル、観光名所…
  4. 20180317_spot_foretaventure_chiba_01

    2018年3月17日(土)オープンのアドベンチャー施設

    フォレストアドベンチャー・千葉
    樹上での大冒険が楽しめる「フォレストアドベンチャー・千葉」が2018年3月17日(土)、さくら名所百…
  5. 201610_facilities_cupnoodles_museum_01

    20世紀の大発明! インスタントラーメンの体験型ミュージアム

    カップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館)
    子供たちに発明・発見の大切さを伝えたいという、日清食品創業者でインスタントラーメン発明者・安藤百福氏…

アーカイブ

ページ上部へ戻る