2019年8月26日(月)~9月1日(日)新宿髙島屋ほかで開催!

知って食べればもっと好きになる!JAやさい体験!

切れ端野菜でつくったスタンプトートバッグ(知って食べればもっと好きになる!JAやさい体験!イベントにて)野菜ブーケ作り! 収穫体験など
あなたの野菜充足度を数値で表示も!

全国農業協同組合中央会では8月31日の『やさいの日』を記念して、“野菜に親しむことができる体験イベント”「知って食べればもっと好きになる!JAやさい体験!」を2019年8月26日(月)~9月1日(日)、新宿髙島屋をはじめ5つの会場で開催!

日本人成人の平均野菜摂取量は1日あたり約290gといわれ、厚生労働省が目標として掲げる1日の野菜摂取量 “350g” 以上には達していないのが現状で、日常的に “野菜不足” の方がたくさんいます(平成29年「国民健康・栄養調査」20歳以上男女平均値)。




知って食べればもっと好きになる!JAやさい体験!」では、多くの方に国産野菜を “知って” “食べて” “好き” になり、国産野菜の新たな魅力や価値を発見していただきます。

今回は新宿髙島屋をはじめ、株式会社JR東日本リテールネット、カゴメ株式会社、シャープ株式会社、フジパン株式会社、ブルドックソース株式会社、mizuiro株式会社、株式会社エブリーなど8企業とのコラボレーション企画で実施します。

新宿髙島屋(2019年8月28日[水]31日[土])では、以下のような野菜を楽しく知っていただく無料の体験イベントを開催します!
① ベジチェック™体験コーナー
皮膚の “カロテノイド量” を計測、野菜摂取の充足度がわかります。

② ベジフルブーケ手作りコーナー
旬な野菜でブーケを作ります。ブーケは持ち帰って料理ができます。

③ 切れ端野菜でスタンプトートバッグ作り
野菜の切れ端で、スタンプしながらミニバッグを作ります。

④ 野菜収穫体験ステージ
野菜のなり方や収穫の仕方が学べます。

イベント名
知って食べればもっと好きになる!JAやさい体験!
事前予約/応募種別
予約不要
開催期間(開始)
2019年8月26日(月)
開催期間(終了)
2019年8月31日(土)
開催期間注釈

※会場によりイベント開催日が異なります。
新宿髙島屋:8月28日(水)〜31日(土)
エキュート品川:8月26日(月)〜31日(土)
二子玉川 蔦屋家電:8月31日(土)〜9月1日(日)
大手町 農業・農村ギャラリー ミノーレ:8月30日(金)
レシピ動画メディア「デリッシュキッチン」:8月26日(月)〜9月1日(日)

開催時間

※会場・イベントにより異なります。以下オフィシャルサイトでご確認ください。
https://life.ja-group.jp/event/yasainohi/

対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
定員

※イベントにより定員があります。

開催場所

新宿髙島屋、エキュート品川、二子玉川 蔦屋家電、大手町 農業・農村ギャラリー ミノーレ、レシピ動画メディア「デリッシュキッチン」

都道府県
13
料金種別
無料
料金(税込)

体験イベントのみ無料

その他

JAやさいの日事務局
TEL:03-3770-0091
(平日:9時〜18時)

イベント名
知って食べればもっと好きになる!JAやさい体験!
事前予約/応募種別
予約不要
開催期間(開始)
2019年8月26日(月)
開催期間(終了)
2019年8月31日(土)
開催期間注釈

※会場によりイベント開催日が異なります。
新宿髙島屋:8月28日(水)〜31日(土)
エキュート品川:8月26日(月)〜31日(土)
二子玉川 蔦屋家電:8月31日(土)〜9月1日(日)
大手町 農業・農村ギャラリー ミノーレ:8月30日(金)
レシピ動画メディア「デリッシュキッチン」:8月26日(月)〜9月1日(日)

開催時間

※会場・イベントにより異なります。以下オフィシャルサイトでご確認ください。
https://life.ja-group.jp/event/yasainohi/

対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
定員

※イベントにより定員があります。

開催場所

新宿髙島屋、エキュート品川、二子玉川 蔦屋家電、大手町 農業・農村ギャラリー ミノーレ、レシピ動画メディア「デリッシュキッチン」

都道府県
13
料金種別
無料
料金(税込)

体験イベントのみ無料

その他

JAやさいの日事務局
TEL:03-3770-0091
(平日:9時〜18時)