色のLEDが光る電子回路で
独自の光の世界をつくろう!
2017年12月17日(日)、神奈川県・川崎市にある岡本太郎美術館でワークショップ「イルミラマを作ろう!」を開催。参加者募集中!
月刊誌『子どもの科学』で電子工作の記事を掲載している伊藤尚未先生を講師に迎え、4色のLEDが光る電子回路をつくり、小さなイルミネーションジオラマで独自の光の世界をつくります。
先着順
1回目 10:30~12:00
2回目 14:00~15:30
※1回目、2回目は同じプログラムになります。
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
各回:20名 ※要予約・先着順
対象:小学生以下
※小学3年生以下は保護者同伴
川崎市岡本太郎美術館(〒214-0032 神奈川県川崎市多摩区枡形7-1-5 生田緑地内)
小田急線「向ヶ丘遊園」駅 南口から徒歩約17分
制作キット:1,500円
※ミュージアムショップで要購入
電話予約 ※要予約・先着順
TEL:044-900-9898
なし
川崎市岡本太郎美術館
TEL:044-900-9898
先着順
1回目 10:30~12:00
2回目 14:00~15:30
※1回目、2回目は同じプログラムになります。
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
各回:20名 ※要予約・先着順
対象:小学生以下
※小学3年生以下は保護者同伴
川崎市岡本太郎美術館(〒214-0032 神奈川県川崎市多摩区枡形7-1-5 生田緑地内)
小田急線「向ヶ丘遊園」駅 南口から徒歩約17分
制作キット:1,500円
※ミュージアムショップで要購入
電話予約 ※要予約・先着順
TEL:044-900-9898
なし
川崎市岡本太郎美術館
TEL:044-900-9898