2017年9月17日(日)・18日(月・祝)に開催!

日本を見つけた!語りと体験のわくわくパーク

子どもも楽しめる落語や絵本の読み語り、日本を見つけた!語りと体験のわくわくパーク

日本の伝統文化とことばの魅力を一緒に体験!

絵本作家・飯野和好さんのおはなし会&サイン会、子ども向け落語、とびだす絵本やオリジナル缶バッジがつくれるさまざまな体験型ワークショップなど、親子で楽しめるコンテンツがもりだくさんのイベント「日本を見つけた!語りと体験のわくわくパーク」が、2017年9月17日(日)・18日(月・祝)に横浜のTKPガーデンシティ横浜で開催!
現在、参加者募集中です♪

【講演会】
定 員:各日各回 300名 ※要事前申込
時 間:14:00~16:15(予定)各部入替制
第1部:古今亭文菊さん 親子のためのはじめて落語会「THE子ども寄席」
第2部:飯野和好さん 「おっと、痛快 絵本の読み語りの旅でい!横浜の宿」

【ワークショップ】当日入場OK
時 間:12:00~17:00(予定)
〇 読売新聞社  親子で新聞を楽しもう♪
〇 漢字で缶バッジを作ろう♪
〇 はっけよい! のこった!  紙相撲神奈川場所
〇 体験!紙切りカルタ
〇 絵本のひろば&飯野さんサイン会
〇 絵本専門士の「読み語り」
〇 とびだす絵本づくり
ほかにも続々計画中!
※プログラムは変更となる場合がございますので、予めご了承ください。

イベント名
日本を見つけた!語りと体験のわくわくパーク
事前予約/応募種別
申込
開催期間(開始)
2017年9月17日(日)
開催期間(終了)
2017年9月18日(月)
開催時間

12:00~17:00

対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
大人
定員

講演会は各回300名 ※要事前申込

開催場所

TKPガーデンシティ横浜(〒221-0056 神奈川県横浜市神奈川区金港町3-1 神奈川 コンカード横浜)

アクセス

・京急本線「横浜」駅 きた東口A 徒歩約5分
・みなとみらい線「横浜」駅 きた東口A 徒歩約5分
・東急東横線「横浜」駅 きた東口A 徒歩約5分
・JR東海道本線「横浜」駅 きた東口A 徒歩約5分
・JR横須賀線「横浜」駅 きた東口A 徒歩約5分
・JR京浜東北線「横浜」駅 きた東口A 徒歩約5分
・横浜市営地下鉄ブルーライン「横浜」駅 徒歩約15分
・相鉄本線「横浜」駅 徒歩約15分

都道府県
14
料金種別
無料
料金(税込)

無料

駐車場

なし

主催者名

公益財団法人 文字・活字文化推進機構

お問い合わせ

TEL:03-3511-7305(公益財団法人 文字・活字文化推進機構)

イベント名
日本を見つけた!語りと体験のわくわくパーク
事前予約/応募種別
申込
開催期間(開始)
2017年9月17日(日)
開催期間(終了)
2017年9月18日(月)
開催時間

12:00~17:00

対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
大人
定員

講演会は各回300名 ※要事前申込

開催場所

TKPガーデンシティ横浜(〒221-0056 神奈川県横浜市神奈川区金港町3-1 神奈川 コンカード横浜)

アクセス

・京急本線「横浜」駅 きた東口A 徒歩約5分
・みなとみらい線「横浜」駅 きた東口A 徒歩約5分
・東急東横線「横浜」駅 きた東口A 徒歩約5分
・JR東海道本線「横浜」駅 きた東口A 徒歩約5分
・JR横須賀線「横浜」駅 きた東口A 徒歩約5分
・JR京浜東北線「横浜」駅 きた東口A 徒歩約5分
・横浜市営地下鉄ブルーライン「横浜」駅 徒歩約15分
・相鉄本線「横浜」駅 徒歩約15分

都道府県
14
料金種別
無料
料金(税込)

無料

駐車場

なし

主催者名

公益財団法人 文字・活字文化推進機構

お問い合わせ

TEL:03-3511-7305(公益財団法人 文字・活字文化推進機構)