戦争を体験していない世代(第三世代)が
“ヒロシマ”を継いでいく方法を考える企画展
東京在住の30代クリエイターが中心となり、”ヒロシマ” をテーマに若い世代や親子連れに平和学習の場所を提供し、戦争体験者と非体験者をつなげる企画展『第三世代が考えるヒロシマ「 」継ぐ展2017』が、2017年7月30日(日)~8月6日(日)まで東京・世田谷のIID 世田谷ものづくり学校で開催!
同展は、戦争を体験していない世代(第三世代)が、”ヒロシマ”を継いでいく方法を考える企画展。企画展タイトル名の「 」には、情報を受け取るだけでなく、自ら意志を持って過去の出来事を学び、聞き、考えて、自分なりの答えを入れてほしいという思いを込めています。
夏休み自由研究サポート教室、映画「この世界の片隅に」バリアフリー上映、広島からお招きする被爆者との対話といった、親子で参加できるイベントやワークショップを毎日開催します。広島平和記念資料館所蔵資料も展示。
※ 予約や抽選が必要なイベントあり
予約不要
先着順
10:00~19:00 ※最終日は17:00まで
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
IID 世田谷ものづくり学校(〒154-0001 東京都世田谷区池尻2-4-5)
・東急田園都市線「池尻大橋」駅下車 徒歩約10分
・東急田園都市線「三軒茶屋」駅下車 徒歩約15分
・東急世田谷線「三軒茶屋」駅下車 徒歩約15分
入場無料
※参加費や材料費が必要なワークショップあり
なし
ヒロシマ「 」継ぐ展実行委員会
TEL:080-1916-8638(ヒロシマ「 」継ぐ展実行委員会)
※ 予約や抽選が必要なイベントあり
予約不要
先着順
10:00~19:00 ※最終日は17:00まで
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
IID 世田谷ものづくり学校(〒154-0001 東京都世田谷区池尻2-4-5)
・東急田園都市線「池尻大橋」駅下車 徒歩約10分
・東急田園都市線「三軒茶屋」駅下車 徒歩約15分
・東急世田谷線「三軒茶屋」駅下車 徒歩約15分
入場無料
※参加費や材料費が必要なワークショップあり
なし
ヒロシマ「 」継ぐ展実行委員会
TEL:080-1916-8638(ヒロシマ「 」継ぐ展実行委員会)