2017年7月29日(土)〜8月31日(木)まで横浜市電保存館で開催!

市電ほぞんかんの夏休み キッズイベント2017

夏休みに鉄道好きな子どもたち集まれ!横浜市電保存館で鉄道ジオラマ、模型運転体験など!市電ほぞんかんの夏休み キッズイベント2017

この夏休み、横浜市電保存館で鉄道ジオラマ、模型運転体験など!

横浜市磯子区滝頭の「横浜市電保存館」では夏休み期間中となる2017年7月29日(土)〜8月31日(木)、「市電ほぞんかんの夏休み キッズイベント2017」を開催!

期間中は保存館併設の「しでんほーる」に全長9メートルの大型HOゲージ鉄道ジオラマが出現。模型運転体験ができるほか、横浜市営バスのペーパークラフト製作、オリジナル缶バッチ製作などのワークショップ、スタンプラリーなど、無料で参加できるイベントが目白押し! 詳細は以下の通り。

①「夏休み!鉄道模型運転体験」
・7月29日(土)~8月15日(火) 10時~12時、13時~15時
・各回先着50人

②「市電クイズ&スタンプラリー」
・7月22日(土)~8月31日(木)

③「市バスのペーパークラフトを作ろう」
・7月15日(土)~17日(月)、7月23日(日) 10時~12時、13時~15時
・各回先着20人

④「オリジナル缶バッチを作ろう」
・7月30日(日) 10時~12時、13時~15時
・各回先着50人

イベント名
市電ほぞんかんの夏休み キッズイベント2017
事前予約/応募種別
先着順
開催期間(開始)
2017年7月25日(火)
開催期間(終了)
2017年8月31日(木)
開催時間

9:30~17:00

対象年齢
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
定員

※イベントにより異なります

開催場所

横浜市電保存館(〒235-0012 神奈川県横浜市磯子区滝頭3-1-53)

アクセス

・JR京浜東北線「根岸」駅から横浜市営バス21・78・133系統「市電保存館前」下車すぐ

都道府県
14
料金種別
少額(1000円以下)
料金(税込)

入館料のみ(大人300円・小人100円)

駐車場

16台(無料)
※ご来館の際には公共交通機関をご利用ください。

主催者名

一般財団法人 横浜市交通局協力会

お問い合わせ

TEL:045-315-6266

イベント名
市電ほぞんかんの夏休み キッズイベント2017
事前予約/応募種別
先着順
開催期間(開始)
2017年7月25日(火)
開催期間(終了)
2017年8月31日(木)
開催時間

9:30~17:00

対象年齢
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
定員

※イベントにより異なります

開催場所

横浜市電保存館(〒235-0012 神奈川県横浜市磯子区滝頭3-1-53)

アクセス

・JR京浜東北線「根岸」駅から横浜市営バス21・78・133系統「市電保存館前」下車すぐ

都道府県
14
料金種別
少額(1000円以下)
料金(税込)

入館料のみ(大人300円・小人100円)

駐車場

16台(無料)
※ご来館の際には公共交通機関をご利用ください。

主催者名

一般財団法人 横浜市交通局協力会

お問い合わせ

TEL:045-315-6266