東京湾で一番早く潮干狩りが楽しめる!

2017年 潮干狩り:富津海岸

東京湾で一番早く潮干狩りが楽しめるポイント!

富津岬がほど近い富津海岸は、東京湾でもっとも早く2017年3月12日(日)から潮干狩りが楽しめます(2017年9月10日(日)まで)。身がぷっくり、出汁がよく出るおいしいアサリが穫れることでも有名です。駐車場が1,000台以上と大きく、潮干狩りのポイントまで近いのも便利。

また富津海岸には海水浴場や公園もあり、公園ではジャンボプールやバーベキュー、キャンプも楽しめる、観光施設がいっぱいのレジャーランドになっています。

【ご注意!】貝毒について

アサリなどの二枚貝は、毒素を持った植物プランクトンを食べると体内に毒を蓄積します。これを「貝毒」と言い、国の規制値を超えたものを食べると、舌や唇の痺れ、重症になると体が思うように動かなくなり、最悪の場合、12時間以内に呼吸困難などで死に至ることもあります。必ず潮干狩り場のホームページに掲載されている貝毒についての注意事項をご確認のうえ、貝毒の検査を行なっている潮干狩り場で潮干狩りを安全にお楽しみください。潮干狩り場によっては、安全な持ち帰り用の貝を準備しているところもあります。

イベント名
2017年 潮干狩り:富津海岸
事前予約/応募種別
予約不要
開催期間(開始)
2017年3月12日(日)
開催期間(終了)
2017年9月10日(日)
開催時間

※開催していない日もありますので、おでかけ前に「潮見表」をご確認ください。

対象年齢
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所

千葉県富津市富津海岸

アクセス

【電車】
・JR内房線「青堀」駅から日東交通バス富津公園行きで約15分、バス停「富津公園入口」下車、徒歩約1分

【クルマ】
・館山道木更津南ICから富津方面へ国道16号経由約15分

都道府県
12
料金種別
有料
料金(税込)

・大人:1,800円(網袋付き2kg)
・小人(小学生):900円(網袋付き1kg)
・4才〜小学生未満:700円(網袋付き1kg)
※1kg超過につき900円
・団体30名以上大人100円引き、小人50円引き、4歳〜小学生未満700円(網袋付き1kg)

服装・持ち物

【潮干狩りの持ち物(参考)】
帽子(つばの広いもの)/タオル/軍手/ウィンドブレーカー/長靴(サンダル、靴下など)/熊手(もしくはシャベル)/網(もしくはバケツ)/絆創膏/クーラーバック/保冷材/新聞紙/空のペットボトル(アサリの砂抜き用の海水を持ち帰るため)

駐車場

約1,200台(無料)

お問い合わせ

TEL:0439-87-2121(富津漁業協同組合)

イベント名
2017年 潮干狩り:富津海岸
事前予約/応募種別
予約不要
開催期間(開始)
2017年3月12日(日)
開催期間(終了)
2017年9月10日(日)
開催時間

※開催していない日もありますので、おでかけ前に「潮見表」をご確認ください。

対象年齢
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所

千葉県富津市富津海岸

アクセス

【電車】
・JR内房線「青堀」駅から日東交通バス富津公園行きで約15分、バス停「富津公園入口」下車、徒歩約1分

【クルマ】
・館山道木更津南ICから富津方面へ国道16号経由約15分

都道府県
12
料金種別
有料
料金(税込)

・大人:1,800円(網袋付き2kg)
・小人(小学生):900円(網袋付き1kg)
・4才〜小学生未満:700円(網袋付き1kg)
※1kg超過につき900円
・団体30名以上大人100円引き、小人50円引き、4歳〜小学生未満700円(網袋付き1kg)

服装・持ち物

【潮干狩りの持ち物(参考)】
帽子(つばの広いもの)/タオル/軍手/ウィンドブレーカー/長靴(サンダル、靴下など)/熊手(もしくはシャベル)/網(もしくはバケツ)/絆創膏/クーラーバック/保冷材/新聞紙/空のペットボトル(アサリの砂抜き用の海水を持ち帰るため)

駐車場

約1,200台(無料)

お問い合わせ

TEL:0439-87-2121(富津漁業協同組合)