サンリオキャラクター大賞2位! 15周年を迎え初の展覧会

ふわふわシナモロール展

サンリオキャラクター大賞2位! 15周年を迎え初の展覧会「ふわふわシナモロール展」
「ふわふわシナモロール展」では、当初は“うさぎ”キャラとして考えられたシナモンが、現在の“子犬”キャラとして誕生したヒストリーが明かされます
©2001, 2017 SANRIO CO., LTD APPROVAL NO. SP571646

15周年を迎え“シナモン”初の展覧会が開催!

2016年にサンリオが実施した「サンリオキャラクター大賞」で、ハローキティやマイメロディをおさえ堂々の2位を獲得した“シナモン”初の展覧会「ふわふわシナモロール展」が、2017年3月2日(木)〜3月6日(月)、東京・銀座の松屋銀座で開催されます。
※1位:ポムポムプリン、3位:マイメロディ、4位:ぐでたま、5位:ハローキティ

シナモンは、大きな耳がトレードマークで、遠いお空の上で生まれた、ふわふわ柔らかい白い子犬の男のコです。しっぽがまるでシナモンロールのようにくるくると巻いていることから、“シナモン”という名前がつきました。

同展では、キャラクター誕生前のアイデア段階の原画を初公開! さらに誕生当時から現在までのデザインの変遷がわかるヒストリーパネル、過去に販売されたアーカイブ商品などを展示し、「シナモン」の世界と人気の秘密を紹介します。

さらに2017年で15周年を迎えるにあたり、シナモンの原点(柔らかい、ふわふわ、雲の上からやってきた、ホワイト&ブルー、シナモンのフレンズとのうららかな日常等)を五感で楽しめる展覧会です。

シナモンの世界観たっぷりのカフェやショップも登場!

ふわふわでカワイイ、シナモンの世界がいっぱいに広がる展覧会限定のカフェや、展覧会のために描きおろしたシナモンのオリジナルグッズをはじめ、約300点ものグッズが大集合するショップも登場! シナモンの世界にたっぷり浸れます。

イベント名
ふわふわシナモロール展
事前予約/応募種別
予約不要
開催期間(開始)
2017年3月2日(木)
開催期間(終了)
2017年3月6日(月)
開催期間注釈

※会期中無休

開催時間

10:00〜20:00 ※入場は閉場の30分前まで。最終日は17:00閉場

対象年齢
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所

松屋銀座 8階 イベントスクエア(東京都中央区銀座3-6-1)

アクセス

・東京メトロ銀座線、丸ノ内線、日比谷線「銀座」駅 A12番出口直結
・東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」駅 9番出口より徒歩約3分
・都営地下鉄浅草線「東銀座」駅 A8番出口より徒歩約3分
・JR「有楽町」駅より徒歩約8分

都道府県
13
料金(税込み)

・一般(高校生以上):800円(600円)
・小中学生:500円
※( )内は前売り料金
※前売りはローソンチケット他で2017年3月1日(水)まで販売予定。

料金種別
少額(1000円以下)
駐車場

300円/30分

主催者名

ふわふわシナモロール展実行委員会

お問い合わせ

TEL:03-3567-1211(松屋銀座 大代表)

イベント名
ふわふわシナモロール展
事前予約/応募種別
予約不要
開催期間(開始)
2017年3月2日(木)
開催期間(終了)
2017年3月6日(月)
開催期間注釈

※会期中無休

開催時間

10:00〜20:00 ※入場は閉場の30分前まで。最終日は17:00閉場

対象年齢
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所

松屋銀座 8階 イベントスクエア(東京都中央区銀座3-6-1)

アクセス

・東京メトロ銀座線、丸ノ内線、日比谷線「銀座」駅 A12番出口直結
・東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」駅 9番出口より徒歩約3分
・都営地下鉄浅草線「東銀座」駅 A8番出口より徒歩約3分
・JR「有楽町」駅より徒歩約8分

都道府県
13
料金(税込み)

・一般(高校生以上):800円(600円)
・小中学生:500円
※( )内は前売り料金
※前売りはローソンチケット他で2017年3月1日(水)まで販売予定。

料金種別
少額(1000円以下)
駐車場

300円/30分

主催者名

ふわふわシナモロール展実行委員会

お問い合わせ

TEL:03-3567-1211(松屋銀座 大代表)