2026年8月1日(土)~11月23日(月)横浜美術館で開催! 歴史上もっともファッショナブルな王妃の人物像に迫る!

マリー・アントワネット・スタイル(Marie Antoinette Style)

横浜美術館からはじまる世界巡回展!
歴史上もっともファッショナブルな
王妃の人物像に迫る!

企画展『マリー・アントワネット・スタイル(Marie Antoinette Style)』が、2026年8月1日(土)~11月23日(月)まで横浜美術館で開催します。

歴史上もっともファッショナブルな王妃、マリー・アントワネット。時代の「ファッション・アイコン」となった王妃の装いやインテリアは、18世紀から現代まで、ファッションやデザイン、映画などに広く影響を与えてきました。




企画展『マリー・アントワネット・スタイル』は、アントワネット時代のドレスや宝飾、家具などを手がかりに、あらゆる点で新しい様式(スタイル)をうちたてていった王妃の革新性と、その人物像に迫ります。

さらに王妃が形づくった「スタイル」の源泉が、いかに時代を超えて人々を魅了し、現代のクリエーターたちにも示唆を与え続けているかについて紹介します。

本展はヴィクトリア&アルバート博物館(ロンドン)で企画された展覧会で、2025年9月から翌年3月にかけて開催後、横浜美術館を皮切りに世界巡回を予定しています。国内では横浜が唯一の会場となります。

イベント名
マリー・アントワネット・スタイル(Marie Antoinette Style)
事前予約/応募種別
要予約
予約不要
開催期間(開始)
2026年8月1日(土)
開催期間(終了)
2026年11月23日(月・祝)
対象年齢
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所

横浜美術館(〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-4-1)

アクセス

・みなとみらい線(東急東横線直通)「みなとみらい」駅 3番出口から、マークイズみなとみらい〈グランドガレリア〉経由徒歩約3分、または〈マークイズ連絡口〉(10時~)から徒歩約5分

・JR(京浜東北・根岸線)「桜木町」駅から〈動く歩道〉を利用して徒歩約10分、または、県民共済ビル前からペデストリアンデッキを利用〈ぴあアリーナ〉前を経由して徒歩約10分

・横浜市営地下鉄「桜木町」駅から〈動く歩道〉を利用して徒歩約10分、または、県民共済ビル前からペデストリアンデッキを利用〈ぴあアリーナ〉前を経由して徒歩約10分

都道府県
神奈川県
料金種別
有料
料金(税込)

未定

駐車場

157台(屋内107台、屋外50台)
最初の90分500円、以降30分ごとに250円
※屋内に4台分、屋外に1台分の身障者優先駐車スペースがあります。
※営業日・時間は、展覧会によって異なる場合があります。

主催者名

横浜美術館、ヴィクトリア&アルバート博物館、読売新聞社