2017年11月4日(土)イオンモール与野「ローズコート」で開催!

四島スタジオ もっと知って!北方領土

子どもたちにもクイズやワークショップを通して北方領土についての理解や関心を!四島スタジオ もっと知って!北方領土

クイズやワークショップで
北方領土についての理解や関心を!

2017年8月19日(土)開催の神奈川を皮切りに、全14都道府県で順次展開している『四島スタジオもっと知って!北方領土』が、2017年11月4日(土)にイオンモール与野「ローズコート」にて開催します。

当イベントは20〜40代の若い方を中心に、北方領土北方領土問題に理解や関心を持っていただくことを目的に開催するイベントで、参加型クイズやゲーム、アート制作などのワークショップを行ないます。クイズラリー参加者には、北海道の名産品などの景品が当たる抽選会も用意!

子どもたちにもクイズやワークショップを通して北方領土についての理解や関心を!四島スタジオ もっと知って!北方領土
横浜で開催した「四島スタジオ もっと知って!北方領土」の様子

【主な内容】
ステージイベントクイズSHOW !!
スペシャルサポーターの IMALUさんとご当地サポーターのボヨンボヨンさんによる北方領土に関するトークショーと、スペシャルサポーターの渡邉剣さんによるビデオメッセージ。
※ステージイベントは11:30、13:30、15:30の3回実施
※IMALUさんは13:30、15:30の2回のステージに参加

全国キャラバンジオラマアート
北方領土および周辺地域をかたどった巨大な白いジオラマを用意し、各会場持ち回りで、来場者がさまざまな色の丸シールで装飾し、最終開催地にて、完成した作品をお披露目。

子どもたちにもクイズやワークショップを通して北方領土についての理解や関心を!四島スタジオ もっと知って!北方領土
さまざまな色の丸シールで装飾する全国キャラバンジオラマアートの様子

ワークショップ
北方領土イメージキャラクター「エリカちゃん」などをモチーフにしたペーパークラフトや丸シールアートが作成できるワークショップ。完成した作品は、お土産として進呈。

子どもたちにもクイズやワークショップを通して北方領土についての理解や関心を!四島スタジオ もっと知って!北方領土
北方領土イメージキャラクター「エリカちゃん」をモチーフにしたペーパークラフトをつくるワークショップ

エリカちゃんキャッチゲーム
スクリーンに映し出される自分の映像(身体)を動かし、画面上の北方領土に関するオリジナルアイテムをキャッチする、キネクトを活用したゲーム。

北方領土クイズラリー
会場内に展示されたパネルの質問に答えていき、北方領土について楽しく学べるクイズラリー。

北海道の名産品抽選会
クイズラリー参加者を対象に、「北海道珍味&さんま缶詰セット」(特賞)や「さんまラーメン」(A賞)といった名産品が当たる抽選会を実施。空くじなしでエリカちゃんとお友だちがプリントされたオリジナルクッキーを参加者に配布。

イベント名
四島スタジオ もっと知って!北方領土
事前予約/応募種別
予約不要
開催期間(開始)
2017年11月4日(土)
開催期間(終了)
2017年11月4日(土)
開催時間

11:00〜18:00

対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所

イオンモール与野 1F ローズコート(〒338-0004 埼玉県さいたま市中央区本町西 5-2-9)

アクセス

【電車】
・埼京線「北与野」駅から徒歩約20分

【車】
・首都高「与野I.C」から約3分

都道府県
11
料金種別
無料
料金(税込)

無料

駐車場

3,000台

主催者名

主催:独立行政法人北方領土問題対策協会
共催:北方領土の返還を求める都民会議
後援:内閣府北方対策本部

お問い合わせ

mail:info@yonto-studio.com(「全国北方領土啓発イベント」事務局)

イベント名
四島スタジオ もっと知って!北方領土
事前予約/応募種別
予約不要
開催期間(開始)
2017年11月4日(土)
開催期間(終了)
2017年11月4日(土)
開催時間

11:00〜18:00

対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所

イオンモール与野 1F ローズコート(〒338-0004 埼玉県さいたま市中央区本町西 5-2-9)

アクセス

【電車】
・埼京線「北与野」駅から徒歩約20分

【車】
・首都高「与野I.C」から約3分

都道府県
11
料金種別
無料
料金(税込)

無料

駐車場

3,000台

主催者名

主催:独立行政法人北方領土問題対策協会
共催:北方領土の返還を求める都民会議
後援:内閣府北方対策本部

お問い合わせ

mail:info@yonto-studio.com(「全国北方領土啓発イベント」事務局)