
全長38メートル! “メガ” が “ギガ” にスケールアップ!
2015年に開催し好評を博した「メガ恐竜展」がスケールアップして戻ってくる! 2017年7月15日(土)〜9月3日(日)、幕張メッセで「ギガ恐竜展2017 -地球の絶対王者のなぞ-」が開催! 日本恐竜展史上最大となる全長38メートルの恐竜「ルヤンゴサウルス」が日本初公開!

およそ2億3000万年前から6600万年前まで、地球は「恐竜が大繁栄する惑星」でした。三畳紀後半に誕生した当初は、まだ他の大型生物に追われる存在だった恐竜。なぜ約1億6400万年もの長きにわたり、この地球上で絶対王者として君臨することができたのでしょうか? そこには、生物の進化史における重要な謎が隠されていたのです!
「ギガ恐竜展2017 -地球の絶対王者のなぞ-」では、日本恐竜展史上最大となる恐竜「ルヤンゴサウルス」をはじめ、日本初公開を含む200点以上の恐竜の全身復元骨格や化石標本、生体モデルやロボットなどを通して「恐竜大繁栄の謎」に迫ります。
この夏、貴重な化石標本を間近に観ることができる “日本最大規模” の恐竜展で、恐竜の謎がまたひとつ解き明かされる!


【見どころ】
30点を超える日本初公開の恐竜たち
なかでも巨大竜脚類の「ルヤンゴサウルス」や「ティラノサウルス(愛称:ワイレックス)」は必見!
恐竜の強さとは?
世界各地から発掘された多数の貴重な実物化石、全身復元骨格標本、ロボットなどで、「恐竜大繁栄の謎」に迫る!
【体験レポート】2015年に開催された「メガ恐竜展2015 -巨大化の謎にせまる-」
【体験レポート】ヨーロッパ最大の恐竜「トゥリアサウルス」がマルキューブに出現!




※会期中無休 51日間
9:30〜17:00(入場は閉場30分前まで)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
幕張メッセ国際展示場11ホール(千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)
・JR京葉線「海浜幕張」駅下車 徒歩約5分
・JR総武線・京成線「幕張本郷」駅からバスで約15分
・大人(高校生以上)2,200円(1,800円)
・子ども(4歳〜中学生)1,000円(800円)
※( )内は前売料金。
※3歳以下は無料。障がい者手帳をお持ちの方とその介護者1名は無料
1,000円/1日(普通・準中型)5,500台(幕張メッセ駐車場)
※近隣駐車場もあり
・主催:読売新聞社、幕張メッセ
・特別協力:福井県立恐竜博物館、河南省地質博物館、浙江自然博物館、ニューメキシコ自然史科学博物館
・学術協力:福井県立大学
※会期中無休 51日間
9:30〜17:00(入場は閉場30分前まで)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
幕張メッセ国際展示場11ホール(千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)
・JR京葉線「海浜幕張」駅下車 徒歩約5分
・JR総武線・京成線「幕張本郷」駅からバスで約15分
・大人(高校生以上)2,200円(1,800円)
・子ども(4歳〜中学生)1,000円(800円)
※( )内は前売料金。
※3歳以下は無料。障がい者手帳をお持ちの方とその介護者1名は無料
1,000円/1日(普通・準中型)5,500台(幕張メッセ駐車場)
※近隣駐車場もあり
・主催:読売新聞社、幕張メッセ
・特別協力:福井県立恐竜博物館、河南省地質博物館、浙江自然博物館、ニューメキシコ自然史科学博物館
・学術協力:福井県立大学