タグ:プログラミング

  • 20230924_event_nttdata_01

    IT体験教室「NTTデータ アカデミア」

    NTTデータは未就学児5歳・6歳および小学校1年生~6年生を対象としたIT体験教室「NTTデータ アカデミア」を2023年10月14日(土)・15日(日)、NTT DATA駒場研修センターで開催! ただいま参加者募集中!「Viscuit(ビスケット)」を使ってプログラミングを体験。自分が描いた絵を動かしてプログラミングを楽しみます。
  • iRobot_tsutaya_evant_banner_220804_03

    STEM体験キャラバン プログラミングDAY

    ロボット掃除機ルンバ ®のアイロボットジャパンのプログラミングイベント。ロボット「Root(ルート)」のタッチ&トライイベント「STEM体験キャラバン プログラミングDAY」が、2023年7月22日(土)・23日(日)に代官山T-SITE(代官山 蔦屋書店)で開催! 予約不要、参加無料。レベルにあわせて「Root」を使ったプログラミングを気軽に体験!
  • 20230630_event_sanrio_01

    Sanrio Puroland SUMMER SCHOOL(サンリオピューロランド サマースクール)

    サンリオピューロランドならではのプログラムを取り入れた「サンリオピューロランド サマースクール」が夏休みに開催! 2023年6月1日(木)〜30日(金)まで申込受付。英語やプログラミング、お絵描きやダンスなど計10の楽しいプログラムを通して、子どもたちの考える力、伝える力、聞く力を育む。
  • 20220724_event_kidsworkshop_01

    キッズワークショップ2022

    六本木ヒルズやアークヒルズ、虎ノ門ヒルズのテナント企業や店舗などと連携し、全46種・118講座のプログラムを実施する「キッズワークショップ2022」が、2022年8月6日(土)~21日(日)に開催!7月16日(土)10:00より順次参加受付開始!
  • 202208_event_Sanrio_01

    Sanrio Puroland SUMMER SCHOOL(サンリオピューロランド サマースクール)

    サンリオピューロランドは、仲間とともに楽しい学びを通して、考える力、伝える力、聞く力を身につけるピューロランド初のサマースクール「Sanrio Puroland SUMMER SCHOOL(サンリオピューロランド サマースクール)」を2022年8月に開催!
  • 20220731_event_kodomonokagaku_00

    自由研究フェス!2022

    雑誌『子供の科学』を出版する誠文堂新光社は2022年7月31日(日)、8月7日(日)、8月11日(祝)の3日間、実験や工作、生き物観察、プログラミングなどの科学体験と自由研究のテーマ探しができるオンラインイベント「自由研究フェス!2022」を開催!
  • 20220716_event_yattemita_00

    やってみた展~カラダで学ぶ遊園地~

    さまざまな体験を楽しめる「やってみた展~カラダで学ぶ遊園地~」が2022年7月16日(土)~9月4日(日)まで東急プラザ銀座で開催!「体験する」ことは「学ぶ」こと!をテーマに子どもたちの興味・関心を広げる多種多様な「やってみた」体験コンテンツを用意!
  • 20220319_event_NTTDATA_01

    NTTデータアカデミア プログラミング体験

    NTTデータグループが全国で開催する子ども向けIT教育施策「NTTデータアカデミア プログラミング体験」が2022年3月19日(土)・20(日)オンラインで開催!参加者募集中!プログラム言語「Viscuit(ビスケット)」でプログラミングに挑戦!
  • 20211022_report_yaruki_HALLO_08

    やる気スイッチの「プログラミング教育 HALLO(ハロー)」を体験!

    小学校でプログラミング教育が必修化、多くの親御さんがプログラミングに関心を持っています。そこでやる気スイッチの「プログラミング教育 HALLO(ハロー)」のレッスンを体験、さらに生徒とその親御さんにインタビュー。子どもたちにどのような成長があるかをレポート!
  • 20210801_NTT_01

    NTTデータ アカデミア・2021年デジタルの日記念 -オンラインプログラミング体験-

    NTTデータではこれからの社会を担う小学生にITを体験してもらう「NTTデータ アカデミア・2021年デジタルの日記念 -オンラインプログラミング体験-」を2021年10月9日(土)・10日(日)にオンラインで開催。参加者募集中!Viscuit(ビスケット)を使ってプログラミング作品を制作!
  • 20210801_NTT_01

    NTTデータ アカデミア プログラミング体験

    NTTデータではこれからの社会を担う小学生にITを体験してもらう「NTTデータ アカデミア オンラインプログラミング体験」を2021年8月27日(金)・28日(土)・29日(日)にオンラインで開催。参加者募集中!Scratch(スクラッチ)を使ってアニメーションや簡単なゲームをつくります。
  • 20210607_event_kidsenginer_00

    キッズエンジニア2021

    小学生を対象にした体験型学習イベント「キッズエンジニア2021」が、2021年8月2日(月)~31日(火)にわたりオンラインで開催!プログラミングをはじめ、自動車に用いられるさまざまな技術について学ぶことができます。事前申込受付中!
  • 20210131_event_NTTdata_01

    NTTデータ アカデミア プログラミング体験

    NTTデータではこれからの社会を担う小学生にITを体験してもらう「NTTデータ アカデミア プログラミング体験」を2021年2月20日(土)・21日(日)にオンラインで開催。参加者募集中!Scratch(スクラッチ)を使ってアニメーションや簡単なゲームをつくります。
  • 20200702_report_mogi_sensei_01

    脳科学者 茂木健一郎先生インタビュー!

    人気の鉄道アニメ「チャギントン」のキャラクターをゲーム感覚で動かすことでプログラミングを学び、“プログラミング的思考”や“論理的思考”を身につけられるアプリ「チャギントンプログラミング」の一般ユーザー向けサービスが、2020年6月28日(日)スタート!脳科学者 茂木健一郎先生に、子どもたちがプログラミング、プログラミング的思考、論理的思考を身につける重要性についてお伺いしました。
  • 20200724_event_ntt_data_00

    NTTデータ アカデミア -プログラミング体験-

    NTTデータの大人気イベント「こどもIT体験」が「NTTデータ アカデミア」に生まれ変わり、全国で開催する小学生向けIT教育施策として始動!その第一弾が2020年7月24日(金・祝)・25日(土)・26日(日)、Zoomによるオンラインで開催!ただいま参加小学生募集中!

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20230804_present_transformer_02

    プレゼント!映画『トランスフォーマー/ビースト覚醒』グッズプレゼント!

    大ヒット超大作『トランスフォーマー』シリーズ待望の最新作にして、新シリーズの幕開けとなる『トランスフ…
  2. B3_kariposter_0425

    プレゼント! “永遠の都” ローマの歴史と芸術を紹介する展覧会「永遠の都ローマ展」無料観覧券プレゼント!

    カピトリーノ美術館の歴史をたどりながら、由緒あるコレクションの変遷を紹介する展覧会「永遠の都ローマ展…

注目イベント

  1. 20231020_event_tokyokenkowalk_01

    2023年11月12日(日)杉並区で開催! 10月1日(日)から申込受付先着順!

    Tokyo 健康ウオーク2023(東京健康ウオーク2023)
    多くの方に“大腸がん検診”について関心を持っていただくイベント「Tokyo 健康ウオーク2023」の…
  2. 20230930_event_SunshineHalloween_00

    2023年9月30日(土)~10月31日(火)にサンシャインシティで開催!

    Sunshine City FUN! FUN! Halloween(サンシャインシティ ファンファン ハロウィン)
    サンシャインシティの「ハロウィン」をテーマにしたイベント「Sunshine City FUN! FU…
  3. 20240214_event_matisse_00

    2024年2月14日(水)〜5月27日(月)国立新美術館で開催!

    マティス 自由なフォルム
    アンリ・マティスの切り紙絵に焦点をあてた日本初の展覧会「マティス 自由なフォルム」が2024年2月1…

おすすめスポット

  1. 20221031_report_dokuten_01

    2022年11月1日(火)~2023年2月19日(日)国立科学博物館で開催! 科博 “初”!「毒」をテーマにした特別展

    特別展「毒」イベントレポート!
    国立科学博物館初となる「毒」をテーマにした特別展「毒」が2022年11月1日(火)から開催!内覧会に…
  2. 2019101024_report_SHIBUYA_SCRAMBLE_SQUARE_01
    渋谷エリアでもっとも高い屋上展望空間を持つ大型複合施設「渋谷スクランブルスクエア第 I 期(東棟)」…
  3. ドコドコ_ロゴ運用マニュアル0726

    2018年10月11日(木)立川髙島屋S.C.にオープン!

    冒険の島 ドコドコ
    激流すべりや雲に乗って冒険遊びができるバンダイナムコの最新デジタルプレイグラウンド「屋内・冒険の島 …
  4. 20230616_spot_HarryPotter_01

    ハリー・ポッター スタジオツアー東京が、としまえん跡地に2023年6月16日(金)グランド・オープン!

    ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター
    「ハリー・ポッター」「ファンタスティック・ビースト」の世界観を楽しめるハリポタ施設、体験型エンターテ…
  5. 20220420_spot_RED_TOKYOTOWER_00

    2022年4月20日(水)日本最大規模のesportsパークが東京タワーにグランドオープン!

    RED゜TOKYO TOWER(レッド トーキョータワー)
    日本最大規模のeスポーツパーク『RED゜TOKYO TOWER』が2022年4月20日(水)東京タワ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る