2023年3月17日(金)東京ソラマチにオープン!

「みんなの遊び場ソラフルパーク」体験レポート!

「みんなの遊び場ソラフルパーク」体験レポートの写真

東京ソラマチにみんなの遊び場が登場! 2023年3月17日(金)東京ソラマチに「みんなの遊び場ソラフルパーク」がオープン!

遊んで学べるインドアプレイグラウンド
動物との触れ合い、ARスポーツも!

0歳のお子さんも安心して楽しめるインドアプレイグラウンドちきゅうのにわ」を中核に、さまざまな世代の人が楽しむことができる体験型フロア「みんなの遊び場ソラフルパーク」が、2023年3月17日(金)、東京ソラマチイーストヤード5階フロアにオープン! 内覧会に行ってきました!

【施設紹介】みんなの遊び場ソラフルパーク

【施設紹介】ちきゅうのにわ




ちきゅうのにわ」は「みんなの遊び場ソラフルパーク」の半分程度のスペースを占め、0歳〜2歳を対象にした「ちきゅうのにわ 〜ベビーガーデン〜」、屋外の公園にあるような大型遊具や砂場のある0歳〜小学校6年生まで楽しめる「ちきゅうのにわ 〜キッズガーデン〜」、クレーンゲームが楽しめる「ちきゅうのにわ 〜ゲットガーデン〜」の3つで構成。

「みんなの遊び場ソラフルパーク」体験レポートの写真

ちきゅうのにわ 〜ベビーガーデン〜

「みんなの遊び場ソラフルパーク」体験レポートの写真

ちきゅうのにわ 〜ベビーガーデン〜

「みんなの遊び場ソラフルパーク」体験レポートの写真

ちきゅうのにわ 〜ベビーガーデン〜

「みんなの遊び場ソラフルパーク」体験レポートの写真

ちきゅうのにわ 〜キッズガーデン〜

「みんなの遊び場ソラフルパーク」体験レポートの写真

ちきゅうのにわ 〜キッズガーデン〜

「みんなの遊び場ソラフルパーク」体験レポートの写真

ちきゅうのにわ 〜ゲットガーデン〜

中でも大きな「ちきゅうのにわ 〜キッズガーデン〜」には、トランポリンのようなふわふわドームやネット遊具、滑り台にターザンロープ、ボールプール、砂場、芝生のテラスも用意。

小さなお子さんは芝生スペースにある知育遊具で親御さんと一緒に遊び、大きなお子さんは施設内の遊具を心ゆくまで楽しめる。さらにお子さんの遊びをサポートするスタッフが複数名常駐しており、安全に配慮しながら一緒に遊んでくれる。飛んだり跳ねたり走ったり、子どもたちの楽しそうな声が絶えないスペースでした。

また環境をテーマにしたイベントや、SDGsにつながるワークショップなども行うそう。

「みんなの遊び場ソラフルパーク」体験レポートの写真

「ちきゅうのにわ 〜キッズガーデン〜」の芝生スペース。小さなお子さんが楽しめる遊具がたくさん

「みんなの遊び場ソラフルパーク」体験レポートの写真

ちきゅうのにわ 〜キッズガーデン〜

「みんなの遊び場ソラフルパーク」体験レポートの写真

「ちきゅうのにわ 〜キッズガーデン〜」。お花屋さんやラーメン屋さん、アイスクリーム屋さんなどの屋台があり、本格的なごっこ遊びができる

「みんなの遊び場ソラフルパーク」体験レポートの写真

「ちきゅうのにわ 〜キッズガーデン〜」。定員さんになったりお客さんになったり、すぐにお友だちもできそう

「みんなの遊び場ソラフルパーク」体験レポートの写真

「ちきゅうのにわ 〜キッズガーデン〜」。スタッフの方と追いかけっこをして遊んでいました。みんな楽しそう!

「みんなの遊び場ソラフルパーク」体験レポートの写真

「ちきゅうのにわ 〜キッズガーデン〜」。スタッフの方が子どもたちを集めて「ゲームしよう!」

「みんなの遊び場ソラフルパーク」体験レポートの写真

「ちきゅうのにわ 〜キッズガーデン〜」。ネット遊具

「みんなの遊び場ソラフルパーク」体験レポートの写真

「ちきゅうのにわ 〜キッズガーデン〜」。川を見立てたボールプールの上をジップラインで渡ろう!

「みんなの遊び場ソラフルパーク」体験レポートの写真

「ちきゅうのにわ 〜キッズガーデン〜」。室内なのに砂場も!

「みんなの遊び場ソラフルパーク」体験レポートの写真

「ちきゅうのにわ 〜キッズガーデン〜」。芝生のテラスにも遊具があります。子どもが4人くらい乗れそうなシーソー

「みんなの遊び場ソラフルパーク」体験レポートの写真

「ちきゅうのにわ 〜キッズガーデン〜」。親子で楽しめる乗り物や、小さな噴水も

「ちきゅうのにわ」の他には、かわいい動物と触れ合える「ラブリー・アニモア」、エナジーボールを自らの手で放ち戦うARスポーツ「HADO ARENAハドーアリーナ)」、メイクアップカウンターやヘアアイロンも用意された高級感あふれるプリントシール専門店「girls mignonガールズミニョン)」などがあり、お子さんと一緒に楽しめるスペースとなっています。

「みんなの遊び場ソラフルパーク」体験レポートの写真

かわいい動物と触れ合える「ラブリー・アニモア」

「みんなの遊び場ソラフルパーク」体験レポートの写真

アルパカもいました! オープン記念の期間限定の登場

「みんなの遊び場ソラフルパーク」体験レポートの写真

メンフクロウに触ることもできました。柔らかくてふわっふわ!

「みんなの遊び場ソラフルパーク」体験レポートの写真

子どもの手でもすっぽりおさまるくらい小さいパンダマウス。触れられる動物はランダム

「みんなの遊び場ソラフルパーク」体験レポートの写真

昼間は寝ていることが多いアルマジロ。今日は活発に動いていました

「みんなの遊び場ソラフルパーク」体験レポートの写真

オニオオハシをはじめ、鳥もたくさん

「みんなの遊び場ソラフルパーク」体験レポートの写真

ガラス越しに動物が見られるので、たくさんの方が立ち止まっていました

「みんなの遊び場ソラフルパーク」体験レポートの写真

エナジーボールを自らの手で放ち戦うARスポーツ「HADO ARENA(ハドーアリーナ)」

「みんなの遊び場ソラフルパーク」体験レポートの写真

プリントシール専門店「girls mignon(ガールズミニョン)」

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 20230428_spot_skidsgarden_01

    2023年4月28日(金)ららぽーと湘南平塚にオープン!

    スキッズガーデン ららぽーと湘南平塚店
    子どもがひとりで入場し遊べるインドアプレイグラウンド「スキッズガーデン」が2023年4月28日(金)…
  2. 20220319_spot_chikyu_mirai_01

    2022年3月19日(土)福岡県糸島市にSDGsをテーマとしたアウトドア複合施設がオープン!

    ITOSHIMA SDGs Village 地球 MIRAI
    子どもと宿泊できるアウトドア施設「ITOSHIMA SDGs Village 地球 MIRAI」が2…
  3. 20220401_report_ChimPom_03

    2022年5月29日(日)まで森美術館で開催! 無料の託児所で子連れで楽しめる展覧会!

    親子で鑑賞レポート! 森美術館「Chim↑Pom展:ハッピースプリング」
    東京・六本木の森美術館で2022年5月29日(日)まで開催している話題の展覧会「Chim↑Pom展:…
  4. 20241121_report_IMMERSIVEJOURNEY_08

    2024年12月1日(日)横浜駅直結アソビルに常設の大型XRエンターテインメント施設がオープン!

    IMMERSIVE JOURNEY(イマーシブジャーニー)でHorizon of Khufu(ホライゾン オブ クフ)を体験、時空を超えてクフ王の謎に挑む!
    大型XRエンターテインメント施設「IMMERSIVE JOURNEY(イマーシブジャーニー)」が20…
  5. 202310_spot_citycircuit_01

    2023年10月28日(土)東京・ベイエリアに開業!

    シティサーキット東京ベイ(CITY CIRCUIT TOKYO BAY)
    国内最大級のEVレーシングカートの都市型サーキット「シティサーキット東京ベイ(CITY CIRCUI…

アーカイブ

ページ上部へ戻る