最上もがさんとバルタン星人がテープカット! 2020年1月26日(日)まで開催!

かいじゅうたちの世界を体感できる空想科学「かいじゅうのすみか」体感エンターテイメントに行ってきた!

ウルトラマンでお馴染みの円谷プロダクションは、ウルトラマンシリーズに登場する “かいじゅう” たちの世界を体感できる空想科学「かいじゅうのすみか」体感エンターテイメントを、2019年11月7日(木)から東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)にオープン! 「かいじゅうのすみか」に行ってきた!怪獣に会えて、最新デジタル技術を使ったコンテンツは、大人も子供も楽しめる!

かいじゅうたちの世界を体感できる空想科学「かいじゅうのすみか」のオープニングセレモニーには、特別ゲストとしてタレントの最上もがさんが来場! バルタン星人とテープカットを行ないました!「ウルトラマンギンガS」に出演していたため、かいじゅうとは縁があるという最上もがさん。「かいじゅうのすみか」については、「入り口からとてもワクワクして、いろんろな角度からかいじゅうを楽しめますし、何が出てくるかわからないので、ずっとドキドキしていました!」

円谷プロが半世紀以上にわたり製作した
個性あふれる “かいじゅう” の世界を体験!

ウルトラマンでお馴染みの円谷プロダクションは、ウルトラマンシリーズに登場する “かいじゅう” たちの世界を体感できる空想科学「かいじゅうのすみか」体感エンターテイメントを、2019年11月7日(木)から東京ドームシティ Gallery AaMoギャラリー アーモ)にオープン! 前日に開催された内覧会に行ってきました!

【イベント概要】2020年1月26日(日)まで開催! 空想科学「かいじゅうのすみか」体感エンターテイメント

ウルトラマンでお馴染みの円谷プロダクションは、ウルトラマンシリーズに登場する “かいじゅう” たちの世界を体感できる空想科学「かいじゅうのすみか」体感エンターテイメントを、2019年11月7日(木)から東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)にオープン! 「かいじゅうのすみか」に行ってきた!怪獣に会えて、最新デジタル技術を使ったコンテンツは、大人も子供も楽しめる!

会場入って最初に現れるのが「アンバランスゾーン」。色鮮やかに異次元のトビラが開く! ここは東京の中心に出現した異次元世界との「ポータル」。吸い込まれるように迷い込んでしまいます…!

たくさんの “かいじゅう” が目の前に!
最新デジタル技術を駆使したお楽しみも!

円谷プロダクションが半世紀以上にわたり生み出してきた個性あふれる “かいじゅう” たちは、地底から、湖から、はたまた宇宙から地球上に現れますが、実はそれぞれ「事情」や「伝えたかったこと」がありました。




“かいじゅう” たちは、どこからやってきて、どこへ行くのか? 何を伝えたかったのか? そんなことを想像して楽しめる世界、そして “かいじゅう” たちが平和に自由に共生している世界が、空想科学「かいじゅうのすみか」体感エンターテイメント。会場内を探検していると、たくさんの “かいじゅう” が現れます!

ウルトラマンでお馴染みの円谷プロダクションは、ウルトラマンシリーズに登場する “かいじゅう” たちの世界を体感できる空想科学「かいじゅうのすみか」体感エンターテイメントを、2019年11月7日(木)から東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)にオープン! 「かいじゅうのすみか」に行ってきた!怪獣に会えて、最新デジタル技術を使ったコンテンツは、大人も子供も楽しめる!

「アンバランスゾーン」を抜けると、青い蝶の大群が美しい「ユートピア」。どこかへ誘っているのかも。実はこの蝶、「モルフォ蝶」という名の “かいじゅう”! 触ってみると…!

さらに、ところどころにあるARポイントでは、事前にARアプリをスマホに入れておくとスマホでしか見えない “かいじゅう” が現れたり、70個のカメラで自分を3D撮影しアバターとなってデジタル絵本「かいじゅうのすみか」に入り込めたり、最新デジタル技術を使ったお楽しみもたくさん! 「かいじゅうのすみか」をもっと楽しめます!

ウルトラマンでお馴染みの円谷プロダクションは、ウルトラマンシリーズに登場する “かいじゅう” たちの世界を体感できる空想科学「かいじゅうのすみか」体感エンターテイメントを、2019年11月7日(木)から東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)にオープン! 「かいじゅうのすみか」に行ってきた!怪獣に会えて、最新デジタル技術を使ったコンテンツは、大人も子供も楽しめる!

モルフォ蝶から逃れると、絶体絶命! 「かいじゅうのすみか」で一番の暴れん坊、レッドキングとエレキングが出現する「プロジェクションライブ」。ロボトニクスとプロジェクションマッピングを駆使した “かいじゅう” は迫力満点!

親御さんにとっては懐かしい “かいじゅう” たちに出会える場、お子さんにとってははじめて見る “かいじゅう” がたくさんの新鮮な体験と、親子で楽しめる体感エンターテイメントです!

かいじゅう” たちの世界を体感できる空想科学「かいじゅうのすみか」体感エンターテイメントは、2020年1月26日(日)まで開催! 平日に会場窓口で当日券を購入した方には、かいじゅうソフビシールをプレゼントする特典も!

ウルトラマンでお馴染みの円谷プロダクションは、ウルトラマンシリーズに登場する “かいじゅう” たちの世界を体感できる空想科学「かいじゅうのすみか」体感エンターテイメントを、2019年11月7日(木)から東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)にオープン! 「かいじゅうのすみか」に行ってきた!怪獣に会えて、最新デジタル技術を使ったコンテンツは、大人も子供も楽しめる!

レッドキングは凶暴で力も強いかいじゅう。迫力もあってかっこいい!

ウルトラマンでお馴染みの円谷プロダクションは、ウルトラマンシリーズに登場する “かいじゅう” たちの世界を体感できる空想科学「かいじゅうのすみか」体感エンターテイメントを、2019年11月7日(木)から東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)にオープン! 「かいじゅうのすみか」に行ってきた!怪獣に会えて、最新デジタル技術を使ったコンテンツは、大人も子供も楽しめる!

エレキングは口から放電光線を発射する宇宙怪獣。長い尾からも高圧電流が流れる

ウルトラマンでお馴染みの円谷プロダクションは、ウルトラマンシリーズに登場する “かいじゅう” たちの世界を体感できる空想科学「かいじゅうのすみか」体感エンターテイメントを、2019年11月7日(木)から東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)にオープン! 「かいじゅうのすみか」に行ってきた!怪獣に会えて、最新デジタル技術を使ったコンテンツは、大人も子供も楽しめる!

見晴台からは会場を一望できる。レッドキングとエレキング、そして手前にはムクムク。ムクムクは『ファイヤーマン』に出てくる宇宙怪獣だ

ウルトラマンでお馴染みの円谷プロダクションは、ウルトラマンシリーズに登場する “かいじゅう” たちの世界を体感できる空想科学「かいじゅうのすみか」体感エンターテイメントを、2019年11月7日(木)から東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)にオープン! 「かいじゅうのすみか」に行ってきた!怪獣に会えて、最新デジタル技術を使ったコンテンツは、大人も子供も楽しめる!

ムクムクとは触れ合うことができる。腕枕をしてもらいました!

ウルトラマンでお馴染みの円谷プロダクションは、ウルトラマンシリーズに登場する “かいじゅう” たちの世界を体感できる空想科学「かいじゅうのすみか」体感エンターテイメントを、2019年11月7日(木)から東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)にオープン! 「かいじゅうのすみか」に行ってきた!怪獣に会えて、最新デジタル技術を使ったコンテンツは、大人も子供も楽しめる!

あれ? あのシルエットは…! ピグモンがピグモンを追いかけてる! ピグモンを追いかけると隠れたり、あちらこちらと動き回る

ウルトラマンでお馴染みの円谷プロダクションは、ウルトラマンシリーズに登場する “かいじゅう” たちの世界を体感できる空想科学「かいじゅうのすみか」体感エンターテイメントを、2019年11月7日(木)から東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)にオープン! 「かいじゅうのすみか」に行ってきた!怪獣に会えて、最新デジタル技術を使ったコンテンツは、大人も子供も楽しめる!

ピグモンは高い知能を持った友好的な “かいじゅう” で、科学特捜隊の戦いをサポートしたこともある

ウルトラマンでお馴染みの円谷プロダクションは、ウルトラマンシリーズに登場する “かいじゅう” たちの世界を体感できる空想科学「かいじゅうのすみか」体感エンターテイメントを、2019年11月7日(木)から東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)にオープン! 「かいじゅうのすみか」に行ってきた!怪獣に会えて、最新デジタル技術を使ったコンテンツは、大人も子供も楽しめる!

とても親しげなダダ。「かいじゅうのすみか」は、 “かいじゅう” たちが平和に共存している場所だからかな?

ウルトラマンでお馴染みの円谷プロダクションは、ウルトラマンシリーズに登場する “かいじゅう” たちの世界を体感できる空想科学「かいじゅうのすみか」体感エンターテイメントを、2019年11月7日(木)から東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)にオープン! 「かいじゅうのすみか」に行ってきた!怪獣に会えて、最新デジタル技術を使ったコンテンツは、大人も子供も楽しめる!

探検を進めていくと、以前、この世界を訪れ研究していた探検家チャックの「探検家ラボ」を発見!

ウルトラマンでお馴染みの円谷プロダクションは、ウルトラマンシリーズに登場する “かいじゅう” たちの世界を体感できる空想科学「かいじゅうのすみか」体感エンターテイメントを、2019年11月7日(木)から東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)にオープン! 「かいじゅうのすみか」に行ってきた!怪獣に会えて、最新デジタル技術を使ったコンテンツは、大人も子供も楽しめる!

「探検家ラボ」には、 “かいじゅう” たちの資料がいっぱい! ゲスラの排泄物まで!? 臭いもかげるけど…

ウルトラマンでお馴染みの円谷プロダクションは、ウルトラマンシリーズに登場する “かいじゅう” たちの世界を体感できる空想科学「かいじゅうのすみか」体感エンターテイメントを、2019年11月7日(木)から東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)にオープン! 「かいじゅうのすみか」に行ってきた!怪獣に会えて、最新デジタル技術を使ったコンテンツは、大人も子供も楽しめる!

バルタン星人が何かを指(ハサミ)さしている。自分の資料が壁に貼ってあるのを教えてくれた。バルタン星人は「宇宙忍者」という別名があり、バルタン星人の瞬間移動が見られるコンテンツもある

ウルトラマンでお馴染みの円谷プロダクションは、ウルトラマンシリーズに登場する “かいじゅう” たちの世界を体感できる空想科学「かいじゅうのすみか」体感エンターテイメントを、2019年11月7日(木)から東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)にオープン! 「かいじゅうのすみか」に行ってきた!怪獣に会えて、最新デジタル技術を使ったコンテンツは、大人も子供も楽しめる!

ところどころ、このようなARポイントが。ARアプリをインストールしたスマホで読み取ると、会場内にはいない “かいじゅう” がスマホ内に現れる!

ウルトラマンでお馴染みの円谷プロダクションは、ウルトラマンシリーズに登場する “かいじゅう” たちの世界を体感できる空想科学「かいじゅうのすみか」体感エンターテイメントを、2019年11月7日(木)から東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)にオープン! 「かいじゅうのすみか」に行ってきた!怪獣に会えて、最新デジタル技術を使ったコンテンツは、大人も子供も楽しめる!

バルタン星人がスマホに登場! 右下はリアルにいるダダ。光った目が見える

ウルトラマンでお馴染みの円谷プロダクションは、ウルトラマンシリーズに登場する “かいじゅう” たちの世界を体感できる空想科学「かいじゅうのすみか」体感エンターテイメントを、2019年11月7日(木)から東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)にオープン! 「かいじゅうのすみか」に行ってきた!怪獣に会えて、最新デジタル技術を使ったコンテンツは、大人も子供も楽しめる!

上を見るとドラゴが! こっちはARではなく、リアル

ウルトラマンでお馴染みの円谷プロダクションは、ウルトラマンシリーズに登場する “かいじゅう” たちの世界を体感できる空想科学「かいじゅうのすみか」体感エンターテイメントを、2019年11月7日(木)から東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)にオープン! 「かいじゅうのすみか」に行ってきた!怪獣に会えて、最新デジタル技術を使ったコンテンツは、大人も子供も楽しめる!

メトロン星人も怪しく光っている。人間同士の信頼の心を壊す恐ろしい “かいじゅう”

ウルトラマンでお馴染みの円谷プロダクションは、ウルトラマンシリーズに登場する “かいじゅう” たちの世界を体感できる空想科学「かいじゅうのすみか」体感エンターテイメントを、2019年11月7日(木)から東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)にオープン! 「かいじゅうのすみか」に行ってきた!怪獣に会えて、最新デジタル技術を使ったコンテンツは、大人も子供も楽しめる!

物販コーナーには「かいじゅうのすみか」の “ひみつの入り口” が。自分を3D撮影すると、自分のアバターがデジタル絵本「かいじゅうのすみか」に入り込める。撮影は1分もかからず終了する

ウルトラマンでお馴染みの円谷プロダクションは、ウルトラマンシリーズに登場する “かいじゅう” たちの世界を体感できる空想科学「かいじゅうのすみか」体感エンターテイメントを、2019年11月7日(木)から東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)にオープン! 「かいじゅうのすみか」に行ってきた!怪獣に会えて、最新デジタル技術を使ったコンテンツは、大人も子供も楽しめる!

デジタル絵本「かいじゅうのすみか」に入ってみました。動画にしてスマホに送ってくれます

ウルトラマンでお馴染みの円谷プロダクションは、ウルトラマンシリーズに登場する “かいじゅう” たちの世界を体感できる空想科学「かいじゅうのすみか」体感エンターテイメントを、2019年11月7日(木)から東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)にオープン! 「かいじゅうのすみか」に行ってきた!怪獣に会えて、最新デジタル技術を使ったコンテンツは、大人も子供も楽しめる!

ショップコーナーでは「かいじゅうのすみか」の世界観を楽しめるオリジナルアイテムを多数販売! かわいいピグモン、ムクムクのぬいぐるみも!

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 2020_spot_shikoku_aquarium_01

    四国最大級の水族館が2020年4月にオープン!

    四国水族館
    四国最大級の水族館「四国水族館」が2020年4にオープン! 瀬戸大橋にほど近い香川県宇多津町のうたづ…
  2. 20190501_spot_PuChu_03

    2019年5月1日(水・祝)待望のオープン!

    プチュウ(PuChu!)
    宇宙をコンセプトにしたキッズパーク「プチュウ(PuChu!)」が2019年5月1日(水・祝)横浜駅直…
  3. 20200421_spot_DMM_kariyusi_aqua_10

    2020年4月21日(火)沖縄県豊見城市にオープン!新しいカタチのエンタテインメント水族館!

    かりゆし水族館
    新しいエンタテイメント水族館「DMMかりゆし水族館」が、2020年4月21日(火)沖縄県豊見城市豊崎…
  4. 20180317_spot_foretaventure_chiba_01

    2018年3月17日(土)オープンのアドベンチャー施設

    フォレストアドベンチャー・千葉
    樹上での大冒険が楽しめる「フォレストアドベンチャー・千葉」が2018年3月17日(土)、さくら名所百…
  5. 20230428_spot_skidsgarden_01

    2023年4月28日(金)ららぽーと湘南平塚にオープン!

    スキッズガーデン ららぽーと湘南平塚店
    子どもがひとりで入場し遊べるインドアプレイグラウンド「スキッズガーデン」が2023年4月28日(金)…

アーカイブ

ページ上部へ戻る