アゲハチョウの幼虫を守れ! 臭覚異常の幼虫はどうなる?

アゲハチョウの幼虫の脱走・スズメによる捕食対策

アゲハチョウの幼虫が蛹になる直前に脱走していなくなる、またスズメに食べられてしまうことが頻発。そこで家庭菜園用の不織布でガードしてみました。アゲハチョウの幼虫の羽化を楽しもう!臭覚が出たまま体内に格納されず、臭覚が干からびてしまった幼虫の様子も。

アゲハチョウの幼虫の脱走、スズメによる捕食対策のため、家庭菜園用の不織布で幼虫のいる山椒の木を保護(2020年6月上旬)

暖かな気温と豊富なエサで
秋の幼虫の倍のスピードで成長

暖かい時期のアゲハチョウ(ナミアゲハ)の幼虫は、よく食べ、どんどんと大きくなっていきます。以前、10月末に山椒の木に産み付けられた卵は、12月末に蛹になりました

しかし今回、正確な記録は付けていませんが、2020年5月27日(水)に体長5mm程度の幼虫を3匹見つけ、6月22日(月)に最後の1匹が蛹になっています。秋の幼虫に比べて倍くらいのスピードで成長しているようですね。暖かな気温と豊富なエサが関係しているのでしょうか。




【生き物の飼い方】アゲハチョウ(ナミアゲハ)の幼虫の飼育と羽化、手軽で世話いらずでも大きな変化が自由研究にぴったり!

【生き物の飼い方】アゲハチョウの蛹、ただいま越冬中!

アゲハチョウの幼虫が蛹になる直前に脱走していなくなる、またスズメに食べられてしまうことが頻発。そこで家庭菜園用の不織布でガードしてみました。アゲハチョウの幼虫の羽化を楽しもう!臭覚が出たまま体内に格納されず、臭覚が干からびてしまった幼虫の様子も。

2020年5月27日(水)に見つけた3匹の幼虫のうちの1匹。体長は5mmくらい

アゲハチョウの幼虫が蛹になる直前に脱走していなくなる、またスズメに食べられてしまうことが頻発。そこで家庭菜園用の不織布でガードしてみました。アゲハチョウの幼虫の羽化を楽しもう!臭覚が出たまま体内に格納されず、臭覚が干からびてしまった幼虫の様子も。

「この足がかわいい」と写真を撮ってツイートしたのが2020年6月12日(金)。このコは蛹になる直前に脱走!

幼虫がいない!
スズメに食べられた? それとも脱走!?

2020年5月27日(水)に見つけた3匹の幼虫。一番成長の早かった1匹は、残念ながらそろそろ蛹かな、という段階で、おそらくスズメに食べられてしまいました。もう1匹は、蛹になる直前に脱走。そして最後の1匹が、6月22日(月)に蛹になりました。

アゲハチョウの幼虫は、蛹になる直前に体内の不純物をすべて出し尽くします。通常のフンは丸いコロコロしたものですが、不純物はドロッとしているので、すぐにわかります。

アゲハチョウの幼虫が蛹になる直前に脱走していなくなる、またスズメに食べられてしまうことが頻発。そこで家庭菜園用の不織布でガードしてみました。アゲハチョウの幼虫の羽化を楽しもう!臭覚が出たまま体内に格納されず、臭覚が干からびてしまった幼虫の様子も。

蛹になる直前に排出する不純物。これを見つけたら、蛹になる合図。もうどこかで蛹になっているかも?

これを見つけると、近くの枝などに糸で体を固定している姿を見ることができます。しかし、結構な確率で姿が見えなくなってしまうことも…。

というのも、幼虫は蛹になる快適な場所を探すために、今まで育った木を離れてしまうことがあるのです。

アゲハチョウの幼虫が蛹になる直前に脱走していなくなる、またスズメに食べられてしまうことが頻発。そこで家庭菜園用の不織布でガードしてみました。アゲハチョウの幼虫の羽化を楽しもう!臭覚が出たまま体内に格納されず、臭覚が干からびてしまった幼虫の様子も。

以前、脱走した幼虫は、ベランダにある用具置き用の棚の天板の裏で蛹になっていました

大きくなるとスズメに見つかって食べられてしまうことも増え、また蛹になる前の脱走も頻繁に起こります。今回も1匹、また1匹といなくなる幼虫をなんとかするべく、幼虫のいる山椒の木を室内に、そしてダンボールの囲いの中に入れ、家庭菜園用の不織布で木を覆うことにしました。

アゲハチョウの幼虫が蛹になる直前に脱走していなくなる、またスズメに食べられてしまうことが頻発。そこで家庭菜園用の不織布でガードしてみました。アゲハチョウの幼虫の羽化を楽しもう!臭覚が出たまま体内に格納されず、臭覚が干からびてしまった幼虫の様子も。

こんな感じでダンボールと家庭菜園用の不織布を活用。ダンボールの四隅に取り付けた柱は、安全を考えて細く丸めた新聞紙

せっかく蛹になる直前まで育ち、羽化が楽しめると思った矢先にいなくなるのは、けっこう寂しいものなのです。

家庭菜園用の不織布なら、光を通すので作物は育ちます。室内に入れるので水やりだけ気をつけておけば、大丈夫そうです。しかも外では実際に葉を触らないと気づきにくかった山椒の香も、布で囲っていることで囲いの中に頭を入れるとほんのり漂ってきます。

アゲハチョウの幼虫が蛹になる直前に脱走していなくなる、またスズメに食べられてしまうことが頻発。そこで家庭菜園用の不織布でガードしてみました。アゲハチョウの幼虫の羽化を楽しもう!臭覚が出たまま体内に格納されず、臭覚が干からびてしまった幼虫の様子も。

残った最後の1匹が2020年6月22日(月)に蛹になりました。ダンボールの色に合わせて茶色。ダンボールの囲いと不織布のおかげで遠くには行かなかったようです。新聞紙でつくった柱が居心地よかったのかな?

アゲハチョウの幼虫が蛹になる直前に脱走していなくなる、またスズメに食べられてしまうことが頻発。そこで家庭菜園用の不織布でガードしてみました。アゲハチョウの幼虫の羽化を楽しもう!臭覚が出たまま体内に格納されず、臭覚が干からびてしまった幼虫の様子も。

使用した不織布は、MARSOL(マルソル)家庭菜園用ふしょくふ(幅1.35m × 長さ5m、白色)。ホームセンターで500円程度で購入しました。オリンピックのシールは粘着力がすごくて剥がせなかった…。サイズは他にもいろいろあります。もちろん必要なサイズに切って使えます

突然舞い降りたアゲハチョウ
もしやあなたは!?

蛹の期間は10日〜2週間程度。7月上旬には羽化かなと、そんなことを思っていた矢先の6月23日(火)、室内をひらひらと舞う1匹の蝶が。蛹は当然まだ羽化しないので、どうやら脱走した幼虫が人知れず室内で蛹になり、羽化した模様。しかし、あれだけ探して見つからず、羽化してからも抜けた蛹は見当たりません。どこにいたんだろう?

しかし、いずれにしてもよかった。そして、自然の力はすごい!

※蝶の数え方は、正式には「頭」のようです。一般用語としては「匹」、雅語的に「羽」を用いることもあるそうです。

アゲハチョウの幼虫が蛹になる直前に脱走していなくなる、またスズメに食べられてしまうことが頻発。そこで家庭菜園用の不織布でガードしてみました。アゲハチョウの幼虫の羽化を楽しもう!臭覚が出たまま体内に格納されず、臭覚が干からびてしまった幼虫の様子も。

室内をひらひら飛んでいたアゲハチョウ。2枚目の写真の幼虫が、脱走先で蛹になり羽化した模様。立派になってよかった

アゲハチョウの幼虫が蛹になる直前に脱走していなくなる、またスズメに食べられてしまうことが頻発。そこで家庭菜園用の不織布でガードしてみました。アゲハチョウの幼虫の羽化を楽しもう!臭覚が出たまま体内に格納されず、臭覚が干からびてしまった幼虫の様子も。

ベランダで唯一咲いていたおしろい花につかまってもらいました。蜜あるかな? だいぶ暗くなってきていたので(おしろい花の花は夕方咲きます)、ここで夜を過ごし、翌朝飛んで行きました

臭覚が干からびてしまった!?
無事羽化できるかな?

あと1匹幼虫がいるのですが、その幼虫は臭覚が出たまま体内に格納されず、しばらくしたら臭覚が干からびてしまっていました。ネットで調べると「無事に羽化できたこともある」と書かれているのを見つけたのですが、問題なく羽化に至るでしょうか? 元気にエサは食べているので、見守っていきたいと思います。

アゲハチョウの幼虫が蛹になる直前に脱走していなくなる、またスズメに食べられてしまうことが頻発。そこで家庭菜園用の不織布でガードしてみました。アゲハチョウの幼虫の羽化を楽しもう!臭覚が出たまま体内に格納されず、臭覚が干からびてしまった幼虫の様子も。

残った1匹は、臭覚が出たままで干からびてしまっています。よく見ると顔の端も少し茶色く、頭上の柄も途切れ途切れ。何事もなく生まれ、何事もなく天寿をまっとうするということは、昆虫も人も難しいんですね

【生き物の飼い方】アゲハチョウ(ナミアゲハ)の幼虫の飼育と羽化、手軽で世話いらずでも大きな変化が自由研究にぴったり!

【生き物の飼い方】アゲハチョウの蛹、ただいま越冬中!

 

 

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 03take230928_tomas24_key_steel_RGB

    親子3名まで参加可能!キャスト登場の上映会プレゼント!『映画 きかんしゃトーマス 大冒険!ルックアウトマウンテンとひみつのトンネル』上映会プレゼント!

    「きかんしゃトーマス」劇場版アニメ最新作『映画 きかんしゃトーマス 大冒険!ルックアウトマウンテンと…
  2. 20240315_movie_FLY_00

    プレゼント!イルミネーション最新作!映画『FLY!/フライ!』子供用オリジナルTシャツ プレゼント!

    大ヒットアニメ『ミニオンズ』『怪盗グルー』『SING/シング』『ペット』シリーズを生み出し、全世界で…

注目イベント

  1. 20240427_event_grandberryfes_01

    2024年4月27日(土)~5月6日(月・振)グランベリーパークで開催!

    Grandberry FES. 2024(グランベリーフェス 2024)
    ハワイアングルメ、フラダンス体験など 町田で “ハワイ” をリアルに満喫! ハワイアングルメ…
  2. 20240503_event_beastro_01

    予約先着順! 2024年5月3日(金・祝)・4日(土・祝)つくば市民ギャラリーで開催!

    バーチャル宇宙飛行士選抜試験
    小学生向け宇宙体験「バーチャル宇宙飛行士選抜試験」がゴールデンウィーク期間の2024年5月3日(金・…
  3. 20240426_event_sayama_02

    2024年4月26日(金)~9月29日(日)に狭山スキー場で開催!

    ウォーターフェス2024
    屋根付きスキー場「狭山スキー場」恒例の夏イベント「ウォーターフェス2024」が2024年4月26日(…
  4. 20240426_movie_kingdonkyouryu_11

    2024年4月26日(金)より新宿バルト9ほか期間限定上映! Vシネクスト2本立て

    「キングオージャーVSドンブラザーズ」「キングオージャーVS キョウリュウジャー」
    3大スーパー戦隊が大集結!「キングオージャーVSドンブラザーズ」「キングオージャーVSキョウリュウジ…
  5. 20240426_event_craftgyoza_02

    2024年4月26日(金)〜5月6日(月・振休)駒沢オリンピック公園で開催!

    クラフト餃子フェス TOKYO 2024
    餃子の可能性とトレンドを発信する大型フードイベント「クラフト餃子フェス TOKYO 2024」が、2…

おすすめスポット

  1. 20220730_spot_SASUKEkidsADVENTURE_01

    超人気番組とコラボしたフィールドアスレチックが、さがみ湖リゾート プレジャーフォレストに登場!

    SASUKEキッズアドベンチャー
    子どもと楽しめるアスレチック施設「SASUKEキッズアドベンチャー」が2022年7月30日(土)さが…
  2. pr

    2021年7月16日(金)開業! 新感覚の体験型デジタルミュージアム

    ずかんミュージアム(ZUKAN MUSEUM GINZA)powered by 小学館の図鑑NEO
    図鑑でしか見られない生き物に会える新感覚の体験型施設『ずかんミュージアム(ZUKAN MUSEUM …
  3. 20220801_report_DragonCastle_01

    2022年8月8日(月)静岡県・三島の山中城址公園 隣接地にオープン!

    『ドラゴンキャッスル』体験レポート!
    日本一の歩行者専用吊橋「三島スカイウォーク」からクルマで約3分、静岡県・三島の山中城址公園の隣接地に…
  4. 20200417_spot_tokyo_mizumachi_01

    「浅草」と「東京スカイツリータウン®」を結ぶ新たなエリアが誕生!

    東京ミズマチ
    浅草と東京スカイツリータウンを結ぶ鉄道高架下に、新たな複合商業施設「東京ミズマチ」が誕生、浅草側のウ…
  5. 20231026_CITYCIRCUIT_00
    都内で子どもから大人まで本格的なEV(電動)レーシングカートを楽しめる施設「シティサーキット東京ベイ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る