2022年10月1日(土)~31日(月)六本木ヒルズ森タワー屋上「スカイデッキ」で開催!

天空のスターキャンプ

星空を近くに感じながら開放感のある空間で秋の夜長を楽しめる「天空のスターキャンプ」を2022年10月1日(土)~31日(月)六本木ヒルズ展望台 スカイデッキで開催!「星空を語る会」「キャンプマスターによるトークイベント」「ヨガイベント」も実施!六本木ヒルズ展望台から絶景と星空を眺める
星空やキャンプをテーマにしたトークイベントも実施

六本木ヒルズ展望台では、星空を近くに感じながら、開放感のある空間で秋の夜長を楽しめる秋企画「天空のスターキャンプ」を2022年10月1日(土)~31日(月)「スカイデッキ」で開催します。
※星空や夜景を楽しむイベントの名称。宿泊はなく、テントなどの設置もありません。

六本木ヒルズ森タワー屋上「スカイデッキ」は、日中は山や海を見渡すことができ、日没時には山に沈む夕日から夕焼けの美しい空のドラマを、夜には星空を眺めることができる、都心にいながらにして自然を感じられるスポットです。

天空のスターキャンプ」開催期間中は人工芝の「グリーンエリア」が登場し、座ったり寝転んだりしながら景色や星空を眺めることができます。




また、秋の夜長にぴったりな「星空を語る会」「キャンプマスターによるトークイベント」「ヨガイベント」の3つのイベントを実施します。さらに、キャンプがテーマのフォトスポット、秋らしいBGM、香りの演出も行います。

52階の「THE SUN & THE MOON」のレストランでは、本企画にあわせ、月や風をイメージしたドリンクを期間限定で用意。東京シティビューショップでも、秋のお月見にあわせ、月やうさぎをモチーフにしたグッズが登場し、施設全体で秋を感じることができます。

① 星空を語る会
東京の星空を眺めながら、星にまつわる豆知識、星空を楽しめるキャンプ場の紹介など、星について気軽に知り、身近に感じていただけるようなミニトークイベントを開催。星空や天文に詳しいスタッフがお話しします。星空を近くに感じながら開放感のある空間で秋の夜長を楽しめる「天空のスターキャンプ」を2022年10月1日(土)~31日(月)六本木ヒルズ展望台 スカイデッキで開催!「星空を語る会」「キャンプマスターによるトークイベント」「ヨガイベント」も実施! 日程:10月7日(金)、13日(木)、20日(木)、21日(金)
時間:20:00~20:30/20:30~21:00
※各回15分程度のトーク、質疑応答
スピーカー:六本木天文クラブスタッフ
料金:2,700円
※52階または53階の入場料+スカイデッキの入場料(一般500円)として
詳細・申込:https://tcv.roppongihills.com/jp/exhibitions/starcamp/
※イベントエリア(グリーンエリア)に入るためには事前予約が必要です。
※先着順。定員に達し次第受付を終了。

<参考>「六本木ヒルズ天文クラブ」の10月の天文イベント
スカイデッキでは、定期的に東京の煌めく夜景と満天の星を楽しむイベント「六本木天文クラブ」を開催しています。専門家の解説を聞いたり望遠鏡で星空をのぞいたりしながら、特別な星空体験をお楽しみいただけます。10月も季節の天文現象にあわせた特別観望会を開催予定です。星空を近くに感じながら開放感のある空間で秋の夜長を楽しめる「天空のスターキャンプ」を2022年10月1日(土)~31日(月)六本木ヒルズ展望台 スカイデッキで開催!「星空を語る会」「キャンプマスターによるトークイベント」「ヨガイベント」も実施!10月14日(金)月の出を見る会(秋)
10月27日(木)星空トーク ※オンライン開催
10月28日(金)星空観望会
※詳細や2022年度のスケジュールは公式サイトにてご確認ください。
https://tcv.roppongihills.com/jp/tenmon/

② キャンプマスターによるトークイベント(ビギナー向け)
都心にいながらキャンプに行った気分を味わえる、キャンプマスターによるトークイベントを開催。おすすめのキャンプスポットの紹介やキャンプのハウツーを、キャンプ初心者にもわかりやすく紹介します。

◎ 10月22日(土)20:00~21:00
「年間100泊するキャンプマスターのスタイリスト平健一とアウトドアクリエイターYURIEが紹介するキャンプの楽しみ方」
スピーカー:平 健一、YURIE

◎ 10月29日(土)20:00~21:00
「年間100泊するキャンプマスターのスタイリスト平健一と焚き火マイスター猪野正哉が紹介するキャンプの楽しみ方」
スピーカー:平 健一、猪野正哉
料金:2,700円
※52階または53階の入場料+スカイデッキの入場料(一般500円)として
※雨天、荒天時は中止。
詳細・申込:https://tcv.roppongihills.com/jp/exhibitions/starcamp/
※イベントエリア(グリーンエリア)に入るためには事前予約が必要です。
※先着順。定員に達し次第受付を終了。

③ ヨガイベント
体のエネルギーに作用するといわれる「満月」と「新月」の日に合わせてヨガを行います。絶景を楽しみながら、体も心もリフレッシュしませんか。

森脇じゅん氏コメント「月の満ち欠けについて」
・満月:エネルギーが満ち溢れる満月の日は、新月からの出来事や願った目標を振り返るのがおすすめです。ヨガや瞑想をしながら、頭の中の考え事を整理し、今この瞬間を味わってみましょう。
・新月:月の姿が見えない新月の日は、ゆっくり休息をとり、心身のリセットをするのに適しています。呼吸を味わいながらのんびり行うヨガで、日常の疲れやストレスを手放しましょう。自分自身に優しく問いかけることで、本当に必要なもの、手放すものも選択することができます。

◎ 10月10日(月・祝)20:00~21:00 「満月ヨガ」
講師:磯 沙織里

◎ 10月25日(火)20:00~21:00 「新月ヨガ」
講師:森脇じゅん

料金:2,700円
※52階または53階の入場料+スカイデッキの入場料(一般500円)として
※ヨガ参加費は無料。
※雨天、荒天時は中止。
詳細・申込:https://tcv.roppongihills.com/jp/exhibitions/starcamp/
※ヨガはマットを使用せず行います。
※先着順。定員に達し次第受付を終了。

イベント名
六本木ヒルズ展望台 秋企画『天空のスターキャンプ』
開催期間
2022年10月1日(土) ~ 2022年10月31日(月)
開催時間
11:00~20:00(最終入場 19:30)
※期間中の木~土曜日と10月9日(日)は、営業時間を11:00~21:00(最終入場 20:30)に変更
対象年齢
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
六本木ヒルズ森タワー屋上展望台「スカイデッキ」(東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー)
https://art-view.roppongihills.com/jp/info/#access
アクセス
・東京メトロ日比谷線「六本木」駅 1C出口 徒歩約3分(コンコースにて直結)
・都営地下鉄大江戸線「六本木」駅 3出口 徒歩約6分
・都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅 7出口 徒歩約9分
・東京メトロ南北線「麻布十番」駅 4出口 徒歩約12分
・東京メトロ千代田線「乃木坂」駅 5出口 徒歩約10分
料金
・一般:500円
※東京シティビュー、森アーツセンターギャラリーまたは森美術館の入場料+スカイデッキの入場料。
駐車場
300円/30分(600円/時間)
問い合わせ
TEL:03-6406-6652(受付時間10:00~20:00)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 20191102_spot_LEGO_01

    2019年11月2日(土)リニューアルオープン!

    レゴランド・ディスカバリー・センター東京ショップ
    都内最大のレゴ®ショップ「レゴランド・ディスカバリー・センター東京ショップ」が2019年11月2日(…
  2. 20190612_event_jewelry_aquarium_01

    2019年6月12日(水)〜7月7日(日)イオンレイクタウンKazeにオープン!

    カフェ型水族館「ジュエリーアクアリウム」
    宝石のように美しい2,000匹の魚を展示する日本初のカフェ型水族館「ジュエリーアクアリウム」が、20…
  3. 20190315_spot_UNKO_01

    2019年3月15日(金)横浜駅東口アソビル2Fに期間限定オープン!

    うんこミュージアム YOKOHAMA
    UNKO(うんこ)が紡ぐ新感覚アミューズメント空間「うんこミュージアム YOKOHAMA」が、201…
  4. 202407_spot_anitouch_01

    2024年7月下旬オープン予定! 都内最大の屋内型ふれあい動物園

    アニタッチ東京ドームシティ
    都内最大の屋内型ふれあい動物園「アニタッチ東京ドームシティ」が、2024年7月下旬にオープン!カピバ…
  5. 20230721_spot_IKEBUKUROmysterytown_01

    2023年7月21日(金)から開催!

    池袋ミステリータウン
    池袋の街を舞台にした体験型ミステリーアトラクション『池袋ミステリータウン』が2023年7月21日(金…

アーカイブ

ページ上部へ戻る