出店応募締切2022年6月6日(月)、6月19日(日)住友不動産 ショッピングシティ 有明ガーデンで開催!

MOTTAINAIキッズフリーマーケット

現金を使った売買を通じて、お金の機能や大切さを学ぶことができるキッズフリーマーケット(キッズフリマ)『MOTTAINAIキッズフリーマーケット』が、2022年6月19日(日)、複合商業施設「住友不動産 ショッピングシティ 有明ガーデン」で開催!売るのも買うのも子どもだけ!
モノやお金の大切さ、コミュニケーションの
重要性を学ぶ体験型教育イベント

現金という「見えるお金」を使った売買を通じて、お金の機能や大切さを学ぶことができるキッズフリーマーケットキッズフリマ)『MOTTAINAIキッズフリーマーケット』が、2022年6月19日(日)、複合商業施設「住友不動産 ショッピングシティ 有明ガーデン」で開催!




生活のあらゆる場面でデジタル化が進む中、お金の大切さやリアルなコミュニケーションの重要性を学ぶことができる、体験型教育として注目を集めるイベントです。

現金を使った売買を通じて、お金の機能や大切さを学ぶことができるキッズフリーマーケット(キッズフリマ)『MOTTAINAIキッズフリーマーケット』が、2022年6月19日(日)、複合商業施設「住友不動産 ショッピングシティ 有明ガーデン」で開催!

買い物希望は参加自由、出店希望者は「キッズフリマ」の公式HPよりお申込みください。
https://kidsfm.trx.jp/marketDetail.xhtml?marketId=3754
・出店料:300円
・出店対象者:小学3年生~6年生 ※事前予約制(抽選)
※応募期間:2022年6月6日(月)まで

現金を使った売買を通じて、お金の機能や大切さを学ぶことができるキッズフリーマーケット(キッズフリマ)『MOTTAINAIキッズフリーマーケット』が、2022年6月19日(日)、複合商業施設「住友不動産 ショッピングシティ 有明ガーデン」で開催!

【キッズフリマで学べること】

お金のリテラシー
実際のお金を使っての売り買い、スタッフのレクチャーによって、収支計算シートの記入の仕方を身に付け、収支の計算を学びます。

リユース意識
自分にとって不要な物が他の誰かにとっては価値があることを学び、物を大切に扱う姿勢が身に付きます。

コミュニケーション能力
接客に必要な「見る、聞く、話す」といった基本的なコミュニケーションを体験を通じて学びます。

現金を使った売買を通じて、お金の機能や大切さを学ぶことができるキッズフリーマーケット(キッズフリマ)『MOTTAINAIキッズフリーマーケット』が、2022年6月19日(日)、複合商業施設「住友不動産 ショッピングシティ 有明ガーデン」で開催!

有明ガーデンについて
大規模複合街区「有明ガーデン」は、湾岸・有明の中心地の約10.7haという広大な敷地に誕生。地域の生活や滞在利便、賑わい創出などの機能を高め地域活性をめざした、店舗数200店超を誇る大型モール、最大約8,000名収容の劇場型ホール(シアター)や劇団四季専用劇場「有明四季劇場」、温浴施設と749室のホテル、総戸数約1,500戸のトリプルタワーマンションなどで構成する複合開発です。

イベント名
MOTTAINAIキッズフリーマーケット
応募締切
2022年6月6日(月)
買い物希望は参加自由、出店希望者は事前予約が必要です(抽選)。
https://kidsfm.trx.jp/marketDetail.xhtml?marketId=3754
・出店料:300円
・出店対象者:小学3年生~6年生 ※事前予約制(抽選)
※応募期間:2022年6月6日(月)まで
開催日
2022年6月19日(日)
※雨天開催、荒天中止
開催時間
・第一部 11:00~12:00
・第二部 14:30~15:30
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
大人
開催場所
住友不動産 ショッピングシティ 有明ガーデン 3F みんなのテラス(〒135-0063 東京都江東区有明2-1-8)
https://www.shopping-sumitomo-rd.com/ariake/gaikumap/access/
アクセス
・ゆりかもめ「有明」駅から徒歩約4分(約260m)
・ゆりかもめ「有明テニスの森」駅から徒歩約3分(約210m)
・りんかい線「国際展示場」駅から徒歩約6分(約440m)
料金
入場無料
※出店には出店料300円
駐車場
約1, 800台(地下駐車場・立体駐車場・臨時駐車場)
300円/30分
主催者名
NPO法人キッズフリマ
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20250912_event_INTOKK_02

    先着申込順! 2025年9月12日(金)開催!子どもと楽しめる東京2025 世界陸上前夜祭イベント!

    1mile RUNS:INTO KK(ワンマイル ランズイントゥーケイケイ)
    東京都は2025年9月12日(金)に「東京2025 世界陸上」の開幕を翌日に控えた前夜祭イベント「R…
  2. 20250624_event_stepconcert_00

    2025年6月24日(火)応募締切、7月22日(火)開演! 家族そろって楽しめる

    第120回サマーステップコンサート~ファンタスティック!ミュージカル&クラシック~
    子供と一緒に家族そろって楽しめるコンサート住友不動産グループの『第120回サマーステップコンサート』…
  3. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  4. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  5. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…

おすすめスポット

  1. 2020_spot_shikoku_aquarium_01

    四国最大級の水族館が2020年4月にオープン!

    四国水族館
    四国最大級の水族館「四国水族館」が2020年4にオープン! 瀬戸大橋にほど近い香川県宇多津町のうたづ…
  2. 20231026_CITYCIRCUIT_00
    都内で子どもから大人まで本格的なEV(電動)レーシングカートを楽しめる施設「シティサーキット東京ベイ…
  3. 20220730_spot_SASUKEkidsADVENTURE_01

    超人気番組とコラボしたフィールドアスレチックが、さがみ湖リゾート プレジャーフォレストに登場!

    SASUKEキッズアドベンチャー
    子どもと楽しめるアスレチック施設「SASUKEキッズアドベンチャー」が2022年7月30日(土)さが…
  4. 20220429_spot_ENNICHI_01

    2022年4月29日(金)羽田イノベーションシティにオープン!

    縁日|ENNICHI by 1→10
    子どもが大好きなお祭り・縁日を最新デジタル技術で再現、子どもはもちろん大人も日本文化を楽しく学べる体…
  5. 20240426_event_dinosafar_01

    ゴールデンウィークに、子どもと一緒に楽しもう!

    2024年 ゴールデンウィークおすすめイベント!
    2024年のゴールデンウィークは平日3日間を休むと最大10連休! 恐竜、昆虫、生き物、ワークショップ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る