2020年12月11日(金)から日本科学未来館で開催!

リアル脱出ゲーム×日本科学未来館『人類滅亡からの脱出』

日本科学未来館は2020年12月11日(金)から「リアル脱出ゲーム×日本科学未来館『人類滅亡からの脱出』」を、このゲームを世界的に展開している株式会社SCRAPとともに開催!科学的知見を取り入れた本当にリアルな脱出ゲーム!町の市長として市民の未来を守り抜け!新しい生活様式における
日本未来科学館の楽しみ方第3弾!

日本科学未来館は2020年12月11日(金)から「リアル脱出ゲーム×日本科学未来館『人類滅亡からの脱出』」を、このゲームを世界的に展開している株式会社SCRAPとともに開催します。




「相次ぐ自然災害や感染症への対策」をテーマに、科学的な知見とエンターテインメントの要素を掛け合わせた全く新しいリアル脱出ゲームです。未来館で今年度、新型コロナウイルスと共に生きる時代の、広く安全な展示空間を生かした新しい科学館の楽しみ方を提案しているシリーズ第3弾です。

日本科学未来館は2020年12月11日(金)から「リアル脱出ゲーム×日本科学未来館『人類滅亡からの脱出』」を、このゲームを世界的に展開している株式会社SCRAPとともに開催!科学的知見を取り入れた本当にリアルな脱出ゲーム!町の市長として市民の未来を守り抜け!

科学的知見を取り入れた本当にリアルな脱出ゲーム!
町の市長として市民の未来を守り抜け!

参加者は就任したばかりの新人市長という設定。ところが就任直後、新型ウイルスの感染症が広がりはじめ、さらには大地震が起こるとの情報が舞い込みます。市民たちは不確かなウワサに振り回され、大混乱!

市長となったあなたは、正しい対策や情報発信をして市民の安全を守らなければなりません。さらには巨大台風が接近していることが発覚し…。未来館のさまざまな場所に仕掛けられた「謎」や「暗号」を解き明かしながら、感染症拡大防止、地震や台風への備え、避難所に関する課題解決など、実社会でも起こりうる課題を疑似体験します。次々と襲ってくる課題をクリアして、“最悪のシナリオ” の回避をめざします。

本イベントのシナリオを設定するにあたっては、防災や感染症対策の専門家の監修を受けました。ゲームを通じて自然災害や感染症に対する科学的な知見を得ることができます。

謎解きゲームを通して繰返し経験する「情報収集、分析、思考、行動」は、まさに「科学的な課題解決の手段そのもの」。こうした体験によって、現在のコロナ禍にも通じる不確実な世界を生き抜く力を身につける貴重な機会となるでしょう。

日本科学未来館は2020年12月11日(金)から「リアル脱出ゲーム×日本科学未来館『人類滅亡からの脱出』」を、このゲームを世界的に展開している株式会社SCRAPとともに開催!科学的知見を取り入れた本当にリアルな脱出ゲーム!町の市長として市民の未来を守り抜け!

新しい生活様式における科学館の楽しみ方について
日本科学未来館は「risk≠0(リスクはゼロではない、だから)」をスローガンに、新たな科学コミュニケーション活動を展開しています。広い空間を活用した実験的な空間づくりを通じて、「新しい生活様式」における科学館の可能性や新たな役割もシリーズで提案しています。第1弾「空間インスタレーション『ひらめきの庭』」では、ゆっくりと思考し未来に向けたひらめきを見つける散歩体験の場を実現しました(2020年8月8日~30日開催)。第2弾「Cinema 未来館」では、いまだからみたいSF映画をセレクトして上映し、ウィズコロナ時代における私たちの未来についてともに考えるためのイベントを開催しました(2020年10月24日~25日開催)。

イベント名
リアル脱出ゲーム×日本科学未来館『人類滅亡からの脱出』
開催期間
2020年12月11日(金) ~ 2021年2月7日(日)
※土・日・祝日のみ開催(一部期間を除く)。
※詳細はイベント特設サイトをご確認ください。
https://realdgame.jp/miraikan2020
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
日本科学未来館 1階 企画展示ゾーン ほか(東京都江東区青海2-3-6)
アクセス
・新交通ゆりかもめ「船の科学館」駅下車 徒歩約5分
・新交通ゆりかもめ「テレコムセンター」駅下車 徒歩約4分
・東京臨海高速鉄道りんかい線「東京テレポート」駅下車 徒歩約15分
料金
・一般:3,000円(3,500円)
・大学生:2,800円(3,300円)
・小中高生:2,700円(3,200円)
・グループチケット(4名):10,800円
※表記は前売券(来館前日まで購入)の料金です。()内は当日券の料金となります。
※チケットは日時指定の予約制です。イベント特設サイトよりご購入ください。
※常設展もご覧いただけます。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、人数制限を設けています。

【チケット購入】
https://realdgame.jp/miraikan2020/#ticket_buy
主催者名
・主催:株式会社SCRAP
・共催:日本科学未来館
・監修:坂本史衣(学校法人 聖路加国際大学 聖路加国際病院 QI センター感染管理室)、永田宏和(NPO法人 プラス・アーツ)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 2023_spot_AEONfantasy_01

    2023年春、東京ソラマチ®5階にオープン!新業態インドアプレイグラウンド

    ちきゅうのにわ
    子どもの遊び場インドアプレイグラウンド「ちきゅうのにわ」が東京ソラマチにオープン!ダイナミックな遊具…
  2. (貼付)00404_AAリリース用_アートボード 1 のコピ

    2022年5月3日(火・祝)銀座三越に誕生!

    アートアクアリウム美術館 GINZA
    光・音・香の演出を交えた美しい金魚の舞う姿を楽しめる、金魚アートに特化した「アートアクアリウム美術館…
  3. 20200905_report_taiwanomori_018

    2020年8月23日(日)東京・竹芝にオープン!

    ダイアログ・ミュージアム「対話の森」に行ってきた!
    日本初! ダイバーシティ(多様性)を楽しみながら体感できる体験型常設施設ダイアログ・ミュージアム「対…
  4. 202220220529_spot_kewpie_02

    2022年5月29日(日)オープン! キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設

    深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム
    子どもたちが野菜の収穫や食を通して野菜の魅力を体験できるキユーピー株式会社の施設「深谷テラス ヤサイ…
  5. ワタミオーガニックランド_パース_降臨_fix

    2021年3月開業! 岩手県陸前高田市に農業テーマパーク

    ワタミオーガニックランド
    ワタミ株式会社は日本初のオーガニックテーマパーク「ワタミオーガニックランド」を2021年3月にオープ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る