参加者募集! 2018年3月21日(水・祝)に開催! 楽しみながら理数分野が好きになる体験イベント

第6回 ダヴィンチ☆マスターズ

参加者募集中!子供たちが楽しみながら理数分野が好きになる体験イベント「第6回 ダヴィンチ☆マスターズ」が2018年3月21日(水・祝)に学習院女子大学で開催!

論理的思考力、コミュニケーション力
デザイン・アートを遊んで学ぶ!

参加者から大好評を博し、早くも6回目を迎える、楽しみながら子どもの数理感性、論理的思考力を高めるイベント「ダヴィンチ☆マスターズ」が、2018年3月21日(水・祝)に東京・新宿にある学習院女子大学で開催、ただいま参加者募集中です! ※事前申込制

2020年の教育改革に向け、文部科学省は改定の基本的な考えとして、基礎的・基本的な知識・技能の習得と思考力・判断力・表現力等の育成との両方が必要、と提示しています。

「ダヴィンチ☆マスターズ」では、ゲームや実験などの体験型学習「アクティブ・ラーニング」をとおして、楽しいという気持ちを育むとともに、興味を持って知らないことに挑戦する姿勢と論理的思考力を養うことを目指しています。

物理法則を学んでマジシャンに!
犯罪科学捜査で犯人を捕まえろ!

第6回目となる今回は、「見えない力。物理法則。それをマスターし、マジシャンになろう!」学習院大学文学部教育学科飯沼慶一研究室「犯罪科学捜査に挑戦!」をはじめ、算数や理科を楽しんでもらえるコンテンツを実施予定。当日参加できるコンテンツは開催1週間前頃に「ダヴィンチ☆マスターズ」の公式ホームページに掲載されます。

また学習院大学文学部教育学科 教授 飯沼慶一氏による保護者向け教育講演会『小学生の行動特徴と保護者のかかわり方』(仮)、数理分野で論理的思考力を育むペーパーテスト「マスターズ大会」も同時開催!

【体験レポート】「見えない力。物理法則」の様子はこちら!
【体験レポート】「犯罪科学捜査に挑戦!」の様子はこちら!
【体験レポート】楽しみながら数理感性・非認知能力を磨く無料のイベント、第3回「ダヴィンチ☆マスターズ」の様子はこちら!

参加者募集中!子供たちが楽しみながら理数分野が好きになる体験イベント「第6回 ダヴィンチ☆マスターズ」が2018年3月21日(水・祝)に学習院女子大学で開催!

「第5回 ダヴィンチ☆マスターズ」の「見えない力でマジシャンになろう!」では、ペットボトルを使ったテーブルクロス引きで摩擦の力を学びました

参加者募集中!子供たちが楽しみながら理数分野が好きになる体験イベント「第6回 ダヴィンチ☆マスターズ」が2018年3月21日(水・祝)に学習院女子大学で開催!

「第5回 ダヴィンチ☆マスターズ」の「犯罪科学捜査に挑戦!」では、犯人が残したメッセージに使われていたサインペンのインクを「ペーパークロマトグラフィー」を使って特定し、犯人を見つけ出しました

参加者募集中!子供たちが楽しみながら理数分野が好きになる体験イベント「第6回 ダヴィンチ☆マスターズ」が2018年3月21日(水・祝)に学習院女子大学で開催!

「ダヴィンチ☆マスターズ」では、論理的思考を問う算数と、日常における観察眼と推測に力点を置く自然科学を出題するペーパーテスト「マスターズ大会」も実施しています

参加者募集中!子供たちが楽しみながら理数分野が好きになる体験イベント「第6回 ダヴィンチ☆マスターズ」が2018年3月21日(水・祝)に学習院女子大学で開催!

【体験レポート】第5回「ダヴィンチ☆マスターズ」の様子はこちら!
【体験レポート】第3回「ダヴィンチ☆マスターズ」の様子はこちら!

イベント名
第6回 ダヴィンチ☆マスターズ
開催日
2018年3月21日(水・祝)
※事前予約制、定員になり次第締切
開催時間
・第1部 10:20〜12:00(受付開始 9:50〜)
・第2部 13:30〜15:10(受付開始 13:00〜)
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
大人
定員
定員:400名(2部制)
対象者:小学1年生〜小学3年生まで(2018年3月時点の学年)
※事前申込制、定員になり次第締切
開催場所
学習院女子大学 2号館(東京都新宿区戸山3-20-1)
アクセス
東京メトロ副都心線「西早稲田」駅下車徒歩約1分
※エレベーター口・3番出口が正門に近い出口です
料金
無料
申込方法
「ダヴィンチ☆マスターズ」公式ホームページの申込フォームよりお申し込みください。受付後、事務局より受領の連絡があります。
・申込フォーム:http://davincimaster.com
※申込フォームからのお申込みの場合、お申込み完了をもって承諾事項の承諾をしたものとみなします。
駐車場
なし
主催者名
ダヴィンチ☆マスターズ委員会
問い合わせ
TEL:03-6721-1588(ダヴィンチ☆マスターズ委員会)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 20180906_spot_TGG_01

    2018年9月6日オープン! 英語だけの世界を体験できる英語学習施設

    東京グローバルゲートウェイ(TOKYO GLOBAL GATEWAY/TGG)
    東京で留学体験! 子どもが楽しみながら英語を学べる体験型英語学習施設「東京グローバルゲートウェイ(T…
  2. Print

    2023年2月7日(火)~26日(日)全国の『VS PARK』『トンデミ』で開催!

    吉本マッチョ芸人×VS PARK・トンデミコラボキャンペーン
    全国の『VS PARK』『トンデミ』にて2023年2月7日(火)~26日(日)の期間、マヂカルラブリ…
  3. 20200827_report_artaquarium_12

    2020年8月28日(金)東京・日本橋にオープン!

    「アートアクアリウム美術館」に行ってきた!
    毎年夏になると日本橋で開催され、艶やかな金魚が美しく舞う、“涼” を感じる空間として愛されてきた「ア…
  4. 2019101024_report_SHIBUYA_SCRAMBLE_SQUARE_01
    渋谷エリアでもっとも高い屋上展望空間を持つ大型複合施設「渋谷スクランブルスクエア第 I 期(東棟)」…
  5. 20230313_report_dino2023_17

    2023年3月14日(火)〜6月18日(日)国立科学博物館で開催!

    「恐竜博2023」体験レポート!
    特別展「恐竜博2023」が2023年3月14日(火)から国立科学博物館で開催! 前日に行われた内覧会…

アーカイブ

ページ上部へ戻る