2017年8月7日(月)〜8日(火)に代官山で開催!

科学を学べる夏休みのこども料理教室『代官山 おどろき!クッキング』

夏休みの自由研究にも!参加者募集中!科学を学べる夏休みのこども料理教室『代官山 おどろき!クッキング』

科学を学べる夏休みの子供料理教室
~作って・学んで・考えて~ 代官山おどろき! クッキング

代官山 T-SITEでは、2017年8月7日(月)・8日(火)の2日間、身近な食材や夏野菜の性質を理科実験のように学びながら、おいしい料理やジュースをつくる、〜作って・学んで・考えて〜『代官山 おどろき!クッキング』を開催。ただいま参加者を募集中! いつも食べている食材が、あっと驚くおいしい料理に大変身します!

株式会社クックエデュケーション 吉岡洋子さん監修のもと、当日講師としてナビゲートするのは料理教室で講習を受けてきた子どもたち! 子どもたちだけで講習を行なうことで「自分も真似してやってみたい」や「次回は教えてみたい」など、リーダーシップや自主性を引き出す一風変わった『食育教室』です。

夏休みの自由研究の題材や、おうちのお手伝いになるようなクッキングを一緒に楽しく学んでみませんか?

【当日のメニュー】
・ラタトゥユ(乳酸菌の発酵を学びながらラタトゥユをつくろう)
・ザワークラウト(塩と砂糖でキャベツのお漬物をつくろう)
・リコッタチーズ(牛乳と酢で分離の性質を学びながらチーズをつくろう)※アレルギー食品(乳、オレンジ、ゼラチン)
・アイシングクッキー(卵白を混ぜてつくったアイシングでクッキーにデコレーションしよう)※アレルギー食品(卵)
・マジックジュース(豆乳、シロップを使い色の変わるジュースをつくろう)※アレルギー食品(大豆)
・食育劇の読み聞かせと食材の旬当てゲームも行います。

【監修】
吉岡 洋子(株式会社クックエデュケーション代表/元公立小学校教諭)

イベント名
科学を学べる夏休みのこども料理教室『代官山 おどろき!クッキング』
応募締切
2017年8月4日(金)
開催期間
2017年8月7日(月) ~ 2017年8月8日(火)
開催時間
・1部 11:00~13:00
・2部 15:00〜17:00
対象年齢
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
定員
各回30名(合計120名)
※必ず保護者の方が同伴してください
開催場所
代官山 T-SITE GARDEN GALLERY(〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町16-15)
アクセス
・東急東横線「代官山」駅より徒歩約5分
料金
3,000円(お子さまお1人)
申込方法
イベント詳細をご確認頂き、必要事項をご記入の上、以下メールアドレスにお申し込みください。
・イベント詳細:http://real.tsite.jp/daikanyama/event/2017/07/cooking.html
【必要事項】
① 参加されるお子さまの人数
② 参加されるお子さまの氏名、保護者氏名
③ 参加希望日時(7日または8日、1部、または2部)
④ 連絡先メールアドレス
・申込メールアドレス:event_daikanyama@ccc.co.jp
※申込締切:2017年8月4日(金)
服装・持ち物
お手拭用のタオル、お子様用のエプロンをご持参ください。
ご注意
お子様だけでの参加はご遠慮ください。
駐車場
120台(有料)
主催者名
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 代官山 T-SITE イベント
問い合わせ
TEL:03-3770-1888
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250106_present_roz_00

    プレゼント! 舞台挨拶つき!映画『野生の島のロズ』日本語吹替版完成披露試写会&舞台挨拶 プレゼント!

    綾瀬はるかさん、柄本佑さん、鈴木福さん、いとうまい子さん、クリス・サンダース監督が登壇する映画『野生…
  2. Mufasa_jp_payoff_RGB_ol

    プレゼント!映画『ライオン・キング:ムファサ』オリジナルグッズ プレゼント!

    『ライオン・キング』のはじまりの物語を超実写版で描く『ライオン・キング:ムファサ』が2024年12月…

注目イベント

  1. L to R: Cynthia Erivo is Elphaba and Ariana Grande is Glinda in WICKED, directed by Jon M. Chu

    2025年3月7日(金)全国ロードショー! 音楽と魔法が彩る感動のエンターテインメント

    ウィキッド ふたりの魔女
    不朽のミュージカルとして20年以上愛され続けてきた「ウィキッド」が待望の映画化!音楽と魔法が彩る感動…
  2. 240927_CAW_pub
    細胞を擬人化して描き、その斬新かつユニークな設定が大きな話題を呼んだ漫画『はたらく細胞』が実写映画化…
  3. 20241221_event_giantrobots_000

    2024年12月21日(土)からサンシャインシティで開催! 憧れの巨大ロボットが池袋に出現!

    日本の巨大ロボット群像(東京会場)
    日本のアニメ文化を代表する「巨大ロボット」をテーマにした展覧会「日本の巨大ロボット群像」が2024年…
  4. 2025GW_movie_minecraft_00

    2025年ゴールデンウィークに全国公開!

    マインクラフト/ザ・ムービー
    世界中で大人気のゲーム「マインクラフト」が映画化!『マインクラフト/ザ・ムービー』が2025年のゴー…
  5. Mufasa_jp_payoff_RGB_ol
    『ライオン・キング』のはじまりの物語を超実写版で描く『ライオン・キング:ムファサ』が2024年12月…

おすすめスポット

  1. 20191214_spot_snoopymuseum_01

    スヌーピーファンの聖地「シュルツ美術館」の世界で唯一の公式サテライト

    スヌーピーミュージアム
    「スヌーピーミュージアム」はスヌーピーファンの聖地「シュルツ美術館」の世界で唯一の分館として、同館が…
  2. 20240229_report_immersivefort_01

    世界初の “完全没入体験” イマーシブ・テーマパークが、2024年3月1日(金)お台場のヴィーナスフォート跡地に開業!

    イマーシブ・フォート東京 体験レポート!
    従来のテーマパークから大きく進化した完全没入(イマーシブ)体験だけで構成される世界初のイマーシブ・テ…
  3. 2018_kamogawa_001

    海の生き物たちと出会える場所、シャチ、ベルーガのパフォーマンスも必見!

    鴨川シーワールド
    イルカやシャチなどのパフォーマンス楽しめる水族館「鴨川シーワールド」。海の世界との出会いをテーマに8…
  4. 20220929_report_jomondays_01
    三内丸山遺跡から土偶、縄文土器など出土品140点が展示される「縄文デイズ JOMON DAYS ~ …
  5. 20171219_spot_TMC_01

    世界一謎があるテーマパークが新宿・歌舞伎町にオープン!

    東京ミステリーサーカス
    世界一謎があるテーマパーク「東京ミステリーサーカス」が2017年12月、新宿・歌舞伎町にオープン! …

アーカイブ

ページ上部へ戻る