古くからの職人の技術が活きる「ものづくり」エリアでワークショップを楽しむ!

第9回モノマチ(モノマチナイン)

古くからの職人の技術が活きる「ものづくり」エリアで子供と一緒にワークショップを楽しむ!第9回モノマチ(モノマチナイン)

古くからの職人の技術が活きる
「ものづくり」エリアでワークショップを楽しむ!

2017年5月26日(金)〜28日(日)の3日間、台東区南部エリア(御徒町〜蔵前〜浅草橋にかけての2km四方の地域)で「第9回モノマチ(モノマチナイン)」が開催!

会期中はお店をまわりながらお買い物を楽しむことはもちろん、古くからの職人の技術がいまなお上質な製品を支える「ものづくり」にも、ワークショップなどを通して接することができます。新旧の魅力を凝縮した東東京大注目のエリアを知る格好の機会、それが「モノマチ」です。

古くからの職人の技術が活きる「ものづくり」エリアで子供と一緒にワークショップを楽しむ!第9回モノマチ(モノマチナイン)

「モノマチ」開催の様子(ワークショップ)

古くからの職人の技術が活きる「ものづくり」エリアで子供と一緒にワークショップを楽しむ!第9回モノマチ(モノマチナイン)

「モノマチ」開催の様子(職人ツアー)

前回の第8回では291店が参加、約9万人の来場者が訪れました。毎回、前回の予想を超える変化を取り入れ、回を増すごとに新たな魅力や楽しさが増えています。

2011年からはじまった「モノマチ」は、古くから製造・卸の集積地としての歴史を持つ台東区南部エリアを歩きながら、「街」と「ものづくり」の魅力に触れられる3日間のイベントです。例年多数のモノづくり系企業やショップ、職人、クリエイター、飲食店等が参加し、多くの来場者のみなさまにお楽しみいただいています。

会期中にモノマチエリアを訪れれば、誰でもモノマチの参加者。エリア内には、たくさんの参加店が点在しているので、「モノマチマップ ※」を片手に好きな店舗を自由に巡りながら、3日間限定の体験(ワークショップなど)やグッズの購入ができます。

古くからの職人の技術や若手クリエイターのアイディアが光る「ものづくり」を存分に楽しむことができる絶好の機会です!

※「モノマチマップ」は2017年4月下旬より配布予定。

古くからの職人の技術が活きる「ものづくり」エリアで子供と一緒にワークショップを楽しむ!第9回モノマチ(モノマチナイン)

「モノマチ」開催の様子(ワークショップ)

古くからの職人の技術が活きる「ものづくり」エリアで子供と一緒にワークショップを楽しむ!第9回モノマチ(モノマチナイン)

「モノマチ」開催の様子(インフォメーション)

古くからの職人の技術が活きる「ものづくり」エリアで子供と一緒にワークショップを楽しむ!第9回モノマチ(モノマチナイン)

「モノマチ」開催の様子(おかず横丁)

イベント名
第9回モノマチ(モノマチナイン)
開催期間
2017年5月26日(金) ~ 2017年5月28日(日)
対象年齢
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
アクセス
※以下の駅がいずれも会場エリアに含まれます。
・JR:御徒町駅、浅草橋駅
・東京メトロ:日比谷線仲御徒町駅、銀座線上野広小路駅
・都営浅草線:蔵前駅、浅草橋駅
・都営大江戸線:上野御徒町駅、新御徒町駅、蔵前駅
・つくばエクスプレス:新御徒町駅
料金
有料
駐車場
なし
公式サイト
主催者名
台東モノづくりのマチづくり協会
問い合わせ
TEL:070-5541-2011(台東モノづくりのマチづくり協会 事務局)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 20200715_report_sumida_03

    日本最大級! 500匹のクラゲが漂う長径7mの水盤型クラゲ水槽が登場!

    「すみだ水族館」が大規模リニューアルオープン!
    日本最大級となる500匹のクラゲが漂う長径7mの水盤型クラゲ水槽「ビックシャーレ」が登場!通常はバッ…
  2. 20200417_spot_tokyo_mizumachi_01

    「浅草」と「東京スカイツリータウン®」を結ぶ新たなエリアが誕生!

    東京ミズマチ
    浅草と東京スカイツリータウンを結ぶ鉄道高架下に、新たな複合商業施設「東京ミズマチ」が誕生、浅草側のウ…
  3. 20230317_spot_sorafullpark_02

    2023年3月17日(金)東京ソラマチにオープン!

    みんなの遊び場ソラフルパーク
    東京ソラマチイーストヤード5階に2023年3月17日(金)、0歳から楽しめるインドアプレイグラウンド…
  4. 20230721_spot_IKEBUKUROmysterytown_01

    2023年7月21日(金)から開催!

    池袋ミステリータウン
    池袋の街を舞台にした体験型ミステリーアトラクション『池袋ミステリータウン』が2023年7月21日(金…
  5. 20230722_event_ultraexpo_00

    夏休みは、子どもと一緒に楽しもう!

    2023年 夏休みおすすめイベント!
    2023年の夏休みは、恐竜、ヒーロー、生き物、宇宙、ワークショップ、グルメ、スポーツ、美術鑑賞、たく…

アーカイブ

ページ上部へ戻る