2024年6月15日(土)・16日(日)横浜赤レンガ倉庫で開催! 都市型サイクリングフェスティバル

ヨコハマサイクルスタイル2024

都市型サイクリングフェスティバル「ヨコハマサイクルスタイル2024」の画像補助輪外しの教室やサイクリングも!
都市型サイクリングフェスティバル

自転車の魅力を身近に感じる参加型サイクルイベント「ヨコハマサイクルスタイル2024」が、2024年6月15日(土)・16日(日)に横浜赤レンガ倉庫で開催! 国内外から注目のサイクルメーカーが一堂に集結し、E-BIKE(電動アシスト自転車)を含む最新モデルの試乗会や、横浜市内を巡るE-BIKEツアーを実施します。

2024年で10周年を迎える「ヨコハマサイクルスタイル」は、自転車の新しい楽しみ方を提案し、自転車文化を促進するとともに、サイクリングツアー、試乗会だけでなく、キッズスクール、バーチャルサイクリング体験、ステージイベントなど、サイクルファンはもちろん多くの方が楽しめる参加型イベントです。




キッズスクール(予約制)
小学生以下のお子さんを対象に、補助輪外しの教室を開催。自転車も貸し出し。都市型サイクリングフェスティバル「ヨコハマサイクルスタイル2024」の画像

スポーツバイク教室(予約制)
MTBのライディングスクールを開催。自転車の貸し出しは無料。対象は小学生から大人まで。

都市型サイクリングフェスティバル「ヨコハマサイクルスタイル2024」の画像

自転車試乗会
ロードバイク、E-BIKE、小径車など、さまざまな自転車に試乗できます。お子さん専用の試乗コースも用意!

都市型サイクリングフェスティバル「ヨコハマサイクルスタイル2024」の画像

E-BIKEツアー(有料)
毎年、満員御礼の人気ツアーを2024年も開催! 各メーカーのE-BIKEを利用し、横浜市内を10kmほどサイクリングします。ガイドが同行するので、初心者の方も安心して参加できます。

都市型サイクリングフェスティバル「ヨコハマサイクルスタイル2024」の画像

BIKE to YOKOHAMA(有料)
スタートは自由。指定された横浜スポットを巡りゴールの赤レンガ倉庫をめざすツーリング企画。毎年恒例のオリジナルTシャツもついてきます!

都市型サイクリングフェスティバル「ヨコハマサイクルスタイル2024」の画像

ステージイベント
自転車のある生活をより楽しむためのステージイベントを実施!

都市型サイクリングフェスティバル「ヨコハマサイクルスタイル2024」の画像

BIKE & CAMP
自転車とキャンプをテーマにした旅フェスティバル「BIKE & CAMP」とのコラボレーション企画。親子で楽しめるワークショップも用意。

都市型サイクリングフェスティバル「ヨコハマサイクルスタイル2024」の画像

イベント名
ヨコハマサイクルスタイル2024
開催期間
2024年6月15日(土) ~ 2024年6月16日(日)
※キッズスクール、スポーツバイク教室は(事前)予約制です。
開催時間
10:00~17:00
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
横浜赤レンガ倉庫(横浜市中区新港1-1)
https://www.cycle-style.com
アクセス
・JR・市営地下鉄「桜木町」駅より汽車道経由で徒歩約15分
・JR・市営地下鉄「関内駅」駅より徒歩約15分
・みなとみらい線「馬車道」駅より徒歩約6分
・みなとみらい線「日本大通り」駅より徒歩約6分
・みなとみらい線「みなとみらい」駅より徒歩約12分
料金
入場無料
※有料のイベントもあります。
主催者名
・主催:ヨコハマ サイクルスタイル 実行委員会
・特別協賛:一般社団法人 自転車協会
・協力:一般社団法人 自転車キャンプツーリズム協会
・後援:横浜市道路局
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 20221223_spot_Wizkids_01

    シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル OASIS棟にオープン!

    Wizkids(ウィズキッズ)
    東京ディズニーランド、東京ディズニーシー近くのシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル内にある、…
  2. 20230315_report_solaful_kids_08

    2023年3月17日(金)東京ソラマチにオープン!

    「みんなの遊び場ソラフルパーク」体験レポート!
    0歳のお子さんも安心して楽しめるインドアプレイグラウンド「ちきゅうのにわ」を中核に、さまざまな世代の…
  3. 20181102_spot_LittlePlanet_01

    東京・お台場の「ダイバーシティ東京 プラザ」にオープン!

    Little Planet(リトルプラネット)× XFLAG ダイバーシティ東京プラザ
    プロジェクションマッピングなどのデジタル技術を活用した知育アトラクションを楽しめる体験型知育デジタル…
  4. 20240426_event_dinosafar_01

    ゴールデンウィークに、子どもと一緒に楽しもう!

    2024年 ゴールデンウィークおすすめイベント!
    2024年のゴールデンウィークは平日3日間を休むと最大10連休! 恐竜、昆虫、生き物、ワークショップ…
  5. 20191214_spot_snoopymuseum_01

    スヌーピーファンの聖地「シュルツ美術館」の世界で唯一の公式サテライト

    スヌーピーミュージアム
    「スヌーピーミュージアム」はスヌーピーファンの聖地「シュルツ美術館」の世界で唯一の分館として、同館が…

アーカイブ

ページ上部へ戻る