“親子で楽しめる”と大絶賛! 映画レビュー『アントマン』

マーベル最新作『アントマン』キッズイベント独占 親子試写会開催!

夏休み最終日近くの2015年8月29日(土)、9月19日(土)から全国公開となるマーベル最新作『アントマン』のキッズイベント独占 親子試写会を開催! 会場には撮影スポットも用意され、映画ともどもお楽しみいただきました! 多くの参加者が “親子で楽しめた”と回答した『アントマン』。この秋、親子で楽しめるおすすめの1本です!
子供たちに大人気!マーベル最新作『アントマン』キッズイベント独占親子試写会開催!さくさんの親子から映画の感想いただきました!

会場内には『アントマン』のフィギュアがたくさん! アントマンの実物大フィギュアを手に「こんなに小さいんだぁ」と子どもたち

マーベル最新作『アントマン』キッズイベント独占 親子試写会を開催!

マーベル最新作ということもあり、ファンからの熱いご応募が多数あった映画『アントマン』のキッズイベント独占 親子試写会。当日はあいにくの雨でしたが、たくさんの方にご参加いただき、会場は熱気に包まれました。

今回試写会を行った作品は、9月19日から公開となる『アントマン』。特殊なスーツによって身長わずか1.5cmに変身する“最小最強”ヒーローが強大な敵に立ち向かうアクション・エンターテイメントです。

この日の会場には自分がまるでアントマンのように小さく見える撮影スポットが用意され、大きな鍵を持ち上げたり鉛筆に跨ったりと、みなさん思い思いのポーズで撮影を楽しんでいました。

またいろいろなところに置かれたアントマンのフィギュアに、子どもたちは興味津々! 1.5cmのアントマン実物大フィギュアを手に、「こんなに小さいんだぁ」と驚いていました。

子供たちに大人気!マーベル最新作『アントマン』キッズイベント独占親子試写会開催!さくさんの親子から映画の感想いただきました!

あれ!? こんなところにもアントマンがいる!

子供たちに大人気!マーベル最新作『アントマン』キッズイベント独占親子試写会開催!さくさんの親子から映画の感想いただきました!

映画『アントマン』ではさまざまなアリが大活躍! 手に持っているのは、アントマンの相棒、羽蟻のアンソニー

試写中には笑い声も! 子どもたちも夢中になれる『アントマン』

アンケートに回答いただいた48名のうち、お子さんは23名。うち男の子が16名、女の子が7名(年齢層は6歳〜10歳が17名、11歳〜18歳が5名)。マーベル作品とあって、男の子の参加が多かったようです。

映画『アントマン』は、やる気も能力もあるのに、なぜか空回りばかりのごく普通の男スコットが主人公。仕事も家庭も失い絶体絶命のなかオファーされた最後にして唯一の“仕事”が、身長わずか1.5cmになれる驚異の“スーツ”を着用し、想像を絶する特殊能力を持つ“アントマン”となることでした。

子供たちに大人気!マーベル最新作『アントマン』キッズイベント独占親子試写会開催!さくさんの親子から映画の感想いただきました!

試写後のアンケートにはたくさんの方にご協力いただきました。みなさんたくさんの感想を書いていただいて、本当にありがとうございます!

戦ったこともないスコットは最愛の娘のためだけにヒーローになる猛特訓を開始。そんな等身大の主人公が過ちや悩みを乗り越えてヒーローに近づいていく姿は、世代を超えて観るものの共感を誘います。

さらにアントマンの今まで見たことのない戦い方は、アクション映画を観なれた親子でも十分に楽しめる仕上がり。そして手に汗握る戦いのはずなのに、なぜか笑いも。コミカルなタッチと親娘、家族、仲間のストーリー、そして子どもにとても身近なアリも大活躍! 子どもたちからは「おもしろかった」「続きが観たい」という感想をはじめ、

「アントマンの仲間のアリの種類が多くてとてもカッコイイ」(9歳 男の子)

「感動的なシーンもありました」(7歳 女の子)

「小さいけど、アクションがたくさんあっておもしろかった」(10歳 男の子)

「アリのヒーローという発想がとてもおもしろい。アリが活躍したり、アントマンが動き回るところがよかった」(11歳 男の子)

「とてもおもしろかったので『アントマン 2』をつくってください。アリたちもすごかった。アントマンがんばって!」(10歳 女の子)

というアントマンへの声援もたくさんいただきました。またマーベルファンらしき11歳の男の子は、ちょっとしたシーンも見逃さず、ファンならではの視点から今後の展開を楽しみにしていました。小さくなったり大きくなったり、さまざまに変化するスケール、昆虫、アクション、感動の物語など、どんな子どもたちにも楽しめるポイントがあったようです。

また子どもたちへの「もし、アントマンのように小さくなれたら何をしたい?」という質問には、

「あめやチョコが好きなので、小さくなってあめを好きなだけ食べたい」(9歳 女の子)

「プリンをいっぱい食べる。体が小さいとプリンがいっぱい食べられるから」(9歳 男の子)

という、好きな食べ物をたくさん食べたい! というものから

「アントマンみたいに人を助けたい!」(6歳 男の子)

「ヒーローのように悪い人を倒したい!」(7歳 男の子)

という正義感の強いもの、「人をびっくりさせたい」といういたずら系、アリの巣に入ったり、アリなどに乗りたいという探険、冒険をしたいという答えも多々ありました。「アントマンと遊びたい」という6歳の女の子や、

「お父さんの仕事について行きたい」(8歳 女の子)

なんて、お父さんが聞いたら泣いちゃいそうな答えもありました。

満足度93%! 多くの方から“親子で楽しめた”の声!

親御さん(25名、うち1名未回答)に100点満点で点数を付けていただいたところ、なんと平均は93点! 満点は9名もいらっしゃいました。また「親子で楽しめた」とお答えいただいた方が20名、一方3名の方が「子どもには難しい」で、お子さんの年齢は6歳〜8歳。ちょっと難しいところがあるかもしれませんが、アリの活躍など、楽しめたところもあったようです。「親子で楽しめた」と回答いただいた方からは以下のようなコメントをいただきました。

「こんなにも親子で楽しめる映画はなかなかない。本当に楽しめました」(30代 男性/6歳のお子さん)

「31アイスクリームやトーマスなど、子どもにも身近なものが出てくることや、アクションシーンではアトラクションに乗っているかのようで、とてもおもしろかった」(40代 女性/7歳のお子さん)

「ストーリー、アクション、コメディーがそろっていた」(30代 男性/7歳のお子さん)

「アリが出てからのストーリー展開から子どもが喜ぶシーンがたくさんあった。所々にはさまれるコミカルな描写は、子どもが笑ってツッコミを入れていた」(30代 女性/8歳のお子さん)

「子どもには少し難しいシーンもあったが、全体を通して10歳の子どもでも楽しめる作品だと思います」(40代 男性/10歳のお子さん)

さらに多くの親御さんが親子の物語としても印象に残ったと回答されていました。

「お互いを大切に想っているのに親子ゆえに言葉が足りないと思い、自分も考えさせられた」(40代 女性/7歳のお子さん)

「大切なものを守りたいという決意に感動した」(30代 女性/8歳のお子さん)

「子どものために頑張る親は強い!」(40代 男性/11歳のお子さん)

「ストーリー性もあり、親と子の絆を改めて考えさせられた」(40代 女性/12歳のお子さん)

「お父さんは正義のヒーローだというところがよかった。映像も迫力があって、あきずに楽しめました」(40代 女性/10歳歳のお子さん)

そして

「息子はテレビアニメで『アントマン』を知っていて期待大で試写会へ。次回作も楽しみです」(40代 女性/8歳のお子さん)

「続編が楽しみ! スーツが欲しい!」(40代 男性/10歳のお子さん)

など、次回作への期待も多数寄せられました。

「小さくなったらアントマンと遊びたい」「アントマン頑張って」「カッコイイ」など、アンケートからは子どもたちがときに感情移入しながら映画を楽しんでいたんだな、ということがとてもよく伝わってきました。

また『アントマン』はアクションシーンだけでなく、父と娘の関係があらゆる形で描かれています。“アクション”と“笑い”だけかと思いきや、不意に訪れる親子のドラマに涙する親御さんもいたようです。今回の試写会では、子どもたちだけではなく、親御さんたちも楽しめるとともに、夫婦や親子、家族の絆を感じていただました。

小さなアントマンになってみるみる変わる風景、世界観は、劇場の大きなスクリーンが最適! ぜひ劇場でお楽しみください! 2015年の秋、親子で観るおすすめの映画です!

子供たちに大人気!マーベル最新作『アントマン』キッズイベント独占親子試写会開催!さくさんの親子から映画の感想いただきました!

会場内に設置された撮影スポットで記念撮影! こちらもたくさんの方にお楽しみいただきました!

子供たちに大人気!マーベル最新作『アントマン』キッズイベント独占親子試写会開催!さくさんの親子から映画の感想いただきました! 子供たちに大人気!マーベル最新作『アントマン』キッズイベント独占親子試写会開催!さくさんの親子から映画の感想いただきました! 子供たちに大人気!マーベル最新作『アントマン』キッズイベント独占親子試写会開催!さくさんの親子から映画の感想いただきました! 子供たちに大人気!マーベル最新作『アントマン』キッズイベント独占親子試写会開催!さくさんの親子から映画の感想いただきました! 子供たちに大人気!マーベル最新作『アントマン』キッズイベント独占親子試写会開催!さくさんの親子から映画の感想いただきました! 子供たちに大人気!マーベル最新作『アントマン』キッズイベント独占親子試写会開催!さくさんの親子から映画の感想いただきました! 子供たちに大人気!マーベル最新作『アントマン』キッズイベント独占親子試写会開催!さくさんの親子から映画の感想いただきました! 子供たちに大人気!マーベル最新作『アントマン』キッズイベント独占親子試写会開催!さくさんの親子から映画の感想いただきました!

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20250705_interview_ULomega_001

    2025年7月5日(土)からテレ東系6局ネットで朝9時放送スタート! 新テレビシリーズ

    『ウルトラマンオメガ』キャスト 近藤頌利さん、吉田晴登さん、工藤綾乃さん、武居正能監督インタビュー!
    2025年7月5日(土)朝9時から『ウルトラマンオメガ』が放送スタート! 主人公オオキダ ソラトを演…
  2. 20230724_event_seijogakuen_04

    2025年7月19日(土)〜23日(水)に無料公開!真鍋真先生のトークショーも!

    成城学園 恐竜・化石ギャラリー夏休み特別公開
    スピノサウルスやティラノサウルスなど、希少な化石約140点を展示している成城学園(東京・世田谷区)の…
  3. 20250704_event_shirokane_hotaru_02

    2025年7月4日(金)〜6日(日)白金高輪駅周辺で開催!ホタル鑑賞とこども縁日など

    天の川蛍祭2025(白金プラザ会)
    夏の風物詩「ホタル」の鑑賞やこども縁日、ライブステージ、屋台村&物産展、スタンプラリーなどを実施する…
  4. 20250912_event_INTOKK_02

    先着申込順! 2025年9月12日(金)開催!子どもと楽しめる東京2025 世界陸上前夜祭イベント!

    1mile RUNS:INTO KK(ワンマイル ランズイントゥーケイケイ)
    東京都は2025年9月12日(金)に「東京2025 世界陸上」の開幕を翌日に控えた前夜祭イベント「R…
  5. 20250624_event_stepconcert_00

    2025年6月24日(火)応募締切、7月22日(火)開演! 家族そろって楽しめる

    第120回サマーステップコンサート~ファンタスティック!ミュージカル&クラシック~
    子供と一緒に家族そろって楽しめるコンサート住友不動産グループの『第120回サマーステップコンサート』…

おすすめスポット

  1. 20211203_report_MORIUM_00

    2022年1月12日(水)森永製菓 鶴見工場内にオープン!

    森永エンゼルミュージアムMORIUM(モリウム)
    子どもが大好きなお菓子「チョコボール」や「ハイチュウ」の森永製菓は2022年1月12日(水)、横浜の…
  2. 20220523_report_kewpiefarm_01

    2022年5月29日(日)オープン! キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設

    深谷テラス ヤサイな仲間たちファームがオープン!
    キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設「深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム」が2022年5月…
  3. 20200827_report_artaquarium_12

    2020年8月28日(金)東京・日本橋にオープン!

    「アートアクアリウム美術館」に行ってきた!
    毎年夏になると日本橋で開催され、艶やかな金魚が美しく舞う、“涼” を感じる空間として愛されてきた「ア…
  4. 20220429_spot_ENNICHI_01

    2022年4月29日(金)羽田イノベーションシティにオープン!

    縁日|ENNICHI by 1→10
    子どもが大好きなお祭り・縁日を最新デジタル技術で再現、子どもはもちろん大人も日本文化を楽しく学べる体…
  5. 20240426_event_dinosafar_01

    ゴールデンウィークに、子どもと一緒に楽しもう!

    2024年 ゴールデンウィークおすすめイベント!
    2024年のゴールデンウィークは平日3日間を休むと最大10連休! 恐竜、昆虫、生き物、ワークショップ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る