2018年7月3日(火)〜9月2日(日)まで東京国立博物館で開催!

特別展「縄文 – 1万年の美の鼓動」無料観覧券プレゼント!

縄文時代は子どもも大好き!縄文時代1万年にわたる壮大な「美のうねり」を体感!2018年7月3日(火)〜9月2日(日)まで東京国立博物館で特別展「縄文 - 1万年の美の鼓動」が開催!招待券をプレゼント!
国宝「火焰型土器」新潟県十日町市 笹山遺跡出土/新潟・十日町市蔵(十日町市博物館保管)/写真:小川忠博

史上初! 縄文の “国宝” 全6件集結!
縄文時代1万年の壮大な「美のうねり」を体感

「縄文の美」が集結する特別展「縄文 – 1万年の美の鼓動」が、2018年7月3日(火)〜9月2日(日)まで東京国立博物館で開催! 縄文時代草創期から晩期まで、日本列島の多様な地域で育まれた優品を一堂に集め、その形に込められた人びとの技や思いに迫ります。

開催を記念して、抽選で5組10名様に特別展「縄文 – 1万年の美の鼓動」無料観覧券をプレゼント!

【イベント開催概要】特別展「縄文 – 1万年の美の鼓動」 2018年7月3日(火)〜9月2日(日)まで東京国立博物館で開催!

縄文時代は子どもも大好き!縄文時代1万年にわたる壮大な「美のうねり」を体感!2018年7月3日(火)〜9月2日(日)まで東京国立博物館で特別展「縄文 - 1万年の美の鼓動」が開催!招待券をプレゼント!
重要文化財「遮光器土偶」青森県つがる市木造亀ヶ岡出土/東京国立博物館蔵
縄文時代は子どもも大好き!縄文時代1万年にわたる壮大な「美のうねり」を体感!2018年7月3日(火)〜9月2日(日)まで東京国立博物館で特別展「縄文 - 1万年の美の鼓動」が開催!招待券をプレゼント!
国宝「土偶 仮面の女神」長野県茅野市 中ッ原遺跡出土/長野・茅野市蔵(茅野市尖石縄文考古館保管)
展示期間:2018年7月31日(火)〜9月2日(日)
プレゼント名
特別展「縄文 – 1万年の美の鼓動」無料観覧券プレゼント!
内容

「縄文の美」が集結する特別展「縄文 – 1万年の美の鼓動」が、2018年7月3日(火)〜9月2日(日)まで東京国立博物館で開催!それを記念して特別展「縄文 – 1万年の美の鼓動」無料観覧券をプレゼント!

開催日時

2018年7月3日(火)〜9月2日(日)
9:30〜17:00 ※入館は閉館の30分前まで
※金曜・土曜は21時まで、日曜および2018年7月16日(月・祝)は18時まで

会場

東京国立博物館 平成館(110-8712 東京都台東区上野公園13-9)

応募条件

※中学生以下のお子さんとの親子。
※ご応募はおひとり一回のみとなります。複数ご応募いただいた際は無効とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。

応募期限
2018年6月18日(月)
当選発表

賞品の発送をもって発表とさせていただきます。

応募方法

上記「ご応募はこちら」ボタンをクリックして表示される「応募フォーム」に必要事項を入力し、ご応募ください。