- Home
- 過去の記事一覧
タグ:国立科学博物館
-
2019年3月21日(木・祝)〜6月16日(日)に国立科学博物館で開幕!
特別展「大哺乳類展2―みんなの生き残り作戦」ご招待券プレゼント
大好評を博した特別展「大哺乳類展 陸のなかまたち/海のなかまたち」が帰ってくる!特別展「大哺乳類展2―みんなの生き残り作戦」が2019年3月21日(木・祝)〜6月16日(日)まで国立科学博物館で開催! 400点以上の剝製や骨格標本から生き残り戦略に迫る! -
2019年7月13日(土)〜10月14日(月・祝)まで国立科学博物館で開催!
特別展「恐竜博2019」
謎の恐竜 “デイノケイルス” の実物化石と全身復元骨格が世界初公開される特別展「恐竜博2019」が、2019年7月13日(土)〜10月14日(月・祝)まで国立科学博物館で開催!過去50年の恐竜進化の研究の発展、研究の現在、その近未来を展望します。 -
2019年3月21日(木・祝)〜6月16日(日)に国立科学博物館で開幕!
特別展「大哺乳類展2―みんなの生き残り作戦」
2019年3月21日(木・祝)〜6月16日(日)まで、国立科学博物館(東京・上野公園)で特別展「大哺乳類展2―みんなの生き残り作戦」が開催! 大好評を博した特別展「大哺乳類展 陸のなかまたち/海のなかまたち」から9年、哺乳類たちが上野に帰ってきます! -
2018年10月8日(月・祝)まで国立科学博物館で開催中!
特別展「昆虫」に行ってきた!
国立科学博物館 初の昆虫をテーマとした大規模展覧会、特別展「昆虫」が2018年7月13日(金)から開催!特別展「昆虫」に行ってきました!昆虫の多様性、能力、魅力がよくわかるおすすめの昆虫展。子どもたちはもちろん昆虫マニアにもおすすめ! -
国立科学博物館 “初” の “昆虫” をテーマとした大規模特別展がこの夏開催!
第31回 野村周平先生(特別展「昆虫」監修者/国立科学博物館 動物研究部 陸生無脊椎動物研究グループ・グループ長)
2018年7月13日(金)から国立科学博物館初の “昆虫” をテーマとした特別展「昆虫」が開催! 多くの子どもたちが楽しみにしている昆虫の大規模展覧会、その監修を務める国立科学博物館の野村周平先生にインタビュー、見どころをお伺いしました!