2020年1月17日(金)全国公開!

ジョジョ・ラビット

タイカ・ワイティティ監督最新作『ジョジョ・ラビット』が2020年1月17日(金)全国公開!第二次世界大戦中のドイツを舞台に、ヒトラーに憧れ立派な兵士になりたい10歳の少年ジョジョと、家に匿われていたユダヤ人少女との交流を描いたヒューマン・エンターテイメント。

2019年/アメリカ/カラー
監督・脚本:タイカ・ワイティティ(『マイティ・ソー バトルロイヤル』)
出演:ローマン・グリフィン・デイビス、タイカ・ワイティティ、スカーレット・ヨハンソン、トーマシン・マッケンジー、サム・ロックウェル、レベル・ウィルソン 他
配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン
©2019 Twentieth Century Fox Film Corporation &TSG Entertainment Finance LLC

アカデミー賞大本命!
感動のヒューマン・エンターテイメント!

マイティ・ソー バトルロイヤル』(2017年)など、独特のセンスと創造力で次々と傑作を生み出しているタイカ・ワイティティ監督の最新作『ジョジョ・ラビット』が、2020年1月17日(金)全国公開!

舞台は第二次世界大戦下のドイツ。アドルフ・ヒトラー(タイカ・ワイティティ)を空想上で友だちにするくらい軍に憧れを抱き、立派な兵士になりたい10歳の少年ジョジョ(ローマン・グリフィン・デイビス)が意を決して入隊したのは、同じ志を持つ青少年集団 “ヒトラーユーゲント”。

しかし心優しいジョジョはハードな訓練で失敗し顔に傷が残る大ケガを負ってしまう…。母親のロージー(スカーレット・ヨハンソン)は抗議に乗り込み、調子のいいオーラ全開で寄ってきたクレンツェンドルフ大尉(サム・ロックウェル)を怒鳴りつけ、ジョジョに体に無理のない仕事をあてがわせる。

本当は強い軍人になりたいのに、教官のミス・ラーム(レベル・ウィルソン)らと一緒に室内での事務仕事を任命され戸惑うジョジョに、この先どんな運命が待ち受けているのか…!?

【映画レビュー】『ジョジョ・ラビット』2020年1月17日(金)全国公開!タイカ・ワイティティ監督最新作『ジョジョ・ラビット』が2020年1月17日(金)全国公開!第二次世界大戦中のドイツを舞台に、ヒトラーに憧れ立派な兵士になりたい10歳の少年ジョジョと、家に匿われていたユダヤ人少女との交流を描いたヒューマン・エンターテイメント。

全米、ニュージーランドで大ヒット!
第32回東京国際映画祭での公開も大盛況!

第二次世界大戦中のドイツを舞台に、戦時下に生きる人々の生きる歓びと人生の真実を、弾けるユーモアとともに描き出す、かつてない壮大なヒューマン・エンターテイメント。

2019年10月18日(金)から全米で公開、10月23日(木)にはニュージーランドでも公開し大ヒットを記録! 日本でも第32回東京国際映画祭の特別招待作品としてプレミア上映されると観客が殺到し大盛況、公開が待ち望まれている作品です。




立派な兵士をめざす少年の家に
ユダヤ人の少女が匿われていた!

心優しい10歳の少年ジョジョ(ローマン・グリフィン・デイビス)は、空想上の友だちのアドルフ・ヒトラー(タイカ・ワイティティ)の助けを借りながら、青少年集団ヒトラーユーゲントで立派な兵士になろうと奮闘していた。

しかし、ジョジョは訓練でウサギを殺すことができず、教官から “ジョジョ・ラビット” という不名誉なあだ名をつけられ、仲間たちからもからかわれてしまう。

そんなある日、母親のロージー(スカーレット・ヨハンソン)とふたりで暮らしていたジョジョは、家の片隅に隠された小さな部屋で、ユダヤ人の少女(トーマサイン・マッケンジー)がこっそりと匿われていることに気付き大いに驚く。

ジョジョの頼りとなるのは、ちょっぴり皮肉屋で口うるさいアドルフだけ…。臆病なジョジョの生活は一体どうなってしまうのか!?タイカ・ワイティティ監督最新作『ジョジョ・ラビット』が2020年1月17日(金)全国公開!第二次世界大戦中のドイツを舞台に、ヒトラーに憧れ立派な兵士になりたい10歳の少年ジョジョと、家に匿われていたユダヤ人少女との交流を描いたヒューマン・エンターテイメント。

10歳の少年の目を通してナチスを描く
ユダヤ人少女がジョジョの幻想を砕く

戦時下のナチスドイツに実在した “ヒトラーユーゲント” は、その名の通りヒトラーに仕える理想的な青少年を生み出すことを目的に設立された組織。

金髪をぴっちりと7:3に分け、もはや個性を失ったかのような大量の少年たちを皮肉を込めて “クローン” と呼ぶタイカ・ワイティティ監督は「ジョジョがまだ何もわからない10歳の少年だということも重要だった。軍服に身を包み、一人前に扱われたいだけなんだ。実際にナチスは<かっこいいチーム>のメンバーになれると思わせて子どもを洗脳した。戦前のドイツ精神に関する書物をたくさん読んだよ。言うべきことを言うには、ひるまずに決死の覚悟で書かなくてはいけない」と力を込めてコメントした。

そんなワイティティ渾身の脚本に、ハリウッドのトップ女優スカーレット・ヨハンソンは「ロージーはとても先進的な女性で、あの暗い時代を明るく照らした。同時にジョジョのことは大きな包容力で守るの。活力があり謎めいてもいるけれど、何より大事なのは根性があることよ」と、その母親像に惚れ込んだ。

スリー・ビルボード』(2017年)で第90回アカデミー賞助演男優賞を獲得したサム・ロックウェルも「監督の頭にあった方向性は普通じゃなかったね。主役がナチスシンパの少年と聞いて最初は混乱したが、すぐに寛容と家族と人間性の物語であるとわかった。素晴らしい、洗練された映画だ」と一気に魅了されたことを明かした。

徹底的で緻密な時代考証の土台のうえに、型破りで辛口なユーモア、そしてワイティティ監督の「今こそ無知に終止符を打ち、愛で無知にとってかわろう!」という最強の愛のメッセージが絶妙なバランスで浮かびあがる演出に、名優、名女優も呼応、史実は守りながらも大胆不敵にナチスに切り込む!

【映画レビュー】『ジョジョ・ラビット』2020年1月17日(金)全国公開!

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  2. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  3. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  4. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…
  5. HTTYD_poster_0226

    2025年9月5日(金)日本公開!

    ヒックとドラゴン
    『シュレック』『ボス・ベイビー』『野生の島のロズ』など数々の世界的人気作を生み出してきたドリームワー…

おすすめスポット

  1. 20230322_report_PanasonicGREEN_IMPACT_PARK_16

    2023年3⽉25⽇(土)パナソニックセンター東京 1階にオープン!

    パナソニック グリーン インパクト パーク(Panasonic GREEN IMPACT PARK)がオープン!
    環境問題を “体験” できる「Panasonic GREEN IMPACT PARK(パナソニック …
  2. 20191214_spot_snoopymuseum_01

    スヌーピーファンの聖地「シュルツ美術館」の世界で唯一の公式サテライト

    スヌーピーミュージアム
    「スヌーピーミュージアム」はスヌーピーファンの聖地「シュルツ美術館」の世界で唯一の分館として、同館が…
  3. 20180317_spot_foretaventure_chiba_01

    2018年3月17日(土)オープンのアドベンチャー施設

    フォレストアドベンチャー・千葉
    樹上での大冒険が楽しめる「フォレストアドベンチャー・千葉」が2018年3月17日(土)、さくら名所百…
  4. 20180906_spot_TGG_01

    2018年9月6日オープン! 英語だけの世界を体験できる英語学習施設

    東京グローバルゲートウェイ(TOKYO GLOBAL GATEWAY/TGG)
    東京で留学体験! 子どもが楽しみながら英語を学べる体験型英語学習施設「東京グローバルゲートウェイ(T…
  5. 20220422_report_ennichi_12

    2022年4月29日(金)羽田イノベーションシティにオープン!

    「縁日|ENNICHI by 1→10」がオープン、体験レポート!
    「縁日」を最新のデジタル技術を用いて再現、体験できる施設「縁日|ENNICHI by 1→10(ワン…

アーカイブ

ページ上部へ戻る