2016年12月23日(金・祝)世界最速公開!

バイオハザード:ザ・ファイナル

2016年12月23日(金・祝)世界最速公開!バイオハザード:ザ・ファイナル

2016年/アメリカ/カラー/
配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
© 2016 Sony Pictures Digital Productions Inc. All rights reserved.

人類滅亡まで48時間、すべてはアリスに託された

究極のアクション超大作シリーズ第6弾にして最終作『バイオハザード:ザ・ファイナル』が、2016年12月23日(金・祝)に日本で世界最速公開!

日本発の大人気ゲームから生まれ、ミラ・ジョヴォヴィッチ演じる美しきヒロイン「アリス」と、世界をアンデッド化した元凶である宿敵アンブレラ社との戦いを描き、世界中で大ヒットを記録。2002年に初めてスクリーンに登場して以来、1作ごとにスケールとパワーがアップ、ゲームユーザーに止まらないファンを増殖させ、独自の世界感を築き世界を熱狂の渦に巻き込んできた。

2016年12月23日(金・祝)世界最速公開!バイオハザード:ザ・ファイナル

シリーズ過去最高のスケールで描く、アリス最後の戦い

「世界の終りは近い」「すべてが動き始めた」「48時間で人類は滅びる」と、人類滅亡の危機を示唆する不穏なセリフの数々。その言葉を体現するかのように絶望的な数のアンデッドの軍団が地上を埋め尽くす。

クレア役のアリ・ラーターなどシリーズお馴染みのキャラクターのカムバックも早くから話題となったが、アリスとともにアンデッドとの熾烈な戦いを繰り広げる仲間のひとりとして日本から参戦しているローラ演じる女戦士コバルトの姿も初めて公開!

おびただしい数のアンデッドの軍団を前に「どうする?」と仲間たちに問いかける女戦士コバルト。アリスは「一匹残らず殺す」と呼応する。女戦士コバルトの凛とした表情に、どんな活躍を見せてくれるのか今から期待せずにはいられない!

2016年12月23日(金・祝)世界最速公開!バイオハザード:ザ・ファイナル

本作でハリウッドデビューを飾るローラが演じる女戦士コバルト

2016年12月23日(金・祝)世界最速公開!バイオハザード:ザ・ファイナル

遂に明かされるアリス誕生の秘密

そしてシリーズを重ねるたびに力強さが増すアリスの華麗なアクションからも目が離せない。ミラ自身「今回のアリスはこれまででもっともパワフルだった」と語るほど、アクロバティックなアクションを披露。

燃えさかる炎の中を駆け抜け、二丁拳銃でアンデッドを次々と叩きのめす。シリーズ一作目を彷彿とさせるレーザーを交わす華麗なアクションに加え、バイクで疾走するシーン、巨大なクリーチャーに追われるシーンがアリスを待ち受ける最後の戦いの強烈さを予感させる。

ラストでは無数に埋め尽くすアンデッドに炎を放つアリス。シリーズ最高のスケールを感じさせる圧巻のシーンと共に、「これが私の―最後の物語」と、過去5作の壮絶な戦いの真実とアリス誕生の秘密がついに明かされようとしている!

監督はバイオハザード全シリーズに携わってきたポール・W・S・アンダーソン。公私ともにパートナーであるミラとの最強タッグでつくりあげる最終章。いま、最後の戦いが幕を開ける!

2016年12月23日(金・祝)世界最速公開!バイオハザード:ザ・ファイナル

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…
  2. 20250328_movie_tomas_01

    合計54名をご招待! 特別ゲストも登壇!『映画 きかんしゃトーマス ぼくのたいせつなともだち』公開直前!春休み試写会イベントご招待!

    子どもたちに大人気の「きかんしゃトーマス」。その劇場版アニメ最新作『映画 きかんしゃトーマス ぼくの…

注目イベント

  1. 20250325_report_TAKANAWAGATEWAYCITY_00

    2025年3月27日(木)に開業! 子どもと楽しむポイントを紹介!

    TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲートウェイシティ)がまちびらき!
    高輪ゲートウェイ駅直結・都心最大級の新たな街「TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲート…
  2. 20250321_report_thomas_00
    映画きかんしゃトーマス最新作『映画 きかんしゃトーマス ぼくのたいせつなともだち』が2025年3月2…
  3. 20250320_event_dino_adventure_01

    2025年3月20日(木・祝)~11月30日(日)横須賀・ソレイユの丘で開催!

    恐竜アドベンチャー Vol.2
    子どもから大人まで恐竜を学び楽しみ尽せる大冒険イベント『恐竜アドベンチャー Vol.2』が、2025…
  4. 20250314_report_ancientdna_03

    2025年6月15日(日)まで国立科学博物館で開催!

    特別展「古代DNA―日本人のきた道―」で日本人のルーツに触れる
    遺跡から発掘された古代の人々の骨に残るDNAを解読し日本人のルーツを探る特別展「古代DNA―日本人の…
  5. 20250322_event_hensin_01

    2025年3月22日(土)〜5月12日(月)しながわ水族館で開催!

    へんしんっ!展 〜いきものたちの能力!〜
    生き物の “変身” にフォーカスした春の特別展「へんしんっ!展 〜いきものたちの能力!〜」が2025…

おすすめスポット

  1. 20220516_spot_LOTTE_02

    2022年5月16日(月)にオープン! 見学予約受付開始!

    ロッテ おかしの学校
    子どもと楽しむ工場見学。お菓子のロッテが浦和工場の見学施設をリニューアルし、食の楽しさ、つくる楽しさ…
  2. 2018_spot_2021_odakyu_01

    “子ども” も “大人” も楽しめる鉄道ミュージアム

    ロマンスカーミュージアム
    小田急電鉄は2021年春、「海老名駅」の隣接地に小田急の魅力が詰まった、子どもも大人も楽しめる鉄道ミ…
  3. 20230313_report_dino2023_17

    2023年3月14日(火)〜6月18日(日)国立科学博物館で開催!

    「恐竜博2023」体験レポート!
    特別展「恐竜博2023」が2023年3月14日(火)から国立科学博物館で開催! 前日に行われた内覧会…
  4. 20200827_report_artaquarium_12

    2020年8月28日(金)東京・日本橋にオープン!

    「アートアクアリウム美術館」に行ってきた!
    毎年夏になると日本橋で開催され、艶やかな金魚が美しく舞う、“涼” を感じる空間として愛されてきた「ア…
  5. 20200315_report_NAKEDFLOWERSFORYOU_08

    2022年3月19日(土)有楽町マルイにオープン! パーソナルデータから癒し・活力を得る進化系フラワーアート施設

    「NAKED FLOWERS FOR YOU」が有楽町マルイにオープン!
    進化系フラワーアート施設『NAKED FLOWERS FOR YOU(ネイキッド フラワーズ フォー…

アーカイブ

ページ上部へ戻る