銀座で、採れたての新鮮な美味しい「国産農産物」を楽しもう!

美味しい国産農産物チャリティー頒布会

美味しい国産農産物チャリティー頒布会

ゆるキャラも登場! 銀座で採れたての新鮮な美味しい「国産農産物」を楽しめる「美味しい国産農産物チャリティー頒布会」(2015年の様子)

美味しい国産農産物チャリティー頒布会

「日本の優れた食と食文化」と「本物志向の銀座らしさ」をPRする農林水産省後援イベント「美味しい銀座×食と農林漁業の祭典」の一環として、2016年10月29日(土)に数寄屋橋公園にて「美味しい国産農産物チャリティー頒布会」を開催!

当日は銀座の有名レストランが日頃お客様に出しているこだわりの野菜を中心に、銀座周辺のアンテナショップが地元の新鮮で美味しい国産農産物(野菜・果物・新米など)をチャリティーで配布(100円以上の寄附で、頒布物の引換券をお渡しします)。どの県もご当地の採れたての新鮮な野菜や果物を用意しています。

またステージでは、「コバトン(埼玉県)」「ペロリン(山形県)」「カボたん(大分県)」「ぐんまちゃん(群馬県)」などのゆるキャラが登場し、会場を盛り上げます。

【参加する自治体16道県(アンテナショップ含む)】
茨城県、岩手県、大分県、岡山県、熊本県、群馬県、高知県、埼玉県、鳥取県、長野県、新潟県、広島県、福井県、北海道、宮城県、山形県(50音順)

美味しい国産農産物チャリティー頒布会

安心と安全にこだわり大切に育てられた、採れたての新鮮野菜・果物・新米などをチャリティーで配ります!(2015年の様子)

美味しい国産農産物チャリティー頒布会

銀座にあるアンテナショップ10店舗も参加!(2015年の様子)

チャリティー頒布会_A2_160928_cs6

イベント名
美味しい国産農産物チャリティー頒布会
開催日
2016年10月29日(土)
開催時間
13:00〜 ※なくなり次第終了
対象年齢
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
数寄屋橋公園(東京都中央区銀座5丁目)
アクセス
・銀座線、丸ノ内線、日比谷線「銀座」駅から徒歩約3分
・JR山手線、有楽町線「有楽町」駅から徒歩約5分
・日比谷線、千代田線、都営三田線「日比谷」駅から徒歩約5分
料金
チャリティー(100円以上のご寄附にご協力ください。本頒布会の収益は中央区を通して「中央区社会福祉協議会」に寄付します)
駐車場
なし
問い合わせ
TEL 03-3541-7856(銀座料理飲食業組合連合会)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…
  2. 20250328_movie_tomas_01

    合計54名をご招待! 特別ゲストも登壇!『映画 きかんしゃトーマス ぼくのたいせつなともだち』公開直前!春休み試写会イベントご招待!

    子どもたちに大人気の「きかんしゃトーマス」。その劇場版アニメ最新作『映画 きかんしゃトーマス ぼくの…

注目イベント

  1. 20250325_report_TAKANAWAGATEWAYCITY_00

    2025年3月27日(木)に開業! 子どもと楽しむポイントを紹介!

    TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲートウェイシティ)がまちびらき!
    高輪ゲートウェイ駅直結・都心最大級の新たな街「TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲート…
  2. 20250321_report_thomas_00
    映画きかんしゃトーマス最新作『映画 きかんしゃトーマス ぼくのたいせつなともだち』が2025年3月2…
  3. 20250320_event_dino_adventure_01

    2025年3月20日(木・祝)~11月30日(日)横須賀・ソレイユの丘で開催!

    恐竜アドベンチャー Vol.2
    子どもから大人まで恐竜を学び楽しみ尽せる大冒険イベント『恐竜アドベンチャー Vol.2』が、2025…
  4. 20250314_report_ancientdna_03

    2025年6月15日(日)まで国立科学博物館で開催!

    特別展「古代DNA―日本人のきた道―」で日本人のルーツに触れる
    遺跡から発掘された古代の人々の骨に残るDNAを解読し日本人のルーツを探る特別展「古代DNA―日本人の…
  5. 20250322_event_hensin_01

    2025年3月22日(土)〜5月12日(月)しながわ水族館で開催!

    へんしんっ!展 〜いきものたちの能力!〜
    生き物の “変身” にフォーカスした春の特別展「へんしんっ!展 〜いきものたちの能力!〜」が2025…

おすすめスポット

  1. 20200714_report_kawasui_19

    2020年7月17日(金)川崎ルフロンにオープン!

    「カワスイ 川崎水族館」に行ってきた!
    多摩川、アジア、アマゾン川など世界の水辺を再現し、そこに生きる生き物とともに水辺のオアシスを体感でき…
  2. 20180906_spot_TGG_01

    2018年9月6日オープン! 英語だけの世界を体験できる英語学習施設

    東京グローバルゲートウェイ(TOKYO GLOBAL GATEWAY/TGG)
    東京で留学体験! 子どもが楽しみながら英語を学べる体験型英語学習施設「東京グローバルゲートウェイ(T…
  3. 20230407_report_dinosaurforest_00

    2022年9月29日(木)Galaxy Harajukuにオープン!

    捕まえて集める恐竜の森(Galaxy & チームラボ)体験レポート!
    ティラノサウルスやトリケラトプス、今話題のアンキロサウルスなど、さまざまな恐竜を捕まえ、観察し、自分…
  4. 20231103_spot_kikismuseum_01

    2023年11月3日(金・祝)オープン!

    魔法の文学館(江戸川区角野栄子児童文学館)
    『魔女の宅急便』の作者・児童文学作家 角野栄子さんの、大好きな本に出合える「魔法の文学館」(江戸川区…
  5. 202004_spot_TONDEMI_YOKOSUKA_01

    2020年6月5日(金)横須賀のコースカベイサイドストアーズ店にオープン!

    トンデミ横須賀
    スペースアスレチック「トンデミ横須賀」が2020年6月5日(金)横須賀のコースカ ベイサイド ストア…

アーカイブ

ページ上部へ戻る