地域とともに育む音楽祭、特別企画も展開!

アークヒルズ音楽週間2016

20161001_event_arkhills_music_fair_01

大人気! 子ども向けプログラムも! 会期を2週間に拡大して開催!

東京・赤坂のアークヒルズでは、2016年10月1日(土)〜10月15日(土)の期間、近隣施設と連携を図り「音楽がであう。音楽にであう。」をコンセプトに『アークヒルズ音楽週間 2016』を開催します。

『アークヒルズ音楽週間』は、都市文化を楽しむライフスタイルを提案する「アークヒルズ」と、開館以来、世界の音楽芸術に触れる機会を創造している「サントリーホール」が、音楽をより多くの方に身近に楽しんでいただくことを目的にスタートした音楽イベントです。

アークヒルズが開業25周年を迎えた2011年に初開催し、今年で開催6回目を迎えます。昨年はアークヒルズ及び周辺エリアの合計18施設で74公演展開し、1万名を超える来場者がありました。

「アークヒルズ音楽週間2016」マイケル・スペンサーと日本フィルの音楽たんけん団(2015年の様子)

マイケル・スペンサーと日本フィルの音楽たんけん団(2015年の様子)

30周年を迎える特別な年である2016年は、音楽の都ウィーンを代表するオーケストラ「ウィーン・フィル」のガラ・コンサートを特別にライブ・ビューイングするほか、街を舞台に音楽を通して年齢や国籍を越えたさまざまな人々が交流できるプログラムを展開します。

音楽週間は、アークヒルズのほか泉屋博古館分館やスペイン大使館など近隣の美術館・大使館をはじめ、泉ガーデン、赤坂インターシティなど周辺施設も一体となりエリア全体で開催されるイベントです。期間中は街のいたるところで音楽が奏でられ、今までに体験したことのない音楽に出会うことができる15日間となります。

【大人気! 子ども向けプログラム】

マイケル・スペンサーと日本フィルの音楽たんけん団
<ミュージック・セレブレーション! Music Celebration!>
音楽ワークショップの第一人者、マイケル・スペンサー氏と日本フィルハーモニー交響楽団のメンバーによる、親子向けの体験型コンサートを行います。アークヒルズ開業30周年、日本フィルも生誕60周年の節目の年である今年は、『お祝い』の音楽を探検します。

日 時:2016年10月10日(月・祝) 10:45〜11:45/14:00〜15:00
場 所:アーク・カラヤン広場 ※雨天決行、荒天中止予定
募 集:小学校低学年を対象に各回 80組 ※応募は先着順
料 金:無料
曲 目:ヘンデル:王宮の花火の音楽 他

ミュージック・マルシェ 〜多彩な音楽に触れる音の市場〜
開放的な屋外広場で、バラエティに富んだ幅広いジャンルの音楽を見て聴いて、本物の楽器に触れ、音楽を楽しめる空間が出現。ハープやヴァイオリン、フルート、サックス、ウクレレ、電子ドラムなど、その場で実際に音を出して体験することができます。そのほか、話題のCDや音楽小物などが並ぶショップの特別出店やミニコンサートも開催。

日 時:2016年10月9日(日) 11:00〜17:00
場 所:アーク・カラヤン広場
※体験できる楽器は変更となる場合があります。

【サントリーホール開館30周年記念公演】

ウィーン・フィルが奏でる演奏を無料で楽しめる『ライブ・ビューイング』を特別開催!
ウィーン・フィルが出演する「サントリーホール30周年記念ガラ・コンサート」を開催。今回は特別に、本公演の第三部をアークヒルズ アーク・カラヤン広場にて無料でご覧いただける『ライブ・ビューイング』を実施します。開放的な屋外空間のなかで鳴り響く美しい音色を、夜空の下で友人や大切な人とゆったりお楽しみいただけます。

日 時:2016年10月1日(土) 19:55 頃〜/2016年10月2日(日)17:55 頃〜
場 所:アークヒルズ アーク・カラヤン広場
料 金:無料
※原則、立ち見(場所取りなどはご遠慮ください)。
※混雑する場合、入場制限があります。予めご了承ください。

【その他の多彩なプログラム】

インターナショナル JAZZ コンサート
インターナショナル・スクールの生徒たちや在日米軍音楽隊による演奏を中心に国際交流を図ります。
日 時:2016年10月8日(土) 13:00〜16:00 ※予定
場 所:アーク・カラヤン広場

ロビーコンサート/モーニングコンサート/ランチタイムコンサート/アークエリアコンサート 等
サントリーホールでのロビーコンサートのほか、美術館、大使館やホテルなど、さまざまな場所でコンサートが開催。またアークヒルズの各レストランでは、食事とともに音楽を楽しめます。

イベント名
アークヒルズ音楽週間2016
開催期間
2016年10月1日(土) ~ 2016年10月15日(土)
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
アークヒルズ アーク・カラヤン広場、サントリーホール他(東京都港区赤坂1-12-32)
アクセス
・東京メトロ南北線・銀座線「溜池山王」駅 13出口徒歩約1分
・東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅 3出口徒歩約1分
・東京メトロ日比谷線「神谷町」駅 4出口徒歩約8分
・東京メトロ千代田線「赤坂」駅 5出口徒歩約9分
・東京メトロ千代田線・丸ノ内線「国会議事堂前」駅 3出口徒歩約10分
料金
無料
駐車場
120台(24時間営業)
・7:00〜23:00(200円/15分)
・23:00〜7:00(200円/60分)
主催者名
アークヒルズ
問い合わせ
TEL:03-6406-6663
アークヒルズ音楽週間2016

スズキメソッド(2015年の様子)

アークヒルズ音楽週間2016

コンサートイメージ(2015年の様子)

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20230724_event_seijogakuen_04

    2025年7月19日(土)〜23日(水)に無料公開!真鍋真先生のトークショーも!

    成城学園 恐竜・化石ギャラリー夏休み特別公開
    スピノサウルスやティラノサウルスなど、希少な化石約140点を展示している成城学園(東京・世田谷区)の…
  2. 20250704_event_shirokane_hotaru_02

    2025年7月4日(金)〜6日(日)白金高輪駅周辺で開催!ホタル鑑賞とこども縁日など

    天の川蛍祭2025(白金プラザ会)
    夏の風物詩「ホタル」の鑑賞やこども縁日、ライブステージ、屋台村&物産展、スタンプラリーなどを実施する…
  3. 20250912_event_INTOKK_02

    先着申込順! 2025年9月12日(金)開催!子どもと楽しめる東京2025 世界陸上前夜祭イベント!

    1mile RUNS:INTO KK(ワンマイル ランズイントゥーケイケイ)
    東京都は2025年9月12日(金)に「東京2025 世界陸上」の開幕を翌日に控えた前夜祭イベント「R…
  4. 20250624_event_stepconcert_00

    2025年6月24日(火)応募締切、7月22日(火)開演! 家族そろって楽しめる

    第120回サマーステップコンサート~ファンタスティック!ミュージカル&クラシック~
    子供と一緒に家族そろって楽しめるコンサート住友不動産グループの『第120回サマーステップコンサート』…
  5. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…

おすすめスポット

  1. 20220929_report_jomondays_01
    三内丸山遺跡から土偶、縄文土器など出土品140点が展示される「縄文デイズ JOMON DAYS ~ …
  2. 20190724_report_Qplaza_01

    2019年7月19日(金)東京・池袋にオープン!

    「キュープラザ池袋」に行ってきた!
    2019年7月19日(金)、池袋エリアに新たなランドマーク「キュープラザ池袋(Q plaza池袋)」…
  3. ワタミオーガニックランド_パース_降臨_fix

    2021年3月開業! 岩手県陸前高田市に農業テーマパーク

    ワタミオーガニックランド
    ワタミ株式会社は日本初のオーガニックテーマパーク「ワタミオーガニックランド」を2021年3月にオープ…
  4. 20240618_report_humannature_01
    子どもから楽しめる体験型アートを展示し、最先端技術とアートを通して未来の東京を考えるきっかけをつくる…
  5. 201610_facilities_cupnoodles_museum_01

    20世紀の大発明! インスタントラーメンの体験型ミュージアム

    カップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館)
    子供たちに発明・発見の大切さを伝えたいという、日清食品創業者でインスタントラーメン発明者・安藤百福氏…

アーカイブ

ページ上部へ戻る